人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< Bistro Aquaterr...

ディスカバリーモールでの出来事... >>
2009年 08月 16日
淡水パールを買おう! @ Jemeluk, Amed
淡水パールを買おう! @ Jemeluk, Amed_a0074049_073549.jpg
マッサージイブのオイルマッサージが苦手。GSのクレポン以外は物売りにも興味なし。
とりあえず声かけてくる商売人やナンパ系はうんざりだし、アメッドで「塩買って!」って
群がってくるちびっ子も豪無視できる冷酷なハートを持ち合わせている私としましては、
むっちゃんとこに遊びに行っても、浜から遠巻きに「どう?」って合図してくるマッサージイブや
物売りのガキンチョ達には「No Thank you」の一言で、今まではおとなしく去ってもらってた。

この浜での暗黙の了解なのか、ゲストが呼ばない限り、敷地内に入ってくることはないから、
この浜前のカフェは のんびりもできるし イブ達やちびっ子のささやかな物売り風景も見れるし
目の前はシュノーケルやダイビングのポイントだし いい感じで、バリの田舎の海辺を楽しめるのが
嬉しいところ。 私はこの浜だとどうしても むっちゃんとこでお茶休憩におちつくんだけど
今回は、たまたま淡水パール売りのおっちゃんがビーチをうろうろしていたので
それに食いついたはるららさん。おかげさまで、私もお気に入りのネックレスに出会えました!!
(以前、滞在中のダイジェストでもこの写真を載せたので覚えてはる方もいらっしゃるかな?)

もし1人で行ってたら、おっちゃんが近づいてきてもぜったい「No Thank You」だったと
思うので はるららさんのウパチャラでの籠の時同様のノリノリ買い物魂と、むっちゃんからの
「前に私も買ったし、このおじさんは良心的だから 見せてもらうだけでも大丈夫よ~。」の一言で
めっちゃ安心して、キャッキャいいながら 楽しいお買い物ができたので今日はそのお話を・・・。






このおじさんが扱っているのは ロンボク産の淡水パール。淡水だけど本真珠。
全然おしゃべりじゃない、むしろ商売人のくせに無口なんだけど
「本物だよ」といってわざわざライターの炎を近づけて溶けないことをアピールしてくれたり
持ってる袋の中の商品を全部ひっくり返して見せてくれたり、私達が物色している間も
じーっと待っててくれるし、自分からあれこれ出してきて押し付けてきたりしないので
すんごいゆっくり選べるんです。あー、こういう買い物だったら物売りから買うのも楽しい!

おじさん、あまり英語話せないのか 時にはむっちゃんに通訳してもらったりして
そのおじさんが、息子のバイクにのせてもらって今日はアンラプラ(おじさんはロンボクの人
だけど息子さんがアンラプラに住んでるらしい)から来ているとか、世間話に花が咲く咲く(笑)

私は、ここ10年くらいはあまりこういう感じの買い物をしないので、相場もわからないけど
レートが120こえてたのも含めて、言い値がすごく安く感じたのね。
もちろん値段交渉の醍醐味はダメモトでの値切りだったりするんだけど、
例えば言い値の半額から攻めるとかいろいろ説はあるけど、このおじさんの場合
半額なんてゆったら気の毒なくらいだったので(笑) 控えめに、1万ルピアだけ安くしてもらう

最初は粒がそろってきれいなものを選んでた私達だけどよーく見たら
あえて粒が不ぞろいの、普通なら 不良品タイプのものが可愛いかったので
こちらを購入 ~! 購入金額は日本円で 1500円未満。
淡水パールを買おう! @ Jemeluk, Amed_a0074049_04793.jpg
不揃いパールが 歯みたいで可愛くないですか?(笑)
淡水パールを買おう! @ Jemeluk, Amed_a0074049_048449.jpg
私は、遊び心で 不ぞろい粒にしましたが、はるらら奥様は真剣に粒揃いのものを選択。
粒の形、色、長さなど 1つとして同じものがないので 鏡借りて(笑)選ぶのも真剣です。
そのおじさんが袋から出してきた鏡が 「バイクのサイドミラー」やしー!!
そんなことも1つ1つが素朴で楽しくて もちろん1万ルピアだけ値下げしてもらって
「ウパチャラのときとか 日本でも冠婚葬祭に気軽につけていけるわー♪」と大満足。

(:後日追記: '10年春にまたこの浜で遭遇した時はアタッシュケースに商品を入れてて 商品の種類も増えてて
物価の上昇もあるだろうけど言い値が以前より少し強気設定だったので、現在ではもう少し値切り幅も多目に交渉できるかも?)


