クロボカンでケーキ屋さんといえば、個人的に直近4年間はAngelita(※過去記事代表※)が イチオシでしたが'18年秋バリの到着日(8月末)にお店が閉まっていることに気づき (Angelitaはその時クタ方面への移転予定で既にクロボカンのお店は引き払った後との事) その日が週末でYamunaが開いてる日だったのでケーキはYamunaで買うことにしました。 今思えば、先日UPしたFOLiE(※過去記事※)のケーキという手もあったんですが Yamunaの金土日しか開いてないという希少価値みたいなものはやっぱり強い磁力w Yamunaへの初訪問(※過去記事※)以来、南部滞在の期間に週末が 絡んだら1種類でも多くのケーキを地道にお試ししてみよう!と秘かな目標もありまして '17年秋バリではその野望が後回しになったものの、'18年春バリの期間中にはヤムナの 週末カフェに2度訪問する機会がありました。更に、サヌールのKayuh Bali(※過去記事※) に寄ったらYamunaのケーキを置いていたので、偶然にもまたここで1種類お味見実現。 そして、'18年秋バリでもテイクアウト1回、イートイン2回と地道に回数を重ねて 結果、現時点でこちらのケーキ10種類+ボンボローニ1種類で計11種類を味わえたので 本日は ’18年版の YAMUNA Homemade Pastry & Dietaryのケーキ食べ比べ記録です。 クロボカンのアニャールにひっそりと隠れ家のように出ている↓この看板が目印。 ドリンクにコーヒーメニューも始めたのかな?と思っていたけど'18年の訪問時に尋ねたら 以前同様「コーヒーはおいてない」と言われました。(今後どうなるのかはわからないけど) カウンター上のボンボローニやドーナッツやシナモンロールなども気になるよね~ 甘いもの&お茶ハシゴで訪問しましたの。 (with K子さん&matahariさんご夫妻) 私とK子さんのテーブルは、ケーキ1個と ホットでお茶を2種類オーダーしています。 (お茶が届いてからも茶葉が蒸れて飲み頃になるまで待たなきゃいかんしなw) ↓ この日K子さんがチョイスした茶葉はTWGのレッドクリスマスティーだったと思う バリの家には通常のマルコポーロを持って来てるし寝る前のマルコポーロルージュは 日本でもたまに飲んでるけど白茶版は未踏だったのでここで飲んでみました。 matahariさんご夫妻のテーブルは、カップ2つで急須のお茶をシェア(それいいねw) チョイスされていた茶葉はフレンチアールグレイ (by TWG) だったかな? 食べる前は「まじか?それ選んだか!」って面白がっていたんですが食べたら予想外に 美味しくてかなりのヒットで驚いたわ~。お酒が効いてるから大人向きなんだけどね。 ↓ '18年6月頭。白い友人と待ち合わせ。やっぱり先に来るケーキたち。 絶対お茶飲みたくなるだろうからアイスティーが来るのを待ちました。 この時は ボル ナスタール ケジュというローカルっぽいケーキとボンボローニをシェア(感想は後程) ↓2人とも、アイスティーは先日K子さんが飲んでたレッドクリスマスティー(by TWG)の茶葉選択。 選びがちな私ですが、ご当地ならではで マルタバケーキに挑戦。(感想はのちほど) そして、翌日の午後にまた来てるw この時ははるららお義母様とT子ちゃんも一緒。 食後でお茶ハシゴなのでケーキは3人で2個を味見しあう作戦。↓やはり先に届くケーキたち。 以上、来店した順にざざっとテーブルの様子や持ち帰りボックスなどを描きましたが 以下、今まで味見したYamunaのケーキや甘いものについて1つ1つ感想を述べていきます ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ↓ブログ上既出ですが '17年春の ①チョコチーズケーキ (※過去記事※) 滑らかで甘すぎずきちんとチョコのコクを感じられて普通に美味しかったです。 ただ この時点では「もう1回これを食べたい」というより「他のをいろいろ試したい」 という気持ちの方が大きかったかな。多分それは もともとチーズケーキに関しては ベイクドタイプの背の低いものが好きだという【そもそもの好み】からだと思います。 ↓ '18年5月の ②ティラミス ほんのりお酒が香って、日本人好みのあっさりとしたティラミスでした。これなら カップでの提供なので気軽にテイクアウトできるからお持ち帰りにも推奨です。 軽ぅ~くペロリと食べられるので「お腹は一杯なんだけど甘いもの食べたいなー」 って言う時に贅沢なデザートとして紅茶のお供でじっくりといただきたい!