人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< MENDIRA BEACH の...

AMANKILA ~隠れた名所... >>
2008年 07月 10日
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_14444713.jpg
こんばんにゃ。父の接待@禁煙デーを乗り越え、引き続き慶良間へと見送ったタイチョです。
今年は(も?)私が裕福ではないため、プレゼントはタイのミニチュア屋台。子供かよ~(笑)
アニキでもよかったけど、老人には精巧なものを、と思って 某劇場の使用人のJさん
本職屋台と同じタイプのミニチュアを手配する予定だった当初。でも、雑な私が日本まで
壊さず持ち帰れるとは思えず、タイのマーケットで買えるミニチュアをフタゴッチに依頼して調達
(フタゴッチは以前タイに住んでた関係で街よりも安く買えるルートもご存知なのです・・)
案の定、「自分の分も欲しいんじゃないの?」と父からのツッコミ・・・ううう・・・バレとる。

冬バリでは父に便乗してアナンタラに泊まれたというのに、父へのプレゼントは 慶良間旅行の
前日の接待(※ 今年は旅行を贈る予算の余裕はなく慶良間は自費で行ってます。:涙:)と
ミニチュア・タイ屋台玩具だけかよ?自分への誕生日祝いは、旦那さえ放置してキラなのに!
・・・と ヒンシュクもの俺っち。こうなりゃぁ~ヒンシュクついでに 今日は、Amankilaで過ごした
お部屋のお話をするっきゃないぜ @ 自虐的。 すいません、いつも親不孝で・・・(笑)

<*キラを復習しよう* 夜のBar編 ・ 朝のThe Terrace編 ・ ザ・ビーチクラブ編




同行者からのいろいろな制限があって、あまり写真も撮れなかったんですが
合流前にりかちゃんに数枚撮影しておいてもらってたものと、滞在中に魔女の目を盗んで(笑)
私物も入らないように苦労しながら隠し撮り状態で撮影したこちらのお部屋。
2部屋押えていたため、本当なら夜や早朝は撮影チャンスがあったはずなのに、
結局 villaでの夕食後は4人ともここでそれぞれ寛いでしまって、部屋に戻るのが面倒になった
らしく、みんなここで夜を明かしてしまいました・・。起きたら魔女2名はすでにお部屋に戻って
朝食も済ませていましたが、そうしたらそうしたで夜中の宴っぷりが 高級ホテルとは思えない
散らかり具合を呈していたので 記念撮影はしたけど、UPできる代物ではありません・・プププッ
・・・と、前置きはともかく、 お部屋の方に行ってみましょうか。

この長い回廊も、「しんど~い!」って言いながらも、ワクワク気分がそそられます。
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1545814.jpg
着いたのは#34。 あら、ここインドラキラスイートじゃね?え?私、この部屋泊まっていいの?
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1571094.jpg
お部屋にこの大きさのプールがあったら、シェアプールに行く必要ないじゃないですか!状態。
でも 3段プールビーチクラブのプールも外せない・・・うううう罪よのう~

Villaのサンデッキのそばにはちゃーんとアメニティも完備。

AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1581248.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1583544.jpg
このプールの後方には、1つ屋根続きになったベッドルームとバスルーム
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1591139.jpg
お部屋へのドアの前に、恒例・憩いのテラスとテーブルで屋外リビング気分♪
右手、後方に写ってる屋根は Fukunosukeさんとhiyokoさんのお泊りになった#37かな?
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1593840.jpg

ディベッドソファーもこれだけ広ければ、女子なら2人並んでゴロゴロも可能(笑)
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1595843.jpg
中に入ると、ベッドがどぉ~ん! 十分明るく十分広い。大変満足じゃ♡
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15374865.jpg
かなり以前に見学させてもらったスイートはちょっと暗かったけど、こんなに明るくて広いのは
インドラキラスイートだからなのか?それともわしの目が以前、節穴すぎたからなのか・・・
(っていうか、当時はバリらしいものにはうんざりしてた時期だったからなぁ~)
過去の自分の判断を撤回!かつては苦手だったこの木の感じもかなり素敵に感じる昨今
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15382059.jpg
ベッドサイドもシンプルで美しい。 / ベッドの前にデスクもあります(館内はWi-Fi対応)

AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15385431.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1539167.jpg
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1544306.jpg お部屋に入ると奥の正面に見えるのがこちら。
鏡が多用されてて明るくて一層広く見えるでしょ?贅沢です!
外が明るくまぶしすぎて部屋内が逆光で暗く写ってますが
寝室&リビングエリアからもプライベイトプールや海が見えます
内装も、一見あっさりしすぎかな?感はあるものの
その、シンプルな高級感や落ち着きがたまらなく大人気分
すわり心地のいいチェア、見た目を配慮して隠されたものなど
実際に使うほどにそのこだわりや心地よさを感じるお部屋。
スタッフも、あの回廊をわざわざやってくるのはしんどいだろうに
いつでもすばやく笑顔で対応してくれるのが嬉しい。
ウェルカムフルーツ / ミニバー / テーブルセット
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15433725.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1555293.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1543765.jpg
風呂上りのボディケアに便利なので女子に嬉しいカウチもあります(逆光でスマヌ)
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1540028.jpg
> バスタブからはVillaのプールやバレブンゴン越しに海が見えます(これも逆光 :涙:)
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15462578.jpg
ね?贅沢な気分になれるじゃろ??
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_19355161.jpg
2人泊の時は並んだダブルシンクよりも各自が独立してるほうが使い易くて好き♪

AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15452988.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1545473.jpg
もちろん、シャワーブースはバスタブとは別にあります / バスアメニティ / トイレ

AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15493571.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15555968.jpgAMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_15495165.jpg
プールからバスルームへ続く扉もあるので滞在中の動線もバッチリ!
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1621458.jpg
この景色独占状態は、かなりの贅沢。そりゃぁ4人ともこの部屋でたまるっちゅーの(笑)
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1662781.jpg
そんな風に前方は青と白の世界だけど 実は東側の景色もかなーり絶景なのであります!

ね?ダイナミックな緑ビューでしょ??こっちサイドにもディベッドがあれば完璧なのに!
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_1562320.jpg
身を乗り出して、ビーチクラブの方向を見てみたりして・・・
AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_156484.jpg
こんな眺めと快適で優雅な気分になれる設備がお部屋にあったら、パブリックエリアに行くのも
億劫になっちゃうから、せっかくのあの美しいパブリックエリアを満喫したい人にはお奨めが
できないかもしれない~~~!と思っちゃうほど 素晴らしいスイートだっだとです。
魔女もご機嫌でしたが「4人揃っちゃうとちょっとこじんまりしすぎてるね。次はアマンキラ
スイート(2BDRM)にしよっか♥」などとほざいておったので、思わず絶句。ムリですから~!

他のスイートに関しては、滞在中に見学させてもらうつもりだったのに どっぷりとお部屋や
パブリックエリアを満喫していてそんな余裕がありませんでした。すいません
<・・ってわけで、先輩ゲストのブロガーさん達のトピに他力本願リンク上等!>

まずは、おなじみ ヒヨコインザワールドさんからオーシャンスイート#37 OSで最高の眺め!
さらに、 『アマンキラ ~部屋の中~』 のトピでもお部屋の様子がよぉーくわかります。

#37のアウトサイドのディベッドは、東の山並み&海を臨む位置になるので
hiyokoさんご夫妻の滞在時は 晴れたり曇ったり雨が降ったり天候が不安定だったようですが
このジャングル&オーシャンビューのロケーションにおいては、晴れてるだけが幸運ではない
曇り空の憂いも、雨の中の緑の深みも、雨上がりの幻想的な風景も それぞれに素晴らしい
・・・という点も ご夫妻のバリ日記によって気付かせてもらえました。
中でも、『そして、最後の朝』 は、感動モノです!

また、bungaさんの『嵐のアマンキラ』も必見!(他にも『サイトプラン』のトピもあります)

滞在時は大雨&嵐だったようですが、僻地だからこそ もしも他のホテルにお泊りになって
いらした場合もっともっと不便な思いをされたのではないかと思うと,やっぱりキラは安心。
リゾートやお部屋の写真などは 『bunga☆bungaアルバム』でチェケナー♪

そして、現在は日本に帰国していらっしゃるワヤコさんが在インドネシア時にご宿泊された時の
『マンギス : 海に続く三段プールのアマンキラ』でも、キラの様子がご覧いただけます


