![]() 9月のアメド滞在中に飛び込み泊をした時、外観の素朴なバンガロー度とはうってかわって なかなか素敵な田舎のオアシス具合&夜のロマンティックさに降参したviajeraさん。 もちろん、お食事事情やサービス事情がまだまだ私の合格点にはほど遠いけど(え?何様?) やっぱりここは眺めが素敵すぎるー。しかもプールが気持ちよさすぎるー。 敷地内のヨガフロアーも高い位置にあるバレも快適すぎる~。そんなThe Retreat Bali 。 <追記 : 現在は、The Golden Rock Retreat という名前になってます> ただし、ここはヨガやメディテーションのグループが合宿?で使うことが多いらしく 敷地内に妙な宗教団体チックなポイントがあるのです・・それがちょっと怖いんですけど:笑: 滞在中何かに勧誘されたわけでもないし、そこんとこはナーバスになる必要なかったです。 12月は、他地区でのお泊りが多く 日程的にも金銭的にもアメド内での外泊ができませんでしたが 9月にご紹介したこのお宿の1ベッドのお部屋・Room#2を改めてご紹介します (ただし、トップの写真はroom#1のリビングテラスでオーナーさんのお部屋?になってます。) <※※以前のレポは 施設編 ・ お部屋編(ルーム#3)をチェケナー!※※> 過去記事は写真小さいけど、どれほど眺めが良いかわかっていただけると嬉しいっす。 一応、オンザビーチ(ビーチと言っても石ころだらけ)に建ってますが高床式なので お部屋のテラスからは崖っぷち感は味わえましてよ~ ![]() ツインのお部屋(#3 & #4)よりも床の位置が高く 眺めの点ではこっちがいいのだけど 私はなんせ#3のバスルームに惚れたのと、 こちらが家具などが黒基調なのに対し ツインの部屋は茶基調なのでそちらの方が好み 9月はツインをくっつけてもらって#3に滞在。 でも普段は空きさえあれば、 まずこの#2に通されるみたいです。 ちなみに左下の写真のプールから見えてる部屋。 海沿いの通路から見るとこんな感じ↓ ![]() ![]() 中に入ってみるとリビングは#3と同じ感じ。設備も殆ど同じ テラスの位置が高いので眺めはいいけど、目の前に木があるからどどーんと青ではありません ただし、実際にテラスに出てみるとその高さと緑越しの大海原がとても気持ちいいっす。 ![]() ![]() そしてやはりツインの部屋を見てしまうとしょぼさも否めないバスルーム シングルシンクだしバスタブキュッキュしないし・・・でもこの田舎じゃ充分快適なり! ![]() ![]() テラスでのんびりもできるし、この部屋にはなんとメディテーションのスペースもありました。 ![]() ![]() ここもロフトスタイルで、ベッドルームはロフトになります。寝ながら見る青。素敵~ ![]() ![]() 寝室のテラス(ロフトなので実質上3階)から見る景色 ![]() なかなかい~感じっしょ??もちろん#3のお部屋も眺めはあるけれど 高いとこからの眺めにこだわる人は#2の方がいいのかな?? この高さの眺めでツインのお部屋みたいな内装・バスルームだったら一番いいのになー なんてわがままを思ってしまう私なのです。 でもここの魅力はそれだけじゃなくてこのプールっしょ? ![]() プールのみ海水なので髪はきしみますが、ものっすごい気持ちいいの。 ![]() 健康&ヘルシー指向のお宿ゆえに食事には現在全く期待できないんですが 自炊もできるし事前RQで用意もしてもらえるとのこと。 そしてスクーターでもあれば近所に食べに行くこともできるし(もちろん送迎も頼めるけどね) 近々、もう一度食事事情も含めて現状を偵察にいきたいなーなんて思ってます。 Top▲ |
by la_viajera
| 2007-02-05 00:29
| bali & indonesia
|
Trackback
|
Comments(22)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
viajeraさん、こんにちは!
素敵ですぅ~♪ 海がきれい~!! お部屋からこれだけの景色が見えたら、毎日幸せだろうなぁってしみじみ思いました。 やっぱり私は海好きなんだ!と実感!(おいおい) お部屋もテラスも素敵ですねぇ・・・。 アメドって遠そうというイメージが強いのですが、1度行ってみたいです!!
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
こんにちは
本当にダイナミックなオーシャンフロントですね。 過去記事の方もチェックしましたがどこにいても気持ちのいい海風を 感じれる空間になってて、行ってみたいなーって思いました。 そして私もla_viajeraさんと同じく高い位置からの眺めは捨て難いですが ツインのお部屋の方が好みです。現在のお部屋代はご存知でしょうか?
隊長ッ、こんばんわ☆
わー、やっぱココもいいなー。このベッドルーム&テラスかなの眺めいいね~。あとプールもイイ感じだわ~。ココは今度見学がてらちょっと行ってみようかな?気に入ったら1・2泊してもいいしねー。 朝食さえ我慢すれば(笑)
私も見学行ったら、この#2に通されたわー。夕方やったから写真も全然
とらんかったけどね。 でもなー、あそこの飼い犬にごっつい吠えられたわ。猫は人なつっこかったけど 顔がブサイクやったから興味なしやわ(笑) ロフトにあがってみるまでは、リトリートからの景色って別段興味を そそられんかったんやけど、ロフトにあがってみてテラスでて考えが 変わったわ☆素敵ーー!
>mahaloaさま!
こんばんわー。 眺めがよいのがこの田舎のとりえかなー(笑)アメドそのものが遠い上 ここはさらに奥まってるからなかなか気軽にはいけないかもしれないけど マウイで言うハナ的感覚で(え?良くいいすぎ?!:爆:)ご想像下さい~ お子ちゃま連れだと道中更に大変かもしれないけど、是非機会とお時間ががあれば 行ってみてくださいね~。なーんにもないとこだけど。(笑)
>カギってぃん!
