人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< The Chedi Club ...

Selamat Ulang T... >>
2008年 07月 26日
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録 ~お部屋など~
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1541418.jpg
こんちくわ。週明けからのダイナマイト播州巡業(笑)の準備に追われていたタイチョでつ。
今年のメヒコ行きは 将来的な仕事の打ち合わせなので遊び気分封印でツラいところですが
大好きな土地に今年も行けるというだけでラッキーということで、少しの間は日本の猛暑脱出。

当然の如く私の職業は覆面ルチャドールではございませんが、メヒコがとても好きで
何度も行ってるもんだから、かつて友人間で「タイチョ、なんでそんなにメヒコ行くんだろう」
→「それはきっと、覆面レスラー"ダイナマイト播州"としてルチャ修行or巡業に違いない!」
との冗談から、一応私がメヒコに行く=ダイナマイト播州として活躍する・・・という暗黙の
ジョークになっておるだけのことなんです。だから、渡墨時は「播州ちゃん」に変身です(笑)
ここ数日間は 準備に大忙しでブログ投稿をさぼっていましたがこの週末に連続UP目指して
渡航中も作り置き非公開分を現地から公開UP予定で、冬バリトピを進めていこうと思います
相変わらず、巻きで行くので詰め込みすぎの長編が続きますがご了承くださいませ。

今回からやっと The Chedi Club at Tanah Gajah (通称 チェディクラブ)滞在記録に
突入しますが、こちらのホテルはたくさんのブロガーさんのページで既に詳しくご紹介されてる
ので、そちらに他力本願リンクを交えつつ 私とウ子ちゃんが過ごした2泊3日の記録になります
滞在時は、曇天あり、雨模様あり、雨の後の虹の空あり、ドピーカンの快晴あり・・・と
気候のバリエーションも豊富で、素晴らしい敷地内の様々な風景を充分堪能できました。
だらだらしすぎてあまり写真も撮ってないんですが、そんな時のウ子様デジイチ頼み!(笑)
このトピでは、チェックインから 実際に滞在したお部屋を少しと 滞在中に見学したスパヴィラの
ご案内をさせていただきたいと思っています。<冬バリ中にUPしたダイジェスト版はこちら




The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_163315.jpgFSSアマンダリ~ロイヤルピタマハと
寄り道満腹状態で午後1時頃チェディ到着
パーキングからは階段なので、荷物を運ぶ
バトラーさんは力持ちじゃなくっちゃね!
(TOP写真は、階段上敷地奥の
レセプションロビーです。屋根に象さんいっぱい♡

もともとは夫婦旅の時に泊まる候補として
'07の春にお茶お部屋見学をしたんだけど
ウ子ちゃん合流時にどのホテルに泊まりたいか
数件ピックアップして希望を聞いたら、殆ど即決で
ウブドはここにしよう♪ということになったのね。
せっかく女子同士だしパブリックエリアが素敵だから
プールやレストランでのんびりが目的ってことで
お部屋タイプはCP重視の 1BDRM SUITE
ホテル敷地内に引き篭もる気満々での到着。
天井の象さんを見て「これ、メヒコのぶさいくな天使の吊るしものを思い出すよね~」なんて
いいながらのチェックイン(笑)。 GMさんの歓迎を受け、ウェルカムドリンクをいただきます

駐車場から遠い分、レセプションの時点で別世界を味わえるのがとてもいいです!

The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_164026.jpgThe Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_164384.jpg
朝はスタッフがお花のアレンジをやってました。/ 奥には涼しげな観賞用プール(遊泳禁止)

The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1641316.jpgThe Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16415534.jpg
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16421778.jpgチェックイン時に担当バトラーの
Intanちゃんを紹介されてアサインされたお部屋は
1BedRoom Suite の#15
あ!ましさんが滞在された『絵が怖かった部屋』だ!
でもうちらーは2人利用だし、位置的にもプールなどに
行き易い場所だったので、不満ナッシン。
スイートは全部で7部屋あって、4部屋は一戸建て。
蓮池正面の3部屋は、長屋状態になっています。
蓮池を囲む5部屋のうちの数部屋は、家族なのか
グループの人が数組泊まっていらっしゃって
しかも隣同士ではなく池を挟んで向かいだったらしく
お部屋間会話や行ったり来たりが多かったようなので
私達が#15で隔離されてたのは、お互いが
気を使わないためにもよかったと思います。