※追記※ '08年11月に見学された meroさん『憧れのキラ様に触れてみる』もチェケナ~♪


AMANKILA ~#34 Indrakila Suite 編~_a0074049_200164.jpg
そんなこんなで、いつもの他力本願リンクを交えつつ (一応他にも写真はあるのですが)
アマンキラにおける伝えたいことはおおむね伝えたつもりなので、また機会があれば投稿する
ことにして、随分遅れている 冬バリレポ・東部編を キラよりも東側に進めたいと思います
とりあえず、次回は(BALINA BEACH 周辺は割愛しまして) MENDIRA地区でのお話を~
Top▲ | by la_viajera | 2008-07-10 21:38 | bali & indonesia | Trackback(1) | Comments(34)
Tracked from * Happy Slow.. at 2009-03-05 01:37
タイトル : 憧れのキラ様に触れてみる^^~Amankila(見学・お..
毎年、花粉と共にやってくる面倒なこと^^; そう!面倒なのよねぇ、確定申告が....。それも一応完了♪ これが終わると春が来るって感じなのでして~しかし最近寒いですねぇ^^: 気分だけでも暖かくなりたいですわ....ってことで... 今日はウブド滞在中に行った、もう一つのデイ・トリップ^^をご紹介しま~す♪ 訪れた先が多いので、数回に分けてご紹介していきますね~ 来週からは急がしモードに突入するので、今のうちにUPしまくります! 今日は、「アマンキラ」にお茶しに行った時のこと...... more
Commented by magical_cat7 at 2008-07-10 23:22
はぁ~。やっぱり素敵ね~。プールの向こうに海ってゆう大好きな風景を独占状態。うっとり~。細部にもいろいろ気遣いもあるし、動線ばっちりってさすが、キラ。うっとり系でも動線があまりよろしくないホテルだとちょっとがっかりですもんね。(特に同行者がいるとき)それにしても女性4人なら十分すぎるスペースですよね!でも、2BDRMもタイチョ~、是非泊まってレポしてくらさい(^^)
Commented by フフ at 2008-07-10 23:34 x
素敵過ぎます♪
もうため息しか出ませんわ~
そして海の色も相変わらずの濃いブルーにノックアウト!


Commented by Fukunosuke at 2008-07-10 23:47 x
タイチョ様こんにちは。

わー! 大々的に取り上げていただいてありがとうございます!ただ今、本気でアクセス降下中です。タイチョ力本願のFukunosukeです。

それにしても、やっぱり晴れのアマンキラはいいですねー。うらやましいです。それより何より、インドラキラスイート、すごすぎです。眺めいい!鼻血出そうです。あ、ベッドサイドにipodがあるようですが、昨夏はなかったです。これがリゾートホテルの標準装備になりつつあるんですかねー。
Commented by mero at 2008-07-10 23:48 x
こんばんは~
もう....
ステキすぎて...言葉もありません~
いいな~
海を見下ろすロケーション...
あのバレでゴロゴロしたら気持ちいでしょうね~
しかし...
ウエルカムフルーツが山のようですね♪
さすがキラ様!
Commented by la_viajera at 2008-07-11 01:28
>まじかるさ~ん!
アマンキラスイート、去年の3月末までのレートで税サ入れて1泊約3400ドルなり~
3泊以上して、朝食やアクティビティのついた割安なPKGにするとしても
4人で割っても、今のわしにはムリですから~。あるいは、1ヶ月2万5千円の
キラ積み立てをがんばるしかない状態(笑)あ、食費とかいれたら積み立ては
3万円にしておくべきだね・・・・って、何を本気で考えてるんだ、俺(笑)

