人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< ’18年版 Bistro Aq...

’18年版 Blue Eart... >>
2019年 04月 05日
'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_1717526.jpg
’17年の6月にアメッドのそのまた奥のバニュニンのIbus Beachを見おろす位置に
突如登場したTrattoriaのAmed店。言わずと知れたフランチャイズのお店で アメッドでは
Aquamarine Beach Villa(※過去記事※) の敷地で車道入口側に併設されております。
※ '17年6月ののオープン時点の過去記事は⇒こちら / 同年秋の食事記録は⇒こちらで ※

でも、イタリアンって1人でふらっと行くには胃袋足りないよね~。4~5人で行って
いろいろつまみたいよね~、なんて思っていたら'18年の春バリで東に到着した途端
えりちゃんに「サヌール程の充実度ではないけど、アメッドのトラットリアも
お得なランチセットを始めた
から、お昼に3人で行って2人分のセットランチと
それにプラスして1人分のエクストラドリンクをオーダーしてわけっこするのが
めちゃオススメ。セットのうち1つのメインはマルゲリータにすると量的にも
予算的にも一層お得やでー!」と教えてもらいましてん。で、早速行ってみたw
そして、秋のYamato接待期間には、Yamatoからのリクエストでお得なランチセットを
いただきに行き Chieちゃんや703さんの滞在時期が重なった時にはここで夜に大人数で
飲み中心の宴を開催したので、本日は '18年の春夏まとめてトラットリア・アメッドでの
食事記録を残しておこうと思います。そのついでに、'18年GWにアクアマリーン
ビーチヴィラ
にM奥様&WGNちゃん夫妻がご滞在中で K子さんとヴィラに押しかけて
カレーパーリィーを開催したんですけど その時のサラダはトラットリアから
ルームサービスをオーダーしたのでその様子もこの機会に残しておこうと思います。




もう1年近く経っているので内容は少々変わっていると思いますが
'18年4月時点でのランチタイムのセットメニュー ※クリックで大きくなよん※
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20294257.jpg
この日はYukixxさんがむっちゃんとこにご滞在中で、病み上がりのK子さんが
追っかけて到着されたので えりちゃんオススメのランチセット目的で来たんですけど
えりちゃんは既に昼食を食べた後だったから「デザートぐらいから合流するわ」とのこと。
ちうわけで最初は 私、K子さん、Yukixxxさんの3人で集合でーす
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2030888.jpg
まずは3人分のお通しというか、ブルスケッタとパン類が並びます
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20302166.jpg
3人居るからランチセット3種類をお試しというのもよいんだけど
パスタ類は家でも好みの味でできるから、やはりここにきたらピザか何かメインの料理を
オーダーしたいところ。ただし、ピザ頼むとでかいから食べきれないんだよね~
そんなこともあって、えりちゃんからのオススメは3人でセットを2種類。
そのうちの1つはマルゲリータにして、後の1人はドリンクを別途オーダーが量的に
よいのではないかというアドバイスが事前にあったので、そのようにさせていただきまーす

セットについているドリンクはアイスティーかボトルのお水のどちらかなので
ビール飲みたいK子さんとYukixxxさんは別途ビールをオーダーすることにして
とりあえずランチセットのメニュー(前菜とメインを組み合わせます)を2人前注文。

前菜から、茄子とパルミジャーノのヤツ。美味しいよ★
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20303277.jpg
前菜のもう1つはビールのお供。 サクサクイカリング
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20312261.jpg
メインの1つは セットメニューCからお肉系の何かww(覚えてないwww)
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20313338.jpg
セットメニューCはIDR119,000+税サ だったかな?十分お値打ちです。

そしてセットメニューAからお約束のマルゲリータ
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20314455.jpg
このセットメニューAってーのが、アイスティーと前菜1種類とメインでIDR79,000+税サ
サヌール店のランチビュッフェやブランチのコストパフォーマンスの良さと比べると
弱い部分はありますが(※サヌール店での日曜日の肉祭りの過去記事は⇒こちら※)
いくらでもお客さんがやってくる街中とは違い、需要と供給のバランスを考えたら
アメッドの更に奥の片田舎ではお得なランチセットがあるだけでもありがたいわけでw
で、このマルゲリータがあれば女3人でセット2人前というのはほんとに丁度いい量★

そうこうしているうちに、えりちゃんがデザート合流~
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2032451.jpg
クレームブリュレ
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20321564.jpg
食後はそれぞれコーヒーで〆
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20322573.jpg
人数が多い時は夜に来てお酒も飲みながらいろいろアラカルトをオーダーする
楽しみがあるけど、お昼は景色も楽しみながらお得なランチセットってのがよいですなー。