ウパチャラのときに2人が身に着けた写真がみあたらないので、写真で紹介できないんですが
私もこの後、ことあるごとに身につけてたので、この春バリの期間だけで元とった感じ(笑)


淡水パールを買おう! @ Jemeluk, Amed_a0074049_14215488.jpg※追記※
小さくて見えにくいけど、買った数日後の写真がでてきました。
本来はこの長さだったわけです。ボリュームあるでしょ?
(この後、少し短くなりましたが短くなった状態を身につけた写真は
セントレジス滞在中のみゆさんのトピで、ちょくちょく写ってますなー)
買った当初は 「長すぎかな?」って思ってたんだけど トゥバンのホテルで糸が切れて
11粒分短くなってしまいましたー。もちろん外れた11粒分は回収して、それ以外は速攻結び直して
その後も使ってますけど短くなったらなったで 「やっぱ長いほうがボリュームあってよかったかな?」
とか思ってみたり。外れた11粒の中には串団子のような三つ子がいたりして可愛くてちょっと虜。

このおじさん、毎日来ているわけではないのですが、もしアメッドで ジュメルクに滞在された時
淡水パール売りのおっちゃんを見かけたら ご興味のある人は楽しく買い物してみてくださいね
(※後日注※ '09年秋のアメッド滞在時にはタイミングがあわず、このおっちゃんには会えませんでした。
・・・というわけで、必ずしもここで淡水パールを購入できるとは限らないのでその点はご了承のほどを!!)


マジカルさんのこちらのトピ にもおじさんとパールが掲載されてま~す※TBずっきゅん!

なお、むっちゃんとこは ダイブショップもできてレストランもリノベされて、元レストランの場所が
新しいお部屋にもなっております。春の時点ではレストランはまだ前の位置でしたが
名前も 「MAMA DIVE &CAFE 」に改称されてまーす。(バンガローも併設よん)

この春も、はるららさんやアパさんとお茶しに行ったり、単独でもちょくちょく遊びに行って
ダイビングで来られている在住さんや日本からのゲストさんともお会いする機会があり
楽しい時間を むっちゃんとこですごさせていただきました!
あまりにも 「ご近所ノリ」で気軽に行ってるので写真がないんですが、秋に 新レストランや
新ルームなども見れると思うから むっちゃんとこの現状報告は 秋バリ以降にUPしますね~。
秋には、むっちゃんとこで 合流者さんたちと共に大宴会を したいと思ってるのでーす!!
できれば、期間中に宿泊しようともたくらんでいるのですけどね。むはは!

<※ 追記 ※ '09年11月、こちらでの宴会&お泊りの記録は → こちらのトピ で!>

あ!ジュメルクでの写真ではないけど、むっちゃんの写真がでてきた!

これはバニュニンの浜で 偶然むっちゃんに会った時。奥様、ダイビングエントリー前っす
淡水パールを買おう! @ Jemeluk, Amed_a0074049_1281221.jpg
スクーターで自力でうろうろし始める'06 12月までは、ほぼ 車で通過するだけだったJemeluk。
スクーターのおかげで、自力の行動範囲が広がって私の自由な楽しい東部生活が始まった
のだけど、やっぱりむっちゃんとの出会えたことが一番の嬉しいご縁だなーと思う今日この頃。

だって4ヶ月滞在のときもヴィザの件から滞在中のあれこれ、ほんまに世話になりっぱなし!
予算少なすぎる次のバリにおける最大の野望も、むっちゃんのこのトピで知ったアレなのです(笑)
ぜひ、jemeluk(Amed)に行かれたときは、機会があればむっちゃんに会ってみてちょ。
ダイビング・旬の地域情報・パールおじさんetc...安全な地域密着型情報が待ってます!