らじゃー。こちらはいつでもどこでもOKっす。では改めてメールします。
>JAMさま!
こんばんわー。現在の料金はわからないけど急に値上がりするとも 思えないので100US$くらいで考えていれば大丈夫かと・・・ もちろん飛び込み時に空きがあったらディスカウントは交渉できるはずですよ。 お部屋からのダイナミックな海ビューにこだわるなら、崖っぷち宿か オンザビーチでも目線の高いここをオススメしたい私っす。 ただし食事が・・・・。そこんとこは覚悟してくださいね(爆)
>ばりばりちゃん!
そうそう、朝ごはんがネックだべー。でも、メデタシからデリバー頼むという 強行手段もあり(笑)。私もね、ドリフに既にスクーターゲトしてあるみたいなので ご飯のための足とかは問題ないんだけど、はたしてここでホゲホゲしてたら 外出するのが面倒くさすぎになりはしないかとそこがポイントなのよ。 この空間に居たまま、マシなもんが食えたら最高なのになー ここね、外から見るより実際中に入ったりプールにつかってみるほうが 全然いいよ。プールなんて見てる分には魅力感じなかったのに入ってみたら 近場のどこのプールよりもめちゃくちゃきもちよかったんだー。
>Pちゃん!
Pちゃんってよく犬にほえられてへんかー? (っていうか吠えられてるのはアナタではなくお連れさん?) でもな、逆に、あの環境下で吠えへん番犬なんか存在意義ナシやわ。 (実はあの犬、風でとばされたサルーンとか取りにいってくれる技あり) にゃんこ、わしが行ったときは2匹常駐やってんけど白黒の子は ブサイ子やったけどしましまの子は可愛かったでー。顔はフツーやねんけど めっちゃひとなつっこいねん。でもあつかましくないねん。(←これ重要) 次は長いから、俺的にはアメド宿ホッピングの1つにここも決定~ スクーターもすでにゲトしてあるらしいし・・・
タイチョ おはよう!
前にUPされてたここのプールも気になってたんだけど、今回改めて見て、やっぱいいわぁ。前回ここも候補に上がったけど、値段の面 その他もろもろでで白いところにしてみた(笑)。 今度ここにも泊まってみたいな。あと インドラウダヤナもやっぱ気になる(笑) アメド宿ホッピングって・・・・私もしたいよぉ~。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
タイチョさん、こんばんは!
いいな~、ここ。これぞオーシャンビュー!って感じで、部屋から 海眺められるお部屋に泊まってみたい!(アメドって多いですよね?) でも、ちと高いのかな? あー、やっぱりアメド行ってみたいーーー!!
>うるんちゃん!
そやねん、40ドルとか50ドルで十分快適なお宿があるから、ここは金額が ネックなのよ~。でもインドラウダヤナこそ、高いぞー。そういえばインドラウダヤナ、 12月スクーターごと潜入しようとしたけど入口でスタッフを捕まえられなくて 面倒くさくなって突入&偵察せんかったわ! しかも隣のオンリーユーの方に気をとられてたし・・・(爆) ごめーん。
>カギコメっち!
たどり着くのをまってるべ~。わからんかったらまた連絡ちょ♪
>ひなちゃん!
うん、ここはちと高い。でもお手頃価格の宿は多いからオーシャンビューは アメドならいくらでも味わえるとおもうべ。ぜひ行ってみて~。 渡航時期が合えばいくらでもご案内させていただきやすが、もし合わなくても Pちゃんともども全力でサポートいたしますのでご安心を~。
タイチョーさん、こんにちは。
今更ですが、近年アメドって素敵なお宿がありますね~。 確かに、ここ素敵です。食に問題有りなのは、大変困りますが、 道中、食料買出ししてから入れば、どうにかなるな。 ところで、空港からアメドまでのトランスポーの相場は、今どのくらいですか?それと、アメドのお宿ってどこもトランスポー付なのかな? アメド広報者さんが頑張ってくれてるので、アメド熱が高まって苦しい。
>はるららさん!
こんばんわー。 食事ね、持ち込まなくても、もしスクーター乗れるならアメド滞在中はmyスクーターを 勝手に使ってOKなのでお好きなお食事処へ気軽に行けますぜ。うしし。 問題は、出かけるのが本気で面倒くさくなる環境なんですよー。ここ(笑) 空港からのトランスポートは、代理店価格で40~45ドル/1台みたい。 でもお初の場合は道中ビューポイントとかのツボを知ってて、寄り道OKの 東部地元運転手を呼ぶほうが何かと便利だと思われます。 肝心のお宿は、ほとんどの所がトランスポートはありますよ(有料ですが) アメドエリア内移動も含めて、無料でやってるお宿は、きいたことないなー。 運転手の時間さえ合えば、安心安全のドライバー紹介できまっせー。 とは言っても、広報部長Pちゃん経由の連絡になるんですが わしのわがままリクエストでこき使われることにも慣れてて(実績3年) ばりばりちゃんやうるんちゃんも無事に送り迎えした経験もあるから 観光客の寄り道のツボも心得てて代理店よりは確実に安いから お申し付けあらば何なりとドゾドゾ~。 はるららさんの次回の渡バリはいつくらいですかー?? ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>カギコメさま!(21:19)
こんばんは。ほほぅーそうなのですか! しかし、なかなかままなりませんなー。私もハローワークの認定日に 悩まされておる次第っす。でも失業手当は大事だからねー(笑) ではワタクシも参上しにゆきますわ。後程そちらにて!
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||