![]() あれ?昨日のトップ写真の浜と同じじゃないの??と突っ込まれそうですがノンノンノン こちらは、もっとamedの入り口に近い位置。jemelukの浜でございます。 ダイバーさんにとっては、amedで潜るとなればたいていここからエントリーなのでは?と予測 もちろん、シュノーケルポイントでもあります。 海沿いの素朴なカフェでのんびりするのは本当に気持ちいいので、いつも「お茶したいなぁ~」 と思いつつも、ドリフから遠いし、行ってもどのカフェに入ろうか悩んでしまって・・・という次第。 今回、オートマバイクのおかげでフットワークが軽くなったviajeraさん。 「jemelukにも進出!」を目指して、同時期に滞在が重なったさくらこさんを連れ出してGoGo! 以前のRide on a scooterシリーズで通った時、非常に気になっていた日本語OKの看板。 「ほんまに日本語ー?」「変な日本語ちゃうやろなー?」と半ば興味本位でヤカラちっくに突入 したのが、ここ Galang Kangin Cafe。 結果 「見事な日本語でした」(謝) Amedでダイビングや海関係のアクティビティをお考えの方~!私はぐうたらさんなので 肝心の海情報に疎いけど、ここなら日本語で手配や適切なアドバイスが受けられますよ~ 立地は、jemelukでのシュノーケルやダイビングのエントリーポイントのド真ん前だし バンガローも併設してあるし、オーナーご夫妻も楽し~いし、キュートなお子ちゃま達もいるから 子連れ旅だけど子供放置でダイビングとかしたーい!っていう行動派家族の滞在にもGood. マリンスポーツはしなくてもAmed滞在における情報収集の交流ポイントとしてもGood。 もちろん、何もせずとも潮風を感じてのーんびり過ごしたい人のカフェポイントとしてもGood. とにかくジュメルクのビーチでシュノーケルした後にビンタン飲みに行くのに最適~!! そんなわけで今日はこちらのカフェ&バンガローをご紹介~ ![]() ![]() お花も咲き乱れる エントランス。 カフェはオンザビーチ (2階にお部屋あり) 滞在中何度か お茶しに行ったけど この日は日本では 『子供の日』だったので 軒先に鯉のぼり発見! いいなぁ~こういうの。 ![]() ![]() いきなりですが 食べたもの掲載。パパイヤはしっかり熟れててさくらこさん大満足 ナシチャンも基本は辛くないと思うんですがもちろん、『辛くして~』のRQ通ります ![]() ![]() ![]() ![]() 料金の目安は、アイスティーで3,000RP,各種フルーツジュースが5,000~7,000RP, サンドイッチ等軽食が12,000RPぐらい,イネ料理各種 12,000~20,000RP カレーやサテなどが15,000~25,000RP そして肝心のラージビンタンは15,000RP。 テーブル席もあるけどやっぱ俺達座敷席よね~。潮風が気持ちいいのだ。 いやほんまにね、ぼけ~~っとしてるとすぐに何時間でもすぎてしまう・・・ ![]() ![]() ![]() 奥様"むっちゃん"は日本人。私とは同世代で、彼女の故郷は、私が高校時代に過ごした町。 元パッカーさんで世界のいろんな場所(むっちゃんの場合はダイバーさんなので海中心)を 旅行されていた・・・という共通点多数のため初対面で一気に親近感のボルテージ勝手にUP! しかも5年前、9人の日本人がドリフ襲撃時、猫兄さん(仮名)担当のダイビングインストラクター だったチエミ先生も、このご近所に住んでいらっしゃるとのこと。ひえ~懐かしすぎます! そういえば、CHEDI CLUBにお部屋拝見&ちょっと1杯潜入した時にゲストリレーションの KEIKOさんが「今年の正月、Amed行ったんですよ~。ムツミさんっていう日本人の奥さんが いらっしゃる所でお茶したんです。」と仰っていたので、おぉ~そのムツミさんか!・・と大納得。 そりゃね、こんな田舎まできてわざわざ日本人頼らなくてもいいじゃん・・という意見もあるかも しれないけど、ここで日本語がちゃんと通じるってホントに貴重。普通にのんびりするだけなら 簡単な英語わかればOKだろうけど、海のことやスキューバダイビングは命に関わるからね。 やっぱりいざという時に意思疎通ができるのって心強いし、あまり情報のないAmedのことも リアルタイムでいろいろお話を伺えるのも本当に、すごくありがたい。つか、おもしろ~い。 ひとしきりくっちゃべった後は、偵察隊長の任務開始(笑)。お部屋を見せて貰います。 まずは、このカフェの2階部分にあたるアパートメント仕立ての建物へGO ジュメルクの浜沿いには数件のカフェ&お宿がありますが、浜辺にカフェ 道挟んで山側に宿 というパターンのお宿が多いかな?