人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< 只今、南部で ウットリ優雅部 活動中

またまた プチ更新情報&近況報... >>
2008年 02月 14日
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_1585251.jpg
しあ~ん! 久々の登場。目の下のほくろがチャーミングな薬師丸アニキやで~
あ、こぱ奥さん@名指し 今日はわいの登場やけどひかんといてやー(爆)
今日からタイチョはんの「タビトモ」のウ子はんが着くっちゅーて南部に来てるねん
今夜はバレンタインやっちゅーのにしばらく女2人で過ごす気らしい。ぷぷぷっ。
タイチョはんは相変わらず「街じゃー!ネットは明日からじゃ~」っつうて
はしゃいではるから代わりに またおいらが、投稿をまかせられてしまいましてん。
下のトピでもらったコメントへのレスは明日、本人がするまで堪忍してな~

ところで・・・・我が兄弟・『アニキ恩返し号』は去年、
タイチョに連れられて八坂はんにお参りに行ってたけど
わいは 日本におった時もどっこもお参り行ってへんさかい拗ねてたら
タイチョが1/23・ガルンガンの日にブサキ寺院のオダランに連れてってくれてん。
ガルンガンっちゅうのは日本で言う「お盆」みたいなもんらしい。
ほんまはルンプーヤン寺院に詣でる予定やったねんけど、前日に急遽変更。
ごっつうええ天気でな、そんな炎天下でルンプーヤンの大階段はツラそうやから いつ来ても
わりと涼しいブサキに変更になってよかったよかった。(ルンプーヤン詣でのトピは→こちら

なんや、噂では物売りか自称ガイドがしつこいしつこいっつーて聞いてたけど
わいもバリヒンドゥーの申し子やさかい『いざとなったらタイチョはんをお守りするぜ!』
ぐらいの気合いでやって来たっつーのに、タイチョはん すっかりバリ人と間違われとる・・
敷地内でポテチ買おうとして 売り子はんに『え?オランジパン(日本人)?』って
びっくりされてはったわ。マジであのおばはん、どこにでも溶け込むから侮れん。

ま、それはさておき、この日はもともとジモティーがお参りに来る日やったみたいやし
ウザいガイド君たちも、ガルンガンの日はお休みやったんかな?めっちゃ平和やった。
エリアに入るところの料金所も人がおらんかったし、寺まで続く道端の
ワルンやお店も閉まってるとこが多かったわ。あんまり観光客もおらんかったし。

で、ブサキに行く前にな、いつも世話になっとる人んちに挨拶にいって
そこの家の寺にお参りさせてもろてからブサキに向かったねんけど
まぁ、今日の記事はそこんとこから始めさしてもらうことにするわ~




8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15123253.jpg改めて わいが 8940アニキやねん
ガルンガンは流石に島中の念が届いたんか
快晴・快晴。(写真はAmed近くにて)
トップの写真と同じ日とは思えへんやろー
寺は山にあるし着いた時は夕方やったから
ブサキは雲っててんけど、涼しくてよかったでー
道中もごつい気持ちエエ景色が見れたし・・
まずは、ドリフから30分ぐらいの知り合いん家にお邪魔して
寺に持って行くチャナンやお供え物を作ってもろてん。しかも飯までくわしてもろてん。

おばちゃん ちゃっちゃと作る作る / ガキよ!わいはお供え物ではぬわい!
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15263724.jpg
両手に花 (?!)    / 花より団子(!?) 何が入ってるんやろ?
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15282778.jpg
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_1529813.jpgここんちのご飯、おいしかったでー
タイチョはんが、わいの分もお皿にわけてくれてん。

今日は、仕事を忘れて お参りや~!と
思てたから肝心の屋台をドリフに置いてきてたさかいに
ここんちのご家族にお礼のバッソーを振舞うこともできんかった。
・・・・無念
このあと、ここんちの家の寺にお参りしてん。
へてから、快晴の中をきもちのええ~景色みながらブサキまでドライブ。
その辺はまたタイチョはんのレポートが改めてあるかもしれんから割愛さしてもろて
いよいよ、バリヒンドゥーの総本山・ブサキ寺院に到着や~ (さすが山の天気・曇っとる)
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15303083.jpg
ガルンガン当日やいうても、もう既に夕方やったさかいに大衆は一旦引いた後っぽい
この後、お祈り?のところに行ってんけど 床はチャナンのカスだらけやったから
相当数の人々がお昼にお参りに来はってんやろなーと想像・・・