Top▲ | by la_viajera | 2009-08-16 02:48 | bali & indonesia | Trackback | Comments(32)
Commented at 2009-08-16 07:26
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by baik2 at 2009-08-16 08:05
Ohh~これは素敵なふぞろいの真珠たち(?)ですね!?。
かわいい~♪

>「バイクのサイドミラー」やしー!!
さすが、バイク写り(?)まで計算され尽くしているのですね!?(^^
Commented by nekotanyan at 2009-08-16 08:57
タイチョさん、不揃いパール可愛いですね~♪
サイドミラーを見ながら選ぶのって、なんかいいでですね(笑)
9月バリはバイク借りて「むっちゃんとこ」に寄ってみたいなと思ってます!
“野望”も気になる~。相方が船に弱いからどうかな???
早くアメド行きたいです!
Commented by ibusatoko at 2009-08-16 14:04 x
タイチョ、こんちは。
10月に超短期でむっちゃんとこに滞在決定です。新しいお部屋も気になるけど、私の「お気に」は二階角部屋。なんたってテラスからの眺めいいし、風が通って気持ちいい。既に予約済みです。
今年6月には、真珠売りのおっちゃんには遭遇しなかったけど、4年前に大人買いしました。トランベンでの遭遇確率が高いので、早めにむっちゃんかマンクーさんにお願いしておけば、呼んで来てもらうことも可能かと。
おっちゃんに「海のパールはないの?」って聞いたら、「海に貝を入れたら死んじゃうだろ!」と(爆)
ちなみにトランベンでは、ティモール人が海で真珠養殖しています。
Commented by JAM at 2009-08-16 15:05 x
こんにちは!お値段お手ごろで気軽に普段使いできるからお土産にもいいですねー!でも糸切れちゃったって、、、^^;)そんなところがバリ土産っぽくてちょっと笑えますね^^v。
不揃い可愛いですー!出来の悪い子ほど可愛いっていう親の気分?!
Commented by bemnty at 2009-08-16 22:21
淡水パール、超かわいいです!!
お値段もすっごくお手頃プライスだし、お土産なんかにも喜ばれそう。
そっか、パールは火であぶれば本物かがわかるんですね。
パールっていうと、お値段の相場が???で、高く買ってしまいそうになるけど、海辺の物売りのおっちゃんの淡水パールでも天然物で、お値段の相場も教えてもらえて、助かりま~す!!
いつも貴重な情報ありがとうございますねっ♪
アメド、いつか踏み入りたい地です。
Commented by lautbiru at 2009-08-16 23:07
こんばんは
この写真見るだけでも、良さげなのがいっぱい。
土産物の袋ぶら下げて声かけて来る物売りって、見もしないで敬遠してしまうんだけど、こんな感じだったら買い物してみたいかも。
だって、ちらっとでも見てしまって興味ありげだと、しこいんだもん(笑)
一度だけ、お昼食べてた時に、じみ〜にアイコンタクトしてきたランプ売りのおっちゃん、うちのお父さんに少し似てたもんで、ちょっと見せてもらったんだけど、言葉がわからないと思って、終始無言でひとつずつ見せてくれた。その人からはひとつ買いました。今は良い思い出^^
Commented by hiyoko at 2009-08-16 23:28 x
こんばんは!