で、時を経て秋バリの'18年9月。 お昼頃にアメッドに到着したYamato青年に
ランチに行くお店をいくつか提案したところ「イタリアンがよい」とのことで
またランチセット狙いでトラットリアアメッドへやってきましたおー
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20335024.jpg
たしかこの時もまだセットメニュー内容は4月と一緒だったと思う。
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20341740.jpg
お約束のブルスケッタとセットメニューのアイスティーが登場
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_203428100.jpg
前菜の選択肢は4月にも食べた2種類とガーデンサラダの合計3種類なので
結局今回も前回と同じ サックサクイカリング
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2035660.jpg
そして、茄子とパルミジャーノのオーブンしたやつ。
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20352278.jpg
遠路はるばるお疲れの青年、「うまっ★」とほおばっておられます
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20354796.jpg
メインの1つはやっぱりマルゲリータ選択
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20363399.jpg
他にも具が乗ったピザの選択肢があったんですけど私はいろいろ具が乗っかってて
味がとっ散らかってるピザは好きじゃないのでシンプルなのが一番好きなんですわ。
青年は、メインにスパゲティーアーリオオーリオを選択
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20364459.jpg
今回は1人1人前なので私には量が多いけど食べ盛りの若者がいるので安心っすw
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20365638.jpg
各所にフランチャイズ展開しているお店なので、わざわざアメッドに来て是非ここへ!と
いう風には思わないけれど どこへ食べに行くか迷った時に安心のファミレス感覚というか
大ハズレがないのがいいなーと思います。しかもランチセットはとってもお得。
マルゲリータもアーリオオーリオもセットメニューAだったので
ドリンク含めて1人79,000ルピア+税サなんだよー
この秋はレートも良かったから1人750円未満。ローカルナシチャンプルの6~9食分かと
思うと(うちの近くのナシブンクスなら19食分www)十分高いのかもしれないけど
この田舎において綺麗な店内で海を見ながらのんびりと午後を過ごしながら
750円未満でそれなりのものをお腹一杯食べれるのはなかなか貴重な存在なんですわ。

そして同じく'18年9月で青年とランチに来てから数日後。(青年は既にシドニーに帰国済)
今度は、703さんが「人数が多い時に行きたい!」とのことでむっちゃんとこのダイバーの
お客さんを巻き込んで 更にこの日にアメッドに到着されたChieちゃんを巻き込んで
夕食というか、夕方からの酒盛り一次会でやってきましたよー。(2次会はむっちゃんとこw)
以前(オープン当時)は夕方以降アメッド内の無料送迎をしていたのですが
この時点では送迎のサービスはやっていないと言われました。お店の名前を書いた車も
見かけなかったし 多分常駐運転手が居ないのだと思われます。(要確認)
うちらーはK子号があるので食後の2次会会場への足はK子号と私のバイクで事足りますw
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20373229.jpg
比較的年齢層高めなのとお酒飲む人が多いのでガッツリ夕食というよりも
お酒飲みながらおしゃべりを楽しみ、何かつまみつつ胃袋も満たそうという魂胆につき
ビールはもちろんですがワインもボトルでいっちゃいまーす。
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20374430.jpg
さすがに6人となるとサービスのパンもどっさりwww
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20375616.jpg
シザーサラダ え?なんかダサいwww
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2038634.jpg
味は変わらなかったんですけど、'17年6月のと比べて見ばえが悪くないですか??
のシザーサラダは'17年6月のオープン時(過去記事)の写真です※
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_4404882.jpg
やっぱり外人シェフたちが研修を終えて常駐じゃなくなったら田舎仕様になるのかね?

ここんとこセットランチで食べてる茄子とパルミジャーノのやつは単品でオーダー
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2041036.jpg
パスタからは リガトーニのペスト ジェノベーゼ
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20414236.jpg
で、お約束のピッツァ マルゲリータ 無難な選択www
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20432112.jpg
本当は、'17年秋にChieちゃんとK子さんとSawahsawahさんとaiちゃんと5人で来た時に
食べたパルマハムとチェリートマトのホワイトモッツァレッラフォカッチャピザ
食べたかったんだけど、この時にはメニューからなくなっていたので泣く泣く断念。
てかその名前の長いフォカッチャピザ、あの時めっちゃ美味しかったんよー。
のピザは'17年秋に来た時(過去記事)の写真です※
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_13213689.jpg
やっぱりパルマハムとかホワイトモッツァレラとか田舎では仕入れても需要が少なくて
定番メニューにしておくにはきっとリスキーなのでしょうな~。あーん、残念。