後ろを歩いてたねーちゃん達 / わいはしっかりタイチョはんのウエストポーチに!
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15321379.jpg
Amed Cafe で働く別嬪さんと遭遇 / 知らんおっさんのウダンと花がイカス!
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15353148.jpg
でな、なんや知らんけど お参りする寺もそれぞれに分かれとるらしいて
たとえバリ人でも、自分の家の系統と違う寺には入られへんらしい。
わいらーは連れてってくれた知り合いの人の行く寺に紛れこんどいたねん。
ヒンドゥー教徒以外は入られへんってきいてたけど
仏教徒のタイチョはんも クリスチャンの外人はんも入れてもろうてた。

それよりも、わい正装してないねんけど それはべっちょないんやろか??
アメッドカフェのねーちゃんが連れてた外人さんもきちーんと正装してはった。
もちろん、タイチョはんも正装や。わいも正装したかったな~
グヌンはんのおかーさんに マフラーならぬウダンを 要リクエスト!

なぜか縁日気分。やっぱりBakso屋台もって来たらよかった・・・・
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15371710.jpg
チャナンとお供え物とお布施を前のテーブル?にお供えして、
  お花と線香を自分の前に用意して~っと。 ちゅーか、ごっつい人増えてるし!

8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15403987.jpg
最初に、一斉にスンバヤン@お祈り(何もなしで1回・お花もって3回)してから
音楽始まって一人一人お水かけてもらって(3回飲んで、最後に頭にかける)
お米受け取って額とかにつけて最後に3粒食べたりなんかする。

 せっかくなので 無謀なタイチョ、動画とってるし~ (ええのか?!)




お供え物に置いたチャナンサリ(お布施の小銭)は、
スンバヤンの間に回収してあるさかいに
お祈り済みのお供え物の食べ物は各自持ち帰ることになってるねん。

あい~ん!(タイチョ、この像に夢中)

8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15422812.jpg
一旦 その寺から退散して 他の部分を回ってみよかいな~

8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_1543175.jpg
せっかく来たんやからうろうろしたいな~と思てたら小雨がパラパラ降ってきよったわい

さっきの「家によって決められてる寺」とは違うて中央の階段を登った正面にある
  ヒンドゥー教徒の誰もがお参りできるらしい(・と聞いたけど真相不明)寺にも入ってみる。
  この寺院群の中核なんかな? 見渡したら 周りにほんまに ぎょーさん寺があるわ~

8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15441435.jpg
結局雲行きも怪しいから、深く見学せずに帰ることになってんけど
こっから見渡す景色もなかなか幻想的できれいなもんやなぁ~

8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15444558.jpg
8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15451626.jpg タイチョはんに
記念撮影してもろてんけど
あのおばはんエエ加減な撮影しよって
ブレブレやんかいさ~。 でも ま、ええわ。 
他のアニキ達はドリフで留守番やねんから
連れてきてもろただけでもありがたいっつーことで
まぁ今日はええ体験さしてもろたわ

6年ぶりにブサキに来たタイチョはん的には
「あえて 自称ガイドと闘いたかった」らしい・・・・
寺の説明とかすーっかり忘れてしもうてるから
ガイドにちゃんと案内させたかったのにぃー
・・って言うてはった。
今回の場合は、お祈りやお参りに関しては,ジモティーと一緒に参加できたけど
ブサキ寺院に関することを聞いても同行者の知識が一切があやふややったらしいから
帰ってからもう1回ガイドブックみなあかんわ~・・っていうてはったわ。

8940アニキのブサキ詣で (またまた大長編) @ ガルンガン_a0074049_15465317.jpg
この後、帰り道で爆走する車の中から ものすごーい大きなまん丸の夕陽が見れて
写真とろうと思てやっとのことで車停めたらタイミング悪く 雲に隠れてしもたねんな~。
でもな、AMEDに着いた頃にはお日ぃさんは完全に沈んでたけど
代わりに これまたまん丸のお月さんが燦然と輝いてた 
ほんまに、きれーな1日やったわ~
あのまま、ブサキでまんまるお月さんを見るのもイキなもんやったやろうな~
Top▲ | by la_viajera | 2008-02-14 15:16 | アニキにまつわるえとせとら | Trackback(1) | Comments(22)
Tracked from Sky is the l.. at 2010-06-15 12:59
タイトル : ブサキ詣出へ @Aquaterrace
バリヒンドゥーの総本山であるブサキ寺院。 アクアテラスではアクティビティのひとつとしてブサキ詣出があります。 でもこれ、ただの観光とは一線を画す、すごい経験ができるのです。 まず出発は観光客や悪徳ガイドがいなくなった夕方、 バリの人と同じようにクバヤを着て(バリの正装)、お供えを持って、いざブサキ寺院へ出発! みんなで行ったほうが楽しいので、車に乗れる限りスタッフもスタッフの家族も一緒♪ さてさて、このスタッフは誰だっけ? あ、うちのオットでした(笑)。 想像はしていたけど・・...... more
Commented by pieces-of-bali at 2008-02-14 18:30
えーな!ブサキまだ行ったことないから、行きたい!
8940アニキにも先こされてもーた。ちっ!
Commented by tidakapa-apa at 2008-02-14 21:31
ブサキにも出没ですかぁ〜★
指名なんぞしたっけかぁと引き気味のこぱを横目に・・・