以前、タイチョの記事で、バリの淡水パールが素敵だなぁって思っていて、
GWに行った時に、すごく好みのパールを見つけて買ったんですよ!
私が買ったのは、きれいなグレーの物なんだけど、やっぱりちょっとずつ不揃いなんですよね。
でも、それがすごくいい味を出していて、とっても気に入っています。
タイチョの写真にもグレーのもの(ブラックパール?)が写ってますが、これって
淡水パールですよね?
私はちょっとオシャレなお店で買ったので、きれいなアルミの箱に入れてくれたけど、
お値段はタイチョの倍以上だったかな・・・。
かなりのロングネックレスで、もっと小粒なのー。
今度行ったら、タイチョのみたいなきれいな薄いベージュのものを探してみようかな。
アメッドまで行けばずいぶん安いのでしょうね~。
安いなら、ぜーんぜんビニールの袋でも構わないですから~。
Commented by magical_cat7 at 2009-08-16 23:58
タイチョ、こんばんは~!TBどうもありがとう!こっちからもTB返ししようとしたけどなんか上手くいかない~(T T)
タイチョの買ったネックレス、色もとってもかわいいね♪
そしてボリュームがあるから華やかそう!
私があったときはあんまりブラックとかは盛ってなかったみたいでホワイトやピンクが多かったみたいです。
ホント、良心的だし感じのいいおっちゃんなのでまた買ってしまいそう~(笑)
Commented by mero at 2009-08-17 11:44 x
タイチョさん~こんにちは。
無口の真珠売りのおっちゃん!いいなぁ、そういうの^^
自分で勝手に物色できると、ついついアドレナリン放出しまくりになって買いまくる可能性が^^;

タイチョさん選んだ不良品タイプ!こうやって並べると、素敵なデザインになっちゃうから不思議だね~
私もアメッドで出会えるかなぁ、そのおっちゃんに。。。
ロンボク産の淡水パール!!淡水だけど本真珠....↑のibusatokoさんの、「海に貝を入れたら死んじゃうだろ!」っていうおっちゃんの発言に大うけ(爆)
出してきた鏡が 「バイクのサイドミラー」だったりと....
あ~アメッドでの楽しみがまた増えたわ~っ^^
Commented by mahaloa at 2009-08-17 12:11
viajeraさん、こんにちは!
確かに“歯”みたいと言われれば歯みたいかもです・・・。(爆)
でも、ピンク色がとってもきれいで可愛いですね~♪

viajeraさんのように、(安心出来る)物売りのおじさんとのんびりと
品物を物色したりしてゆったりしたお買い物の時間を過ごすのって、
本当にうらやましいです。
viajeraさんのレポを拝見しながら、一緒に静かな浜辺でのひと時を
過ごさせて頂いただけでも、気持ちがゆ~ったりしました。
そんな急がない時間の過ごし方をしてみたいなぁ♪
Commented by えこ at 2009-08-17 12:56 x
タイチョ、こんにちは!!!
ちょっとちょっとーー!!超可愛いじゃん!!

粒が不揃いのパールのネックレスなんてあるんだねえ。
超カワイイ!!
しかもさ。色もいいなあー。欲しいっ!!

Amedかぁ~遠いなあ~(^^;
Commented by miyukyoto at 2009-08-17 15:59
タイチョ こんにちは
ほんと、アップで見たら歯みたいですね
糸が切れて11粒の歯がコロコロしたときは焦ったけれど
アマヌサやセントレジスで切れるよりもよかったよね(笑)
それにしても1500円未満は安ー。歳とって自分の歯が抜けてきたら
ロングタイプにしてください
むつみさんのトピ読みました。そら野望膨らむよねー
今から野望の結果、楽しみにしています
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:27
>カギコメさ~ん!(8/16 07:26)
セクスィーショット、届いた届いた~!
あ、ちなみにわしも海の向こうにメールしたの届いてた???
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:27
>baik2さ~ん!
ええ、柳沢慎吾だらけの不揃いの真珠たちですわ(笑)
ジーっとみてたらとうもろこしにも見えてくる不思議