と思ってたらここには両方にお部屋があるようです。うしし ちなみに、むつみさんいわく「この近隣の宿&カフェは、みんな親戚なの~」とのこと。 すげぇ~。好ロケーションのjumelukのビーチ、親戚で独占状態じゃん!(爆) カフェの2階に上がると踊り場?にちょっとした憩いのスペース お部屋はいたってシンプルだけどテラスから海がどーん!ダイバーさんの長期滞在に最適じゃね? A/Cはないけど、風が吹き抜けるこの立地じゃそんなもの不要不要~。 ![]() ![]() ![]() ![]() 車道の向こうのバンガローへお邪魔します ←これはカフェからバンガロー側を見た写真。 きれいに整理されたお庭に一戸建ての バンガローが4棟あってUbudっぽ~い! こちらもシンプルで長期滞在にピッタリ ダブルとツインのお部屋があるから お好きなタイプを選べますよ~ ![]() ![]() ![]() 全体的に、昔ゲストハウスに長期滞在してた頃を思い出して なつかし~い感じ。特筆すべきはさすがに奥様は日本人。 ちゃんと清潔にお掃除されてるんだよね~。これ大事! ベッドの数やホットシャワーの有無はお部屋によって違うようですが 料金は、海前のお部屋もバンガローも当時で80,000RP。(安!) <※後日注※ '09年夏・リニュアルで料金もUPしてます> 海のアクティビティには絶好の立地で、経済的で、安心できるお宿。 まさに、長期滞在のダイバーさんにピッタリだと思いません?? ダイバーさんに限らず、長期でAmedを楽しみたい人にもいいよね。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ![]() 以前、ギリトゥラワンガンにamedから直接 行きたい~!と熱望してたviajeraさん。 むっちゃん情報によると、波の状態によっては ジュクンで気軽に行けるらしい。しかーも、 ←この、ちょっと大きいので1.5~2時間とか。 3~4人ならエアで行くより金額的&時間的にも おトクだわ~(ただし、濡れる&焼けること覚悟) 近いうちに、そんな冒険も野望にエントリー決定!! むっちゃんに色々教えてもらい、仲良くしてもらったおかげでドリフ滞在が一気に楽しくなった俺 ホント、『Galang Kangin』突入は、今回のAmed滞在での大収穫事項でございます。 むっちゃん、まんくーさん、大地君・海美ちゃん・そらちゃん、ありがとー!また、夏も遊んでね~♡ お問い合わせ先 (場所は、ジュメルクのビーチ沿い。木々の緑の中に水色の看板が目印) Galang Kangin Bungalows Jelmeluk,Amed,Karangasem Tel & Fax : 0363-23480 / E-mail : bali_amed_gk@yahoo.co.jp *そしてついにむっちゃんもホームページ( (※ 後日追記 ※ '09年、カフェが MAMA CAFEとなってリニュアル。MAMA DIVE(ダイブショップ)も併設 お宿も海の前に新しいお部屋が2部屋増えました。サイトもリニュアルしたので 詳細は こちら で!) むっちゃんの日記で日本に居ながらにしてアメッド気分を味わいましょう~* むっちゃんからも、『Amedにお越しの際は、ジャパニーズインフォメーションとして 泊まらなくても お気軽に遊びに来て下さいね~』とのこと。是非、行ってみてね~!! ★★ '09年11月、改装された新部屋にお泊りしました~。その時の記録は こちらのトピ で ★★ ★★ '12年春に この浜でシュノーケルをした時の海中の様子は → こちらのトピ で★★ ★★ '13年秋に こちらのレストランにいりびたった記録は → こちらのトピ で★★ Top▲ |
by la_viajera
| 2007-05-29 19:38
| bali & indonesia
|
Trackback
|
Comments(14)
![]()
パパイヤもだけど、ここでいただいた赤スイカも完熟で甘うま~。
バリの赤スイカは甘くない、って今までの経験はなんだったのか。 茹で野菜サラダのマヨネーズソースはサウザンアイランド風。 パスタのポモドーロは「辛くして」と注文。 この日はた~っぷり食べ、の~んびりおしゃべり。 アメドに滞在する前、食事情は 店が少ない→高い ってイメージだったの。 確かにローカルワルンは少ないようだけど、お手頃宿のレストランは 高くないし、なかなかおいしいし、なにより場所がイイ。 海すぐ前でのんびり・素朴。和む~。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
viajeraさん、こんにちは!