・・っていうかインドラキラスイート、定員2名なんだけど 絶対5人くらい
寝る場所あるって!(笑) 私もプールサイドのバレでうっかり寝てたし。
入口のディベッドでも1人寝れるし、小さい人ならバスルームのカウチも・・・
あ、貧乏くさい話になってスマンスマン。キラさまにいるときぐらいは
どーんと構えていたいわよね。きゃっきゃ。
Commented by la_viajera at 2008-07-11 01:31
>フフさぁ~ん!
ほんと、今も写真を見返してしみじみと「いいリゾートだなぁ」なんて
思い出してます。滞在中はもちろん幸せだけど後々も心に響くんだよね。
そして、バリって、高い安いに関わらずそういうリゾートが多いのが
ほんとうに嬉しいことです。 あ~ん、早く秋がこないかな~
Commented by la_viajera at 2008-07-11 01:41
>Fukunosuke監督っ!
いえいえ、いつも他力本願リンクですみません。
もちろん、快晴は嬉しかったけど あの神秘的な風景はあの天候だからこそ
でしょう。だからもしお天気がよくなくても絶対がっかりすることなんて
ないですよね、キラ。お天気が心配でいまいち予約に踏み込めない
人がいらっしゃったら、絶対Fukunosukeさんちのトピに背中を押される
はずだと思います。同じ光景は見れなくても、きっと自然のすごさは感じれる
と思うので・・・。
・・っていうか、ディベッド(外のカウチ)からの眺めは#37が素晴らしすぎです!
ipodとBoseのスピーカーはバリ島内高級ホテルの標準装備化してますね
流行もあるだろうけど、省スペースで持ち運びもできるから便利ですよね

ちなみにうちも最近アクセス数少なめなのであまり期待しないでくださいよー(爆)
Commented by la_viajera at 2008-07-11 01:48
>meroさ~ん!
海も緑も楽しめるロケーション、凄いでしょ~?私もなんか実感がない
というか他人事のように「素敵~♪」って思っちゃってます
こんなステキなところに、女同士っていうのもどうかと思いましたが
マダムの究極の贅沢・・っていう気分を味わわせてもらえて高まりました(笑)
・・・でも実情は 起きたらワインのボトル6本転がってた(7本目の途中で
リタイアした様子)・・といったていたらくなんですけど。ま、それは
見なかったことにして処理させていただきました。プププッ。

そういえば、ウェルカムフルーツ、全く手をつけなかったわ!
ジュースにしてもらえばよかった、、、と後悔中。
Commented by balisanursuka at 2008-07-11 08:41
わぁぁ〜〜これが噂の???スイートだぁぁ?すげぇ〜〜アマンでプール付きとは??もう別世界だね??@@
インテリアもアマンらしくシンプルで品がありますね?もう少し遊び心があってもいいんでないの?って思っちゃうくらい完璧に計算されてるよねぇ〜〜やっぱ大人だぁぁ
俺も大人になったらキラに泊まりたい^^BY42歳のサヌールより(笑)
Commented by あんじ at 2008-07-11 16:51 x
ねーやん、ブログでは久しぶり。
その節は、りかがお世話になりました。最近、りかとねーやんが双子化
してないか?あいつ、今ネット環境悪いエリアに居るらしいからりかからも
ねーやんによろしく伝言頼まれたのでコメントしてみた。
君んちの元気な父ちゃんの誕生日はさておき、セニョの誕生日はどうする気よ?
その他、業務連絡があるんで後程メールするっす。
Commented by lautbiru at 2008-07-11 20:35
こんばんは〜
アマンキラかぁ〜、素敵〜
このバレがいい!ほけ〜っとしてみたいな。
海がばーーーんっ!と見えるのもなんだか自分だけの物みたいで良い感じ!
お部屋の写真も、どこを撮っても絵になるね〜
Commented by bunga5 at 2008-07-11 23:12
こんばんは〜。
インドラキラに腰砕けです! こちらで拝見でき感謝〜☆
こんなsuiteだと完全お籠りしちゃいそうです。

そしてまたまた文中リンクありがとうございました。
viajeraさんのキラキラ@キラとは雲泥の差ですが、、おっしゃる通り、あの様な悪条件の中でここにstayしていたのはラッキーだったかもしれません。停電等の不自由なかったし、嵐の翌朝もスタッフはワラワラすることもなくスマートに対応してくれてました。

客室もびっくりする様な広さや派手さはないのですが上質でシックだし、リゾート全てが頑張ってる感をゲストに感じさせない居心地の良さがここの魅力なんだと思います。

Commented by hiyoko at 2008-07-12 02:14 x
またまたたくさんの文中リンクありがとうございます。
今朝コメントしたのですが、なぜかアップできませんでした。。。

このお部屋、脇の通路?とプールの一部が私達が♯37から見えました!
ベンジョールが立っていたので、ハネムーン客だったのだと思います。
いいな~あの部屋と、指をくわえながら見ていましたっけ。
これだけ海が迫ってきているといいですね。
何かの間違いで泊まれないかなー。(笑)