ええ、バイク行脚時のみばえを考えたコーデネートは大事ですわ(爆)
ただし、その大きさが実際バイクについてても役に立たないような
おんぼろの小さすぎるサイドミラーだったのもほのぼのなのです!!
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:28
>nekoさ~ん!
野望、楽しそうでしょ??でも私も乗り物酔いするタチなのでちょっとドキドキ。
酔い止め飲んで挑むつもりです!むっちゃんとこ、食事も良心価格だしおいしいし
スタッフも礼儀正しくていい子たちばかりなのでかなり居心地いいっすよ。
そのときに パールおじさんが居たら物色してみてね~(笑)
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:28
>さとこさ~ん!
2階の角部屋っていちばん奥のお部屋かな?私は見せてもらっただけだけどテラス気持ちいいよね!
私も泊まるときは2階にしようと思ってるのでもしその時に空いてたらいいなー。
あのパールおじさん、売れなくて帰るベモ代がなくてマンクーさんがベモ代分で
パワーストーン買った話とか、なかなか田舎らしいエピソードいっぱいでほのぼの~。
売り子さんたちはダイバーさんがもっと多いトランベンの方がにぎわってそうですねー
一般的に物売りさんたちって、一人を呼び止めて?物色してたらまわりに他の売り子が群がって
いらんもんばかり薦めてくるからほんとに気になるものをじっくり選べないのが嫌なのね
でも、田舎ののんびりとした浜なら同業者が少ないのもあっておちついて選べるのがうれしいー
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:28
>JAMんちょ~!
ええ、糸切れたんですがそれは私が鋭いものに引っ掛けてしまったからなので
何もせずに切れて「不吉な予感」というのとは違ったんですけどね!
不揃いちゃん、1粒1粒がめっちゃ愛おしいっす(爆)色もちょっとベージュピンクっぽくて
ある程度重みもあって、普段アクセサリーつけないし、パールも自分のキャラじゃないんだけど
これはバリでもずっとつけてました!
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:29
>bemntyさ~ん!
アニキだって田舎では2年弱前3万ルピア未満だったのに今は3.5~4万ルピアになってるし
物価は上がっていくだろうから次に行ったときは高くなってるかもしれないけど
「気軽に手が届く範囲」だと思って安心して買い物できるのはいいよね。
サンティカ前の遊歩道で昼間にパール売りに客引きされたとき、暑かったし面倒だと思って
相手にしなかったけど、いま思えば南部での値段聞いてみて交渉でどこまで下がるか試せばよかった!
田舎だから安いものと田舎だからこそ高いものがあるので実際の町の相場はよくわからないんだけど
でも、納得のいく値段でお気に入りのものに出会えたらいいですよね!!
南部でも多分ゲットできますが、いつか東部でも探してみてくださいねー。
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:29
>lautbiruさ~ん!
>土産物の袋ぶら下げて声かけて来る物売りって、見もしないで敬遠してしまうんだけど
↑まさに、私もそうなの!!だから、はるららさんの買い物魂とむっちゃんからの
「大丈夫よ」のアドバイスがなかったら私もスルーしてたと思うからめっちゃありがたかった!