うんうん!海外では絶対に日本語が通じるところがどこかあった方が心強いです~。 先日、バリのホテルに泊まった方の旅行記に「日本人のゲストリレーションがやたら声をかけて来てウザイ。海外に来た感じがしない。」と書いてあって、びっくり! 私だったら、何でも聞けちゃうから安心だし心強いし助かるよなぁって思いました。(^^;; ダイビング時は特に! 「波が高過ぎでこれはちょっとエントリーは無理じゃない?」とやっとこさっとこ聞いたのに「No,problem.」で終わりはヤメテ~! 文句言いたい、日本語で。(爆)
うわぁ、このカフェ、気持ちがよさそう!
清潔&安心で経済的なバンガローも、すっごく魅力的でする。 そしてジュクンでギリトゥラワンガンに行けるとは!! 来年の計画にさっそく追加です(笑)。めちゃ行きたいわー。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>さくらこさーん!(4連コメ上等!)
そういえば、食に執着のない私達にもかかわらず、よく食べたよね! さくらこさんが2皿完食したのを見たのは後にも先にもこの時だけ だったような・・・。ほんとによく食べてよくしゃべった午後だったよね タイチョの「気になるポイント突撃」につきあってくれてありがとねー!
>カギコメちゃん!
おお!祝☆ 行けるのね、かの地へ! じゃータイチョがバリクでもらってきたフリーマガジン「Agung」を あげるから、それで地理を把握してね。 つか、向こうで会える日程かも?それかギリギリ すれ違い?? 後でそちらにカギでいきまーす!
>mahaloa様!
そうそう!実際にお世話になるかどうかは別にしても、絶対日本語わかる 人がいるほうがいざって時に安心よね!しかもバリ人のいいかげんさを 全く信用していないワタクシにとっては(爆!)すごーく心強い。 「大丈夫」が本当にダイジョブなのか、適当にゆってるだけなのか 見極めつくだけでも、その疑問のストレスから開放される~:笑:
>やまさま~!(連コメ上等!)
よかろ?次回のアメッド襲撃の際にはぜひ!でもってシュノーケリングしたり 釣りしたり、ギリトゥラワンガン行ったりしちゃう??(ニヤリ) タイチョも滞在中の遊びの選択肢が増えるのはとーっても嬉しいので 今後もここでバンバンいろんな楽しみ方を開拓しちゃおう、と画策中っす
>カギコメント様!(非公開上等!)
i bienvenida ! はじめまして書き込み有難うございます~。 はい、隊長さん呼びで大歓迎。私はダイビングは10年ぐらいやってなくて ホント、海の中の情報に疎いので、こういう時は専門家・むっちゃん一家が とっても心強いっす。鍵コメ様も、ぜひ尋ねて行ってみてくださいね!
隊長ッ、おこんばんわ!
ああー、ココがむつみさん家なのねー。 カフェもとっても寛げそうだね♪私もチャンスがあれば、突入してみたいわー。私はダイビングはしないけど、する人にとっては、絶対日本語で色々説明されたほうがいいよね。だって危険が伴うことじゃない? ジュクンでギリかー!楽しそう♪
タイチョ おはよ!
おぉ~、ここが、むつみさんのトコなのね。 な~んか、あの青い看板だけは、妙に憶えてた(笑)。 もすこし前に知ってたら、旦那も喜んだと思うわ。 あのカルボの店の近くでしょ。もちーと、ずらして入ればここだったのにな。 でも、たしかに、あのカルボは経験しておく価値ありだもんね(笑)。 ここの、カフェもすごく落ち着けそうでいい感じだね。次回、ここ行ってみたいな。
>ばりばりちゃーん!
そーなのよ。うちらーレヤンより奥方面ヒキコモリなので、 実は「通常、観光客にAmedと呼ばれるエリア」とか「通常、観光客が 目的とするダイビングなどの情報」に疎いから、友達に海アクティビティ 質問されたらお役にたてなくて今まで恐縮中だったのよ でも、ここにむっちゃんがいるから超安心。私も『体験ダイビング』から はじめてみよーかしら?(How toを既に忘れたペーパーダイバー) ばりばりちゃんも、また、気分転換にjemelukにも行ってみてねー
>うるんちゃーん!
そうそうカルボの2軒隣くらい(笑) ほんと、旦那さんには惜しいことしたわー。でも、そのおかげでスラヤに 移動して、また別の素晴らしき日々を過ごせたということでポジティブシンキン(笑) 次回、是非むっちゃんとこにもいってみて!つか一緒に行こう。 そしてジュクンギリもいつか・・・・(爆)
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||