喫煙者の俺の為のテラス・テーブルセット。
ウ子さんが嫌煙家につき 同じ部屋滞在中は蛍族な俺。
お部屋内の設備や雰囲気は、他のブロガーさんのトピの方が詳しいのでそちらで確認して
いただくとして(後程リンクの嵐でご紹介しますね)、まずは うちらーの寝床(笑)
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1664496.jpg
ウェルカムフルーツやメッセージももちろん用意されてました。
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16441480.jpg
言わずもがなですが やっぱり可愛いフリーのおつまみやお茶セット
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16432851.jpgThe Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16435122.jpg
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16533267.jpg ご存知の通りこちらでは冷蔵庫内の
ドリンクが無料なばかりか、ハードリカー3種もフリー。
クラブ・アット・ザ・レギャンのように、オーダーした
グラスワインまでが無料ってことはないですけど
カクテルタイムやアフタヌーンティータイムには
レストランやプールまで行けば
フリードリンクも数種類あるし、プールサイドでは
日中でも無料のアルコールも数種提供される上
スイートだったら私達の宿泊時で2泊3日PKGで
滞在中に1回のスパトリートメントが1時間ついて
全部で550ドル程だったから、めちゃくちゃお値打ち!
バトラーは現在、数部屋かけもちのようなので
クラブレギャンのような完璧な密着型の
至れり尽くせりなサービスは望めませんが
1人に伝えれば事足りるというスタイルや
お部屋を片付けたり掃除したりするスタッフが
多すぎて誰にチップをあげればいいかわからない
・・というような心理的面倒がないのは共通です。
嬉しすぎるエスプレッソマシーン。 / 充実の無料ミニバー / バッグもヨガマットも2人分完備
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1643163.jpg
GHMセレクションのCDも3枚あったのですかさずPCでコピー(笑) /ターンダウン時のお花

The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1645554.jpgThe Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16452684.jpg
夜は、暗めだけどすごーく優しい雰囲気にターンダウンされます
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1646896.jpg
それなのに、ウッカリこんなところで寝る女(しかもお行儀ワルすぎ) 約1名。
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16464433.jpg
お部屋だってこんなに広くて、リビングのソファーも大きくて寛げるんです
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16424323.jpg
なのにおつまみのバナナチップを食べ散らかして 床で生活する女 約1名。
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_164755.jpg
そして半屋外のバスルーム。バスタブとトイレ・シンク・シャワー部分は屋根つきです
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_16481637.jpg
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1648315.jpg

The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1713093.jpg あえて、ベッドメイクをするバトラーちゃんを
見学してみました(笑)彼女はこの時、見習いのスタッフの
指導をしながらやってましたが基本は1人でする様子
ところで、見習いをつけるってことは 2人がかりでする
ということではなく、指導しながらするってことは
実はものすごく仕事の効率も悪くなるし、ある意味ハンデ
でもあると思うのですが、彼女、かなり手際ヨカッタです
さすが、指導員の立場になれるってことは
もともとすごくお仕事ができる女子なんだろうな、と感心

滞在中は一度だけ夕食で車を出していただいたぐらいで
ヒキコモリな私たちだったので、ランドリーや
お部屋の掃除以外にお願いすることは殆どなかったけど
バトラーちゃんの方から今後の各種確認の提案などを
していただけたので、チェックアウト後の日程のことまで
予約のリコンファームやケアもしてもらえました
担当バトラーによってはいろいろあると思いますが
私達には大満足のできすぎたバトラーちゃんでした。

余談ですが、チェックアウト時に私がまた忘れ物をしたんです。次のホテルへの移動中の
車の中で携帯に「ありました」とゲストリレーションのケイコさんからご連絡がありまして
「3日後にまたウブドに戻って滞在予定なのでその時に取りにいきます」ってゆってたんですが
ところが なんと次の日、宿泊先のタンジュンサリに Intanちゃんからのメッセージつきで
忘れ物が届いたんです。もちろん、きっと他のゲストの空港送迎時に運転手さんがおつかいで
寄ってくださったとかだとは思うのですが、忘れた中身がPC用のエアステーションだったので
サヌールでWi-Fiで繋げなくて困るかな?とご配慮くださったのだと思われます
ケイコさんとインタンちゃんにはほんと、頭があがりません。めちゃくちゃ感激しました。
*ちなみに、チェディ敷地内でのネット通信事情は、プールのテーブルに共有のマックが1台
(日本語フォント可能) そして各部屋にはLANケーブルでの無料回線があります。
無線の設備は'08 2月末の時点ではありませんでした。速度は充分の速さでした*