物売りといえば、うちのオッサンはとりあえず何でも気になるのでいちいち相手にして袋全部
ひっくり返すまで吟味して、結果「いらん」とか言うタイプで(爆)特に子供が相手だと
その後もしつこいやん?で、自分が興味ありげにしてたのがきっかけのくせに「子供がしつこい」
とかあとでめっちゃグチってんの。そこまで期待させといて、1個ぐらい買ってやれよ!って
私が思うぐらい物売り泣かせ(笑)でもミンタ攻撃ではいつもタバコから小銭から全部
巻き上げられてヨレヨレになってはります。物売りにもミンタ攻撃にも豪無視の私と比べて
ほんまに正反対の性格の夫婦やわーって(爆)でもたまには、こういうお買い物も楽しいね!
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:30
>hiyokoさ~ん!
はい!hiyoko家のお土産ショットの手前に淡水パール発見してますよー!!(笑)
ダイジェストのときのくいつきも覚えてたので「あ、いいの買えたんだ!よかった」
って思ってたのです!!私が買ったのは糸が切れちゃったんですけど(あ、でも
これは糸が弱いというよりも、私が乱暴にひっかけちゃったのが原因)おっしゃれーな
お店の方がその辺はしっかりしてるかもしれないし金具とかもそれなりに可愛いような
気がするのでやっぱり気に入った石(?)でデザインのものがあったらそれが何よりです~!
アメッドまで来る交通費だけでも、南部で2個は買えそうな気がします(爆)
ブラックパールらしきものは品質確認はしてないけどきっとおじちゃんに聞いたら
「ブラックパールだ」と言うでしょうね(笑)7月にタヒチでもええやつ買ってしまったけど
秋にはこっちの本場にも行くのできっともっと安くゲットできるかな?とたくらみ中なり~。
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:30
>まじかるさ~ん!
いえいえこちらこそいつも勝手にTBすいませーん。
あらら、せっかくTB返ししてくださったのに不具合発生?!
以前、うっかりTB禁止設定にしてたことがあったので今設定を確認したけど
いつもどおりエキブロに限りTBオッケーになってるのでこちらは受け入れ体制バッチリ
だったんだけど、エキサイト側の不具合だったのかしらん?うーむ謎・・・。
とにかく、お手数おかけしてすいませんー。
まじかるさんのトピ見てたら、ピアスもあるし、写真では他の石使ったネックレスや
ワイヤーのものもあるみたいなので「いいなー」と思った、隣の芝生が青い私たち(爆)
おっちゃんに会えるかどうかが運次第なのと1つとして同じものがないというのも
品物とのご縁っぽくて楽しいよね。このおじちゃん、ほんと良心的でヨカッタ~!
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:31
>meroさ~ん!
うちらーがキャッキャ選んでる間も、おっちゃんは遠巻きに静かに見てたんだけど
それはもしかしたら真珠に群がるハイエナ女3人のテンションに圧倒されたのかも?(大爆)
バイクのサイドミラーもほのぼのだけど、むっちゃんちのちびっこや近所のちびっこが
ゲストのちびっこと浜で遊んでるのみてても、めっちゃ和むよー。遊び道具は自分たちで
工夫して、その辺にあるものだけでけっこう立派な兜と刀作ってチャンバラしてたり
想像力たくましくておもしろいです!以前、浜辺の宿に泊まってるゲストが、浜辺で
貝殻でモビール作ったりしててそれを眺めるのもおもしろかったなー。
meroさんもアメッドでいろんな風景に出会ってみてねー!!
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:32
>mahaloaさ~ん!
歯に見えたり白っぽいとうもろこしに見えたりしますー!(笑)
私も、こういうゆっくりとした交渉の買い物が久々だったので楽しかったです。
南部ではここぞとばかりにうろうろしちゃいますが、結局はドリフ暮らしの間は
だっらだらしてるだけなんで、1日1つ「今日は○○に食べに行く」とか決めて
なるべく外に出るようにしてるんです。この日ははるららさんと一緒に むっちゃんとこに
だらだらしに行く日(爆)だったので 時間にも予定にも追われずジュメルクのビーチを
眺めながらのーんびりできて、真珠売りのおっちゃんにも遭遇して、いい1日でした
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:32
>えこさ~ん!
可愛いかろ??多分、ウブドとか南部でもショップでも売ってるとおもうよ
あと、昼間のトゥバンの遊歩道でも真珠のネックレス掲げてる物売りいたよ~。
物色してないので品質や値段はわからないけど、今思えばしつこければ
近くのホテルの敷地に逃げ込んじゃえば追ってくることはないんだから