さすがにブサキ、神聖な雰囲気が伝わってきますね。
ここのお参り良かったなぁ〜
またいつか連れて行ってもらおっと♡

あい〜ん像・・・いいなぁ


Commented by magical_cat7 at 2008-02-14 21:39
こんばんは!ブサキだ、ブサキだ!スゴイ人ですね~。まだ行ったことない~。
Commented by pipi at 2008-02-15 21:26 x
 薬師丸アニキ~~wwwおもろすぎデス。
 ブサキの階段、登るのに苦労しましたよ・・思い出すな~。
 行くと、気引き締まりますよね。 
 あい~ん像、ポーズまでもが「アイ~ン」by志村けん ですね(爆)
Commented at 2008-02-16 06:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by アラック at 2008-02-16 11:54 x
タイチョさん、アラックです。
アニキはいよいよ、ブサキ寺院まで行きましたか、凄いですね。
そのうちに、水中へも進出するのでしょうか?
そう、BAGUS!の表紙かから、ギャラリーの大幅更新が見ることが出来ます、2007のピンク文字ですよ。
Commented by mahaloa at 2008-02-16 12:08
viajeraさん、こんにちは!
関西弁のアニキ、むちゃくちゃ可愛いです!(^^) ←大ファン
ブサキ寺院詣出が何倍も楽しくなってます♪

私、バリで一度も寺院を訪ねたことがないのですが、さすがにここは
有名なだけあって壮観ですね。
viajeraさんのようにお祝いの日に行けたら、どんなに楽しいだろうと
思いますが、観光で行って見るだけでも素敵そうです。(^^)
Commented at 2008-02-16 15:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by titiang2 at 2008-02-16 20:50
タイチョさん、こんばんは^^
そして、関西弁が上手なアニキもこんばんは^^
ブサキはまだ行ったことがないけど、やっぱりガルンガンの時は特別な雰囲気があるんでしょうね~。
それにしても、バリ人にバリ人と思われるなんて(笑)
やっぱり3ヶ月近くもいるとすっかりバリ人らしくなってるんだぁ^^
そんなタイチョさんをちょっと見てみたいです♪
Commented by bettina777 at 2008-02-17 00:45
8940アニキ、元気っすかー?スエアニキっす!
ブサキ行ったんすか、しかもガルンガンの日に!なんか正しいバリの
過ごし方って感じがするぜー。タイチョさんてば顔だけでなくマインドも
バリニーズになりつつあるんじゃねーのー??(笑)
ああ、おいらも里帰りしてくてたまんねーよー、くぅ~!(号泣)

って、スエっちが先にご挨拶してしまいました。ご無沙汰してます。
その後、体調はどうですか?耳はもうすっかりいいのかな?
くれぐれも気をつけてね。
久々に南部滞在ですか!お友達と楽しんでねー。お天気に恵まれますように!
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:05 x
>Pねーさん!
まいど!8940アニキやねん。
タイチョはんはブサキで自称ガイドと闘う気満々やったらしいねんけど
なんや平和~な日やったわ。長期滞在の間にはオダランあるやろうから
その時はぜひPねーさんも行ってみてんかー。道中の景色も良かったでぇ~
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:13 x
>ぱう兄さん!
まいど!8940アニキやどー。
なんやこの前おうた時、こぱ奥さんが わいのこと ひいてたさかいに
わいがまた登場したら引かはるんちゃうかなーと思って最初に
おことわりしてみたまでやねん。 わはは~余計にひいてもうた?すまんのぅ。
あい~ん像、ほしい・・・・
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:19 x
>まじかるねーさん!
はじめまして、薬師丸アニキやねん。
わいも始めて行ったねん。タイチョはんは6年半ぶりくらいやったみたいや
やっぱり総本山っっちゅーだけのことはあって、威厳があるっちゅうか
なかなかええ体験さしてもらいましてん。
まじかるさんも機会があったら、是非現地の人につれてってもらうと
よろしおっせー
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:27 x
>pipi ねーさん!
いよっ!はじめまして。8940アニキやねん。
タイチョはんは、どんなところでも『おもしろ像』が気になって気になって
しゃぁないみたいで、神聖な場所でも1人でツボに入って爆笑してはるから
そばにおるわいはちょっと恥ずかしかったねん。