ここではレストランやプール周辺で過ごすことが多く、あまりお部屋には居なかったかも?
だから余計に、「スイートで充分かも?」って思えました。むしろコストパフォーマンスを考えると
スイートだからこそより一層お値打ち感を感じれるのではないか?とも思います。
お部屋の無料ミニバーや レストランやプールでの無料の各サービスだけでなく
ウブド内のフリースケジュールのトランスポートもあるし(ただし、ほかのゲストと重なることも
あるので前もって時間や場所をバトラーに伝えて予約しておくほうがベター)
バトラーちゃんに頼んで、有名ローカルワルンでブンクスを買ってきてもらうこともできちゃう。

実際、お部屋の感じや色調や怖い絵は私も苦手です。でもウ子ちゃんと2人でやいのやいの
滞在するには問題なかったです。むしろ「普段だったら選ばないタイプのお部屋なので
これもあり~!」という感じで、いい経験になりました。ましさんのように一人寝だったら
やっぱり私も怖くなるかもしれないんだけど、また女子同士でお泊りしたいなと思います。

****** はい、ここから他力本願リンクの嵐です *******
私とウ子たんが滞在した#15は、ましさんのページ
写真もきれいですごーくわかりやすいので是非チェックしてみてください!
今、ましさんとこを読み返して思い出した、特筆すべきこと!
この部屋では、夜中にウ子さんが 私のPCのキーボードをタイプする音が気になって
寝ぼけながらうなされまくっていましたが(爆) 私の場合は、明け方に鳥か何かの一定リズムの
変な調べの鳴き声で悪夢を見ました。しかも明け方しかその声は聞こえないので
爆睡してるウ子ちゃんには気にならなかったようですが、うなされまくってた私でさえも
眠くて外まで確認に行かなかったのは幸いです。なぜなら、もし外に出て正体を確認してたら
絞め殺してしまったかもしれないからね。(爆)←寝起きはめちゃくちゃ機嫌悪い俺。
これってもしかしたら、ましさんも気になったオウムの鳴き声だったのかしらん?
・・・・っていうか、ザ・レギャン, アリウブ, に続いてまたまたましさんと同じお部屋の間接ベッド
で、なんだかうれしいタイチョでござる。

また、同じカテゴリー(スイート)の #21 には ばりばりちゃんのトピ
ベッティーナさんのトピStyさんのトピもあるのでぜひお部屋の雰囲気をチェケナ~♪

私が、'07春に Styさんと見学した#16過去記事は こちら になります。
↑このトピでは、プールヴィラもご紹介しちょりますが、1ベッドルームプールヴィラといえば
mahaloaさんがご滞在された Pool Villa #12のトピ その1 / その2 もチェケナー♪

参考までに7つあるスイートの3つが長屋になってる部屋はこんな感じ(#17~19かな?)
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1792214.jpg
'10年6月。この中央の#18bemntyさんがご滞在されたので こちらもご参考に!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

CP重視でスイートを選んでしまった今回ですが、もしも夫婦旅ならプールヴィラか
スパヴィラを選択してたと思うので 前年のプールヴィラ見学にひきつづきまして
今回の滞在中に SPA VILLA も見せていただくことになりました。
ちょうどはるららさんとKumakoさんとpipiちゃんが遊びに来てくれたので5人で見学~
人が居すぎたために写真をあまり撮ってないんですが雰囲気だけでもご確認くださいまし。