ところで、タイチョさんのお父様とウチの老父、お誕生日が一日違いだわ~。
ウチは8日でした。
タイチョさんのお父様もアクティブな方という印象ですが、この時期に生まれた人って、ひょっとしてすごい元気な人が多い???
ウチは今年で85歳ですが、先日のイタリアでも我々夫婦とほぼ同じ量のイタリアンを食べてました。
恐るべし、かに座。
Commented by arak_okano at 2008-07-12 08:40
タイチョさん、アラックです。
親孝行は偉いです。
私なんか、孝行しない内に、父を亡くしてしまし、母にも
何にもしないでいます。
先日、伯母と叔父を亡くしてしまいました。
お父さんは、さぞ喜んでいたと思います。
アマン、夢で一生終わると思います。
Commented by carambola at 2008-07-12 10:34
すげ~!
プールもどこ使うか迷うけど,
それよりどこで寝たらいいか,迷うべさ~(笑)

鯔も両親をバリに誘ってるんだけど
(もちろん自分たちの分は自分たちで出してもらおう( ̄m ̄))
温泉の方がいいって乗ってくれないんだよね~.
タイチョのお父さん,いいなぁ~,アクティブで.
Commented by JAM at 2008-07-12 11:21 x
こちらにもおはようございます。休日の朝から妄想キラ三昧で、ウットリと豊かな気分にならせていただきましたわー。ガーデンスイートでいいから、キラ積み立てを開始しようかしら??と、本気で検討中です^^v
Commented by ワヤコ at 2008-07-12 11:29 x
ご無沙汰しています、文中リンクしていただいたワヤコです。
ステキな写真の数々を拝見して、しみじみとアマンキラを思い出しました。一見で視界に入る海、空、プールの藍、蒼、青のグラデーションのきれいだったこと!サプライズ度のこれほど高いホテルは、そうそうないですよね。
私が泊まったのは、かなり海にせり出した部屋だったので、子どもが何気なく言った「この部屋は津波が来たら一発でダメだね」という一言で恐ろしくなってしまい、波の「ゴー、ゴッー」という音が耳について、まんじりともせず朝を迎えました。お恥ずかしい。
Commented by runaguesthouse at 2008-07-12 21:02
こんばんは~。キラ☆キラだぁ~!!!
何度か、前の道は通った事あるけど・・・
匂いだけかいで素通り(; ;)のキラだぁ~!!
タイチョさんの記事を読んだだけで興奮しちゃうような奴は
立ち入り禁止区域やな・・・

ルナGHは、やっぱり民宿じゃの~(笑)
土俵が違いすぎるわ~。当たり前じゃ~(爆)
さすがに東の横綱じゃ~(壊)

今度、匂いだけでなく入ってみようかな?
でも、怖いよぉ~(+ +)
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:05
>サヌールさ~ん!
私は、中身がガキンチョなので遊び心は欲しい派なんだけど
ここにおいては見事なまでのシンプルかつラクシャリーな感じがキラの良さかも
しれませんね。若い頃、もっと未熟だった私にはこの感じはちょっと理解できな
かったかもしれないので「あ~年を重ねるって素敵♪」って思えた日々でした。
でもまだまだヒヨっ子な 私(今年で40歳)ですが・・・プププッ。
こんなに、パブリックエリアが素敵なんだからお部屋にプールはいらないかな?
とも思うんだけど、あったらあったで やっぱり嬉しい(笑)
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:08
>あんじく~ん!
いえいえこちらこそ、物品調達ありがとう♪ お世話になりました~
あ、そういえばあとちょっとでセニョ誕生日やん(爆) なーんも考えてへんわ(鬼)
メール受け取りました!今夜中に返信します。りかの件も了解なり。
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:10
>lautbiruさ~ん!
海は見慣れてるはずなんだけど、やっぱりキラから見る海は一味違う(爆)
ちなみに、このプールサイドのバレは私のベッド状態でした。
寝室のベッド、めっちゃ寝心地よかったのに 結局明け方まで無意識に
このバレで寝ておりました。あぁもったいない。でも なんとなくしあわせ(笑)
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:22
>bungaさ~ん!