そして、これも'17年秋に美味しかったので注文してみたビーフテンダーローイン
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20433677.jpg
皿が大きいのと上に乗っかりすぎててお肉小さく見えがちですが、そこそこ量はあります
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2045575.jpg
で、お酒飲むチームも食後のカプチーノやら
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20462160.jpg
カフェラテやら
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20464716.jpg
エスプレッソやらを〆でオーダーしまして・・
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2047572.jpg
バニラアイスを単品で注文してアフォガートにしてみたりしました。
この時、ビールガンガン頼んでワインもボトルで頼んでいるにもかかわらず
日本円で一人1500円未満で済んだのでめっちゃ安かったと記憶しているんですが
よく見たらそんなに食べもの頼んでいなかったなw さすが年齢層高め。
イタリアンや中華は一皿が多いから酒とつまみ中心メンバーが大半の大人の団体には
結果的にめっちゃ安く上がるということに気付いてびっくりしたこの秋でした。



そして、トラットリア アメッド店に関してのオマケですが
アメッド店はAquamarine Beach Villa(※過去記事※)という宿泊施設の
入口にあたる部分に建っておりまして、いわば併設レストラン的な役割もしています。
で、そのアクアマリーンビーチヴィラに’18年5月。M奥様&WGNちゃんが滞在されていて
せっかくキッチン付きのヴィラなんだからお部屋で宴会しようぜ!ということになり
丁度K子さんがうちに居候中の期間だったのでK子さんも巻き込んでお2人のお部屋で
私が唯一できる料理(爆!)カレーパーリィーを開催することになりましてん。
で、唯一出来るのがカレーなので カレーとご飯はこっちでやるから
サラダは併設のトラットリアからインヴィラダイニングというかルームサービスを
頼んでおいてーって感じで話をつけていたので、そのサラダたちの記録もしておきます

M奥様とWGNちゃんはこんなおもしろ夫婦w
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20483568.jpg
お2人のお部屋は Villa Rinjani
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2049721.jpg
K子さん、お邪魔するなりハンモックにロックオン
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20485127.jpg
早速ゆらゆらしてるし(てか、この位置怖いww)
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20504019.jpg
ちなみに眼下に見えるプールはこの部屋のプライベートプールです。
こちらがお部屋のキッチン。(基本は作ってきて鍋ごともってきて温めただけ)
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20505610.jpg
うちの炊飯土鍋は1合炊きなので先に1合分は炊いてきて保温土鍋に入れておいて
2回目はこの場で土鍋でご飯を炊いたと思うー(もう、忘れたwwww)
そして、ルームサービスでトラットリアのサラダを注文してもらったら
いつももれなくついてくるパン類もきたw
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20523410.jpg
ご夫妻のチョイス1品目はナシとチーズとルッコラのサラダ。これ好き~!
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20541539.jpg
そして、2品目はツナのサラダ これもツナの火の通り具合もいい感じで美味しかった~
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_21132189.jpg
てか、これはもしかしてニースサラダだったのかな?ジャガイモは記憶にないけどw
というわけで この日のカレーパーリィーはこんな感じのテーブルになりましたー
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_2116165.jpg
モリモリ食べるの図
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20514158.jpg
食後は女どもはおしゃべりに嵩じ、殿方(WGNちゃん)はお昼寝です
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20543147.jpg
ヴィラの住み心地は日本人的には不便な部分もあったようですが
そのあたりは旅慣れたご夫妻だからなんとか楽しく過ごされたようです。
玄関を開けっぱなしにしてたらこんな可愛い闖入者も来たよw
\'18年版 Trattoria Amedでの食事会 と 併設ヴィラへのデリバリー記録_d0368045_20545222.jpg
この時はM奥様ご夫妻のおかげでアクアマリーンビーチヴィラにもお邪魔出来て
ルームサービスでトラットリアのメニューを頼むこともできてよい経験になりました。
テイクアウトもやっているようなので、またこの2軒隣りの階段宿で過ごす時などは
トラットリアからテイクアウトするのも手だな、なんて思います
てか、スタッフはみんなご近所さんなのできっとスタッフに頼んだら出前してくれると予想。
まだまだGO JEKとかGO FOODとかは「なにそれおいしいの?」状態の田舎だけど
こうやって田舎ながらもどんどんラクな方法に染まっていくんだろうな、私。


Trattoria Amed

ADD : Jl. Bunutan - Seraya Ibus Beach, Amed
PHONE : +62 (0)363 4301846 / (WhatsApp : +62 877 61534100)
OPEN : 11:00 - 22:00
URL : http://www.trattoriaasia.com/
(FB : https://www.facebook.com/TrattoriaAmed/ )


※ 上記はすべて'18年春&秋の訪問時点での備忘録です (一部、'17年の写真アリ)※

Top▲ | by la_viajera | 2019-04-05 23:55 | bali & indonesia | Trackback
<< ’18年版 Bistro Aq... ’18年版 Blue Eart... >>