3部屋あるスパヴィラのうちの1つにはいりま~す (#2だったかな?)
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_17276.jpg
スパヴィラはPPはないけど、宿泊費に毎日のスパトリートメントがついていて
お部屋に併設のスパルームで受けることができます。サウナも完備の充実のバスルームで
お部屋そのものもとても広いのですが、やはりお部屋のテイストはスイートと同じような色調で
自分の好みで言えば、個人的に苦手なタイプ。でも、絶対セニョ~ルは好きなタイプの部屋。
写真が暗いのは、外が明るすぎて逆光のせいもあるのですがとにかく広いへやでした。
好みではなくとも「イマドキ」にはない部分の素敵さは十分に感じることはできました
入ってすぐの部屋は、リビング部分。左手に 大きなカウチ(ディベッド)あり。

The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1735210.jpgThe Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_174868.jpg
奥左手に寝室。トラディショナル感むんむんだけどこの空間は嫌いではないかも?
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1743215.jpg
たしか、奥右手に スパルーム / バスルームもスイートより俄然いい!
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1745143.jpgThe Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1752356.jpg
シンク / プライベイトサウナ / サウナの前にはコールドプランジ
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1755032.jpg
代理店の割引価格やPKGだったら、プールヴィラとスパヴィラが同料金だったりするのね。
(公示料金はスパビラの方が俄然高い) もし今後、夫婦泊になるとしたらどっちかになると
思うんだけど、夫婦泊ってことはおっさんがパブリックエリアにあんまり行かないだろうから
プールヴィラの方がいいような気がするんだけど(私も部屋の雰囲気はプールヴィラの方が
好きだしね) スパヴィラに閉じ込めてスパ三昧させておいてその間に私がプールなどに
遊びに行く・・・という作戦も捨てがたい・・・うーむ。
私自身はそんなにマッサージとか好きじゃない上に、部屋で受けるのもいいけど
チェディのSPAって、とにかく眺めがいいから 部屋内で受けるよりSPAで受けたいし・・・・
と、一応悩んでみたけど、ま、今後はおっさんと行くことはないだろう(理由はこちら) プププッ。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そしてこちらが滞在中ゲストがいらっしゃって見れなかった2BDRM VILLA 外観
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1782843.jpg
最後に、リゾートマップつけときますね~
The Chedi Club At Tanah Gajah滞在記録  ~お部屋など~_a0074049_1772039.jpg
A地点が2枚目の写真。TOP写真(レセプション)はB地点。Cは美しいシェアプール。
Dがスパやジムのある棟。Eがバードラウンジ。そして 色線で囲んである部分が客室です。
緑の楕円が、2BedRoom Villa (1室)
水色の縦長の四角が 1BedRoom Spa Villa (3部屋)
ピンクの縦長の四角が1BedRoom Suite (7部屋)
黄色の四角2箇所&多角形部分が1BedRoom Pool Villa (9部屋)です。
同じプールヴィラでも立地によっては田んぼが見えないところもあるし田んぼのコンディション
によっても眺めの印象は変わると思います。部屋番号は失念しましたが、地図の左下黄色の
多角形で囲んだ中の一番左のプールヴィラが一番、周囲が開けているのではないでしょうか

おっと、またまた余談等が多くなって長いトピになってしまってごめんなさい。
しかし!みなさんもご存知のように、ここはお部屋で云々言う場所じゃぁ~ございません(爆)
ここの魅力は、なんといってもこの田んぼに囲まれた広大な緑のお庭とパブリックエリアの
うっとり感でございましょう!・・・ってわけで次は レストラン編を お届けしま~す。