>リゾート全てが頑張ってる感をゲストに感じさせない居心地の良さ

↑わ!、まさにそうです。全然過剰じゃないんだよね。その辺が
こちらにプレッシャー与えないというか、ものすごくスマートだと思う。

私ね、5年ぐらい前にヴィジターでお茶した時、丁度ブロウシャーの撮影
か何かでスタッフ大集合してたのね。その時のスタッフの和気藹々な感じとか
カメラマンとの楽しいやりとりとかの舞台裏見ちゃったから、スタッフさんにも
なぜか勝手に親近感感じてしまって、他のアマンに行くよりもキラが
一番緊張しないというか(笑)リラックスできたりもするんです。
お泊りが、4ヶ月滞在のかなり前半だったから いろんなことを忘れかけてた
けど、こうやってブログで思い出してみると一層キラの素晴らしさが身に染みます。
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:33
>hiyokoさ~ん!
あら?コメント不達でしたか・・・お手数をおかけしちゃってすいません・・
そして改めてのコメントありがとうございます。
私も、また何かの間違いで(爆) #34に泊まれたらいいなぁ~
そうか、#37とは途中まで同じ回廊だよね。私は、上を見ながら
「あっちのカウチに寝転んでみたい・・・」と思ってました(笑)
たしかに、海独占状態は本当に素敵だったし、お風呂からの眺めも
南の島気分を完璧に味わえましたが お部屋の前のカウチからの眺めは
#37の方が圧巻だと思いました ←なぁんて、ないものねだりの贅沢ですね(爆)

うちのとーちゃん、71歳になりましたが 父の同級生 みんなめちゃくちゃ
元気なんですよ。あの年齢が元気世代なのかと思ってたら、なんと
hiyokoさんのお父上とお誕生日1日違いとな。やっぱ年代だけじゃなく
星回りも元気な星回りなのかもしれませんね。ほんと、恐るべしかに座(笑)
お互い、父にはいつまでもこの元気さを保っていてほしいですね

Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:38
>アラックさ~ん!
ほんとにね、今のうちに親孝行しとかなきゃーって思う気持ちはあるんだけど
なかなか・・・・。これ以上心配かけないように するのが一番の親孝行
なんですけど、あーやっぱこれからもハラハラさせてしまいそうじゃ~。

母がアマンジヲに泊まりたい泊まりたいと念仏のように言っているので(爆)
いつか連れて行ってあげたいなーとは思ってるんですけど・・・・・
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:44
>鯔ちゃま~!
そうそう、結局温泉旅行とかの方が喜ばれたりするんだよね(笑)
うちの母も、インドネシアはイヤなんだって(爆) でもボロブドゥールでアマンジヲ
は例外なんだってさ(爆)

ほんと、寝る場所、 それこそ「バリ人なら50人は雑魚寝できる」の世界
あ、もちろん外の床含む・・・だけど(爆)
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:51
>JAMさ~ん!(連コメ上等!)
こちらにもありがとう! あはは、キラ貯金・はじめますか!
次の渡航までに間に合わなかったら、その場合は次回はお茶はしごから
スタートってことで(爆) 私もまずは、貯金できるぐらいの収入をまず
こころがけます。一応、たまーに働いてはいるんだけどまだまだ十分では
ないのでね・・・よし、ガンバローっと
Commented by la_viajera at 2008-07-12 22:59
>ワヤコさま~!
こちらこそ、久しぶりに訪問してリンク事後報告で失礼しました。
そうですね、キラは海の色、空の色、丘の自然の緑・・・ほんとにいろんな色彩を
感じられて それが同じ場所でも時間に寄って全くちがう表情を見せてくれるから
とってもドラマティックでサプライズな休日を演出してくれますよね
私、バリでは拠点が海の前なので波や風の音は日常なので
全く気にならないのですが、たしかに「波や風がうるさくて眠れない」って
方も多いようですね。 海にせり出したロケーション、お昼はダイナミックな
ビューだけど、たしかに夜は怖いかもしれませんね(笑)
息子さんの1言で、怖くなっちゃうワヤコさん、なんだかきゃわゆ~い!
私は、そういうとこ神経が図太くて 女子度低いんですよ~(爆)
Commented by la_viajera at 2008-07-12 23:04
>KEMEさ~ん!
私だって、自分でレポしながら他人事のように「ひえ~!」「すげ~!」
って、思い出しては興奮してます。プププッ。
家族揃って行くと、お茶代だけでもすんごいことになっちゃうからさ、
いつか「ミセスのお茶会」を気取って、(でも結局ビンタンかっくらっている予感)
ご一緒にちょっとした贅沢してみません??@キラ。