相場調査のために、見ていろいろ聞いてみればよかったのかなーなんて
ちょっと後悔。どうしても、物色してるうちに他の物売りが寄ってきて
じっくり見れないことを想像するので避けてしまうんだよねー。
奇形真珠も、昔だったら単なる不良品で売れなかったのかもしれないけど
普段使いにするからこそ、不揃いの方が可愛かったりするよね
最近ではあえて不揃いのもはやってるみたいなので、南部やウブドでも見つかるといいね!
Commented by la_viajera at 2009-08-17 20:33
>みゆってぃ~!
あらためて、お帰り~。
クローゼットの前で真珠のシャワー&歯がころころは、時間もないしあせるしで
私がぼーっとしている中、みゆちこの「歯の拾いっぷり」はすばらしかったとです!
たしかに、あの時点で切れててくれてよかったけどおかげでディマーレやアマヌサで
「結び目でてへん?」って結び目チェックしてたよなー(笑)でもそんなことも
セントレジスでは気にもならなかったぐらいのはしゃぎっぷり(爆)
野望は、波酔いとの戦いです。勝ちます、勝ってみせます!
Commented by manis55 at 2009-08-18 22:34
タイチョ、こんばんわ!
淡水パールかわいいね~♡
不揃いなところがまたかわいい!
お値段もお手頃だし普段使いにはもってこいだね。
そしてゆっくりと自分のペースで選べるのが最高だわ。
色々うるさく売り込まれると買い物熱が冷めちゃうもの(笑)
Commented by la_viajera at 2009-08-19 22:15
>manisちゃ~ん!
そやねん。いろいろうるさくいわれて混乱すると、イラっときて「もう、いらんわい!!」
になるよねーーー。ほしかったり、気に入ったら 少々高くても買うけど
いらんもんを大量に買いたくないしーー。
あと、お涙頂戴ちびっこがほんとに苦手というか憎しみすら感じる(鬼)
だってさ、買ったら買ったで他の子が「私も」「私も」って来るんだよ。きりがねぇ。
買わなかったら買わなかったで日本人感覚では罪悪感感じるし
買ったら買ったで釈然としないものを感じるしどっちにしても後味悪いじゃない。
だから、ある時期から、物売りには近づかないときめてたんだけど
久々にこういう買い物しちゃうと「こういう買い物もたのしいなー」なんてゲンキンな私(笑)
Commented by gunungpohon at 2009-08-22 10:43
こんにちは~!
出遅れコメになってしまってスミマセヌ。
ほんと可愛いね、不揃いの淡水パール♪
そうそう、みゆさんのトピでタイチョがつけている写真を拝見している時も
可愛い~!と思っておりました。タイチョに似合ってるなぁ、と。
私もそのおじさんからいつか買い物ができたらいいな。
そして「野望」も気になります~!行けちゃうんだねー。
ぜひとも船酔いに勝ってくださいにゃ!陰ながら応援してまする!
Commented by la_viajera at 2009-08-23 00:52
>やまさま~!
出遅れ上等よん!みゆさんのトピの時点ではすでに短くなってたけど
(よーくみると結び目でてる可能性あり:笑)気に入ったのでヘビロテでした!
ジュメルクの浜の雰囲気、いいよ~。風も吹き抜けるし視界が広いし。
パール売りのおじちゃんもたまーに居るし、いつも、むっちゃんがいる!(嬉)
そして隣島への野望まで簡単にかなっちゃう!!
船酔い必須と覚悟した為、鉄子は島のこちら側に置きざり予定ですが(爆)
野望は楽しく達成してきますのでながーい目で記録報告をお待ち下さいまし!!
Commented by carambola at 2009-08-23 12:20
これ!この手前の不揃いでも大粒淡水パールのネックレスを
タイチョの過去記事で見てから欲しくて,欲しくて!
でもアメドに行く予定はないので,ウブドのショップなどを探してるんだけど
無いのよね~_| ̄|○
これ一個あったら色々使えそうなのになぁ~.
うらやましっす.
飽きたら送って(笑)
Commented by la_viajera at 2009-08-25 05:17
>鯔ちゃま~!
私もこの後、パール探したって人が多くていろいろ聞くんだけどみんな
「不揃いの大粒は見つけられなかった」って口をそろえていうのよね~
このパールおじさんから後日買った人も数人知ってるけど「あのタイプはなかった」と。
私が買ったときも、私が買った1点しか、あーいうタイプはなかったし・・・
不良品扱いで市場に出回っていないのか、誰かが買い占めたのかそれとも希少品なのか?!
もしも、後日もっとお気に入りをみつけたら、おさがり、送ってもよろしくってよ~
途中で切れたから自力の結び目ついてるけど(大爆)
でも、今後もこれを超えるお気に入りがみつからなかったらごめんちゃい(笑)
<< Bistro Aquaterr... ディスカバリーモールでの出来事... >>