<*後日UP分* プールとスパ編 / その他・敷地内いろいろ編 / もどうぞ>
Top▲ | by la_viajera | 2008-07-26 21:52 | bali & indonesia | Trackback | Comments(18)
Commented by carambola at 2008-07-27 09:40
ドリンク飲み放題~♡
ハードリキュールも付いてくる~♪
って,ボトルごと置いていって欲しい~ヽ(`Д´)ノ
せっかく冷蔵庫に割るものいっぱい入ってるのにぃ…
Commented by JAM at 2008-07-27 11:44 x
こんにちは!20部屋に対してこの広い敷地は本当に贅沢ですよね。中心地からはちょっと離れてるけど無料送迎もあるしブンクスも頼めるなんて気がきいてるわ^^アフタヌーンティーだけじゃなくてカクテルサービスの時間もあるのもうれしい。確かに絵は怖いけどスイートのお部屋のお値打ち感には納得です!私も次回もスイートで十分だと思ってます。でもプールヴィラよりも部屋数は少ないのよね^^
Commented at 2008-07-27 16:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by la_viajera at 2008-07-27 19:55
>鯔ちゃま~!
冷蔵庫のドリンクはアルコールはビンタンしかないんだけど、他のを削って
ビンタン多目にのRQもとおるみたいだよ(笑)
ハードリカーは毎日補充してくれるんだけどクラブレギャンの時は
なぜか速攻空っぽにしてたセニョが飲んだウィスキーとかはターンダウンの
時にすでにフルになってたから、もしかしたらここでもそういう融通は利く
のかもしれないよん♪ いきなりボトルでは置いてくれないだろうけど(笑)
ここ、チェディではハードリカー飲まないのに冷蔵庫の中身はなぜか
「割るもの」から減っていった私達の変なドリンクの消費の仕方。プププッ。
Commented by la_viajera at 2008-07-27 20:09
>JAMさ~ん!
うん、お部屋そのものはプールヴィラの方が好きなんだけどお値段とか
パブリックエリアの利用価値を考えたらスイートで十分だよね!
絵は見ないようにしてたのとウ子ちゃんと一緒だったから大丈夫だったけど
明け方の鳥の鳴き声による安眠妨害はかなりキツかったわぁ~
・・と言っても私も夜中にPCのタイプ音でウ子に迷惑かけたんだけど(笑)
次もお友達とだったらスイートに泊まりたいな~なんて思ってます
もちろんmahaloaさんみたいにUGだったらプールヴィラに泊まって
みたいけど(笑)
Commented by la_viajera at 2008-07-27 20:25
>カギコメさ~ん!
そうなんよ~。今夜中にもう1本UPして明日発の予定が、さっきあとちょっとで
投稿ってときに全部消えた!プレビュー画面残してたから速攻コピーしたけど
もう1本公開であげていく気力はないので、作り置き非公開に認定(笑)
向こうに着いたら順番に公開でUPするつもり。わしこの1日、
さんまちゃん並にがんばってるで(爆)
それでも、まだウブド前半戦の最後の1トピがのこっとる・・・今から作り置き作成。
そんで戻ってきたら後半戦スタートできるようにがんばるわー。(涙)
Commented by kanon at 2008-07-27 23:51 x
姐さん、また脱出?↑の さんまちゃん並みにがんばってる にバカ受けしたよ。もう寝てるかな?
気をつけて行ってらっしゃい!かのも秋バリ決まったからまた東で会おうね。チェディの続きも楽しみにしてるからメヒコからもたまには更新してよねん。
Commented by mahaloa at 2008-07-28 08:16
viajeraさん、こんにちは!
きゃ~~!!
チェディ・クラブですね~♪
懐かしい!
リンク、ありがとうございます~!
viajeraさんのレポがとっても詳しくて分かりやすくて楽しいので、滞在
していた日々をありありと思い浮かべる事が出来ました♪
そして、もれなくmyバトラーSクンの事も!(爆)
思い出すとすごく楽しかったなぁ~~って幸せな気持ちになりました。(^^)
Commented by mashimashimashi at 2008-07-29 09:10
タイチョ、リンクありがとうねー。
それにしても、間接ベッド多いねー(笑)!!他のホテルでも案外いっしょだったりして??フアラライも一緒だったりして??
やっぱしあの鳥鳴いてたようですね。あのヴィラの前の鳥だけでしょー、不気味に鳴いてるのは!!
そうなんだよなー、ヴィラ以外は良いだけに再訪したいけど微妙なんですよねん。それにしても、優秀なバトラーちゃんだ!!