そして、いつかぜひ、シデメンに『 民宿界の東の横綱』を設立、お願いします!
わたくし、まちがいなく常連になります。はい(笑)

Commented by titiang2 at 2008-07-12 23:29
タイチョ、こんばんにゃ!
アマンキラトピを全部読んでトップに帰ってきたら新しいトピがupされてた(笑)
読み応えのあるキラのトピでした~ありがとう~♪
有名な三段プール以外にあんな素敵なプールまであったとは知らなかった。
それに、このスイートからの眺めなんて、もうため息だけっす。
私なんて一生足を踏み入れることのないホテルだわ~きっと。
ソトアサしにいくことも躊躇しちゃって無理だと思う(^_^;)
だから、タイチョの隠し撮りレポ見れてよかったです~♪
はぁ、宝くじ当たったら泊まれるのに(爆)
Commented by la_viajera at 2008-07-13 02:33
>ふふちゃ~ん!
ぎゃはは。こんな長い長いトピを一気読み&読み終わったら更に長いのが
UPされてて、無駄な時間とらせちまってごめ~~ん!(笑)
私も、宝くじあたったら 魔女に隠れてカメラ構えるなんてことしないで
堂々とブロガーさん同士でお泊りして、写真とりまくりたいぞー
でも、それも夢物語っぽいので この機会にめいっぱい記録してみました<笑>
私も、今後 このトピ見返して妄想のこやしにしなきゃ~なんて思ってる所です
Commented by mahaloa at 2008-07-14 12:19
viajeraさん、こんにちは!
さすがアマンキラ、お部屋のどこもかしこも品があってすっきりしていて
落ち着ける雰囲気いっぱいですね~!
アマン系のホテルって、狭いという印象があったのですが、さすが
スイート!
あちこちに余裕のスペースですね~!
まったり処もあちこちにあって、この空間の贅沢さが素敵過ぎです♪
いいな~、アマンキラ♪
夢のまた夢ですぅ・・・。(ふぅっ ←ため息)
Commented by la_viajera at 2008-07-14 13:51
>mahaloaさぁ~ん!
そうなのよ、このお部屋はほんとにシンプルすぎっちゃーシンプルすぎ
なんだけど大人の為の贅沢な空間って感じがしました。
スペース広いと持て余しちゃう貧乏性の私ですが(爆)不思議とこのお部屋は
2人でいるときも4人でいるときもそれぞれに快適でした。ごろんできる
場所が多いから各自がきままに過ごせてほんとにヨカッタです
ここに来てまで昼寝場所の取り合いはしたくないですもんねー(笑)
あと、ドリフからそう遠くないこともあってもともと荷物は少なめで行ったんですが
ここまでシンプルだと私物を散らかす気になれないんですよね。
そういう点も、優雅な気分で過ごせた一因かもしれません
ただし食後&飲み後のとっちらかりようはすさまじかったのでそこんとこは反省(笑)
Commented by bettina777 at 2008-07-14 23:56
うわぁ、なんという贅沢過ぎる眺めなの!
普通のホテルでさえお部屋からこんなビューが望めたら、それだけで満足なのに、
キラさまでこの絶景を堪能するなんて、タイチョったら贅沢の極みだよーん。
うらやま~!
お部屋もシンプルながらしっかりと高級感が感じられるし。
パブリックも素敵なスペース満載だしやっぱいいねー、キラ。
私もキラ貯金始めようかしら。(実際泊まれるのは何年後になるかわからないけれど。。)

Commented by la_viajera at 2008-07-15 00:18
>ベッティーナさ~ん!
ヤバイでしょ?この部屋・この眺め・この天気!わたしもさ、こんなに
贅沢してていいのか!?(いいのだ・・という私の中の悪魔の囁き)
どっかでバチあたるんじゃねーか・・ってヒヤヒヤもの。
ブルガリヴィラと同じく、2度と泊まれないだろうとの諦めもあって
本当はキラのトピはUPする予定はなかったんだけども
今後の「思い出しうっとり用」に、無理矢理掲載してしまいました。あはは
とりあえず、キラ貯金、してて損はないですぞ!!是非
<< MENDIRA BEACH の... AMANKILA ~隠れた名所... >>