もうすぐ pipiねーさんとこのアニキに会えるのが楽しみやー
Commented by la_viajera at 2008-02-18 00:34
>カギコメちゃま~
レス遅すぎでごめんね・・・・・って今メールでチャット状態だよね(爆)
もうちょっとしたらウ子に交代するのでまた暫く時間があいてしまいまつ
スマヌ・・・
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:39 x
>アラックにいさんっ!
お初でやんす。8940アニキっす。いつか水中にもデビュウしたいと
思うとりますねんけど、タイチョはんは意外にも今回の滞在中
まだ1回も海に入ってへんさかいに、わいにも水中デビューのチャンスが
なかなかないんやわー。明日、プールにはデビューさせてもらおうと
たくらんでるねんけど おぼれたらどないしよーってびびってるアニキやねん。
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:44 x
>mahaloaねーさんっ!
まいどおおきに。8940アニキやでー!ファンやなんていうてくれはるんは
mahaloaねーさんぐらいのもんやで、なんや照れてまうわー
ブサキは、普段は自称ガイドが性質悪いっつーて有名みたいやから
現地の知り合いか誰かにつれてってもらうんが一番ええみたいやで
いつか一緒に行けたらわいがお守りしまっせー!!
Commented by la_viajera at 2008-02-18 00:45
>カギコメちゃ~ん!
はい、了解っす。その件につきましても現在改定中なりーー
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 00:50 x
>ふふねーさんっ!
ちーっす。8940アニキっす。
そやねん。タイチョはん、東部で田舎暮らしの後 南部ではしゃぎすぎて
真っ黒けになってるから一層現地人度高うなってはるねん
代理店のガイドはんにも「バリ人やろー?」ってゆわれてはった
「ほんなら、ドメスティック料金にしろ」って言い出しはるんちゃうかって
横でヒヤヒヤしたわ。
・・ちゅーか、あの人はどこにでも溶け込まはるからほんまに侮れん。
Commented by 8940アニキ at 2008-02-18 01:00 x
>スエアニキ~!!そしてベッティーナねーさんっ!
おばんでやんす。8940っす。わいもタイチョはんも元気やで~
タイチョはんは耳もすっかり治ってプール三昧。
ここんとこ暫くは『正統派バリ的過ごし方』からは遠ざかってるけど
『観光地・及びリゾートなバリ』は満喫してはりますわー

お天気は、南部に来て4泊目やけど
1泊目 曇り→夜から雨 2泊目 曇り→午後から豪雨 3泊目 晴れたけど
強風(嵐並み) 4泊目 快晴・・・といろんなバリエーションを楽しんではります
ある意味、ほんまに恵まれてはりますわ(笑)
Commented by えこ at 2008-02-22 23:37 x
こちらもこんばんは!(。・_・。)ノ
アニキのブサキ詣で、最高!!
すっごい楽しかった~
一緒にドリフから出かけた気分になったでェ~(^^;
うちはブサキもまだ行ったことがないんだよね~
このトピの写真見てたらホントに行ってみたくなっちゃった。
アニキからコメントもらえんのかな~?(* ̄m ̄)プッ
Commented by 8940アニキ at 2008-02-28 02:59 x
>えこねぇさ~ん!
いやはや、こないだはたいちょはんが、わいにナイショで勝手にネットしに
行ってもたからレスが遅れて堪忍なー。
ブサキは、自称ガイドの客引きが悪質やーいうて言われてるさかいに
覚悟して行ったんやけど、ガルンガンは客引きも休業やったみたいで
ちょっとホッとしましてん。
わいのつたないレポでも、えこねーさんに楽しんでいただけてうれしいわぁ
まぁ、これからもちょくちょくわいが登場するさかいによろしゅうにな!
<< 只今、南部で ウットリ優雅部 活動中 またまた プチ更新情報&近況報... >>