ウ子さんのお写真、とーってもきれい!ここでお写真見させて貰うのを実は結構楽しみにしているマシでっす。
Commented by la_viajera at 2008-07-29 20:03
>かのちゃ~ん!
いや~、あの27時間は、現地との最終連絡あり、留守中の家関係の
もろもろ段取りあり、そんな中親戚は来るわ、ブログも合計6件非公開で
UPしといたし、TVも気になるし(←これが一番気をとられた原因)
私も不眠不休やったわ(爆)
今は無事についてます。今日から早速うちあわせ~(でも、同窓会気分)
記事はもう作ってるから、空き時間にちょくちょくUPしていきま~す
Commented by la_viajera at 2008-07-29 20:13
>mahaloaさ~ん!
私もね、mahaloaさんのところのトピって冬バリの回線難民中にUP
された分が多かったから、リンクはらせてもらうにあたって読み返して
爆笑続きで、すんごく楽しい気分になれました。(ごめん、当人にとっては
笑い事じゃないかしらん??) 勝手にリンクはらせてもらって、忙しさに
かまけて報告なしでほんとぶしつけな私をゆるちて~~!
(・・・っていいながら残りのトピにもすでに勝手にリンクってるし・・・)
明日以降は空き時間が多そうなのでまたゆっくりそちらにも伺いますね

しかし、やっぱプールヴィラへのUGはほんとうらやましーぜ(笑)
Commented by la_viajera at 2008-07-29 20:38
>ましさ~ん!
リンク、実はさっきUPしたスパやヨガのにもいっぱいはらせてもらっちゃってます。
どあつかましくてすいません(汗)
ところで間接ベッド、ほんとに多いよね。フアラライとハナマウイも
メヒコから帰国したら過去分合わせて番号チェックしてみるわ!

あの鳥、ほんとむかつく~。(涙) しかもきよしルームにだけ響くのかしらん?
でも、ある意味きよしるーむに非常に愛着わいちゃってる私(爆)
ただ、一人で泊まれといわれたら やっぱり誰か呼ぶね(笑)

バトラーちゃん優秀でしょ?最後の忘れ物事件でとどめをさされたので
きよし部屋さえも高評価になっちゃってんのよ、私。ほんと単純だべ。
ウ子ちゃんの写真、楽しみにしてくださっててありがとうございます
これでウ子も草葉の陰から喜んでおることでしょう・・(死んでねーっつーの)
子育て中の息抜きになっていれば私達もとっても嬉しいです

Commented at 2008-07-30 09:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by la_viajera at 2008-07-31 12:38
>カギコメさ~ん!
はい、承りました!
そしてその件は帰国後に改めてメールするっちゃ。私も未踏なので
現時点ではようわからんの。ちょっと、あてがあるのでそっちにも聞いてみるね!
Commented by balibalichan at 2008-08-02 20:39
☆タイチョ、連コメしつれーい!
こちらでも文中リンクサンクス♡
チェディ、懐かしいな。ここはのん兵衛にとっては天国なので(笑)また滞在して飲んだくれたいわー!そしてここのプールサイドも大好きなのでマッタリしたいぞ!
スパヴィラもステキだねー。
Commented by la_viajera at 2008-08-03 15:15
>ばりばりちゃ~ん!(連コメ上等!)
懐かしかろう、懐かしかろう~。のんだくれてまったりしくれて(←どんな日本語?)
ぶらぶら散歩して・・・あぁ至福じゃ~。ばりばりちゃんの体験した満月の
ダンスディナーもうらやましス。うちらーは水曜日チェックインの金曜日
OUTだったので金曜の夜のダンスディナーに参加できなかったのも心残り。
(その日はブル詣でだったので戻ってくるスケジュールもたてれなかったの)
でも、おかげで次回の課題ができたので ここにはいつか再訪しようと
思ってるんだけどね! スパヴィラ、まともに値段払って予約するかと
いわれれば考えこむし、好きなテイストのお部屋では決して ないのだ
けど お部屋そのものは思ってたよりも素敵だったとです。
つか、あそこに2人泊は場所をもてあましそうじゃ(笑)
Commented by bemnty at 2010-06-13 00:21
タイチョさん、過去すぎる記事ですが、勝手に文中リンクさせてもらいました~
こちらの記事、かなり熟読させてもらったんですよ~
遅ればせながら、ありがとうございました~^^
Commented by la_viajera at 2010-06-14 06:15
>bemntyさ~ん!
おはようございまーす。なんかめっちゃ早く目が覚めたので(年寄りか!)
さっそくこちらからも編集して他力本願リンク返しさせていただきましたー!!
#18の絵、全然怖くないじゃないっすかー。むしろ、素敵☆
というわけでこちらこそありがとうございます。後で改めてそちらにも伺います。
<< The Chedi Club ... Selamat Ulang T... >>