そんな気分。 ↓'18年5月の ③モカヌガー ウィズ ベイリーズ(matahariさんの注文分を味見w) 正直、味の期待はしてなかったんですけど期待してなかった分の驚きも含めて 実際に食べてみたら、スポンジ部分はふんわりしててチョコ味のバタークリームも しつこくなく、クリームに挟まれたモカヌガーやケーキの周囲にちりばめられたナッツや スポンジのとクリームの層の境目にチョコっぽいパリッとした食感と、がっつりと効いた ベイリーズが甘さや少しのほろ苦さや香ばしさをフワーッと包み込んでお見事!! 後日改めてじっくり味わってみたかったけど 1人で食べるには1切れが大きすぎるから ↓秋バリの到着日に えりちゃん達と東で味見大会をする用で買ってみました。 本来ならば好きなタイプのケーキではないのに 単純に「美味しい」と思えるんよね。 ↓'18年5月の ④ボル ナスター ケジュ これも 一切れがでかすぎ~。 モカヌガーベイリーズがmatahariさんきっかけで めっちゃ美味しいと判明したので ローカルさんが喜びそうなレシピのケーキも侮れないかも?と思っての挑戦。 レバランのお祝いで有名なナスタール(パイナップルが入った焼き菓子)のチーズ味を ケーキにアレンジしたというご当地らしいレシピだと思うので、オーナーシェフが 単に海外クルーズ船での勤務やフランスでの修行を経て欧米スタイルのケーキに 感化されただけと言うだけでなくその技術や製法を活かしてインドネシア国内にもうけて ご当地らしさも出るからそれがまた外国人にもうけるという点でも感心しちゃうんです。 で、このケーキも見た目は「じゃりじゃりしてスポンジも粗いんじゃないの?」って 思いがちな所ですがスポンジはふんわり、じゃりじゃり激甘なんてこともなく バタークリームの生ケーキはあまり好きじゃない私でも「これはバタークリームゆえの ナイスマッチングやな」と思いました。中のパイナップルジャムもめっちゃ美味しい! しかもたっぷりのチーズがマルタバとかに入れるローカルっぽさ満載で感心しちゃうぜ。 しかもチーズの塩分とケーキやクリームの甘みって合うから参ったなーって感じ。 これはインドネシア人とかマレーシア人とかは好きなレシピだと思うわー。 こんなにバリバリローカル好みのレシピなのになんでこんなに洗練を感じるんだろう? だがしかし、サービスしすぎやろ!といいたくなる大量のチーズは私には過剰すぎでした。 (ローカルさんやオージーの皆さんなどはこれぐらい豪快なのがすきなんでしょうが) ↓他店ですが(※過去記事※)'18年6月のKayuh Baliの ⑤キャロットケーキ(デコはKayuh仕様) ケーキそのものはYamunaから仕入れているとのことで生地の味は同じだと思われます。 このキャロットケーキも生地がおいしくてナッツごろごろの贅沢さでアイシングも甘すぎず しつこくなく、ホームメイド感はありながらも洗練されたお味なのがすばらしいな、と。 ↓ ’18年5月の ⑥ボンボローニ (種類の名前忘れたw) 私はキャラメリゼの苦みは好きな方なんですがちょっとこの時の苦みは強すぎたというか 濃く感じました。でもそれが大人のボンボローニなのかもしれませんわ。 日によって種類があるみたいなのでボンボローニは今後も各種挑戦したいと思ってます。 そういえば、初回に行くきっかけとなった(このお店を教えて下さった)在住のSさんも ここのヌッテラのボンボローニがお好きと仰ってましたので いつかお試ししてみたい!! ↓’18年8月(春バリ到着日)にはテイクアウトしてえりちゃん親子と一緒に食べ比べ。 ⑦マスカットタルト、⑧ブラックロシアン、抹茶チーズケーキ(後日も食べてるので番号は後程) ⑦マスカットタルトがあったのでタルト類からはマスカットを選択してみました。 マスカットそのものもフレッシュで(日本の美味しいマスカットとは比べられないけど) 普通に美味しかったんですが、ちりばめられたザクロの実のような果実とのハーモニーや 下に敷いてあるジャムのようなものとのバランスも、ただ単にフルーツタルトの上の 果物だけを変えましたという安易なものではなくスペシャリティーを感じました。 ⑧ブラックロシアンはお酒が効いた大人のケーキ。生地はしっとり目で 上にかかったチョコも重めなのでしんどくなった私は多くを食べることができなかったけど 生地そのものはすごくおいしかったです。多分チョコチーズケーキにしろブラックロシアン にしろ、きっと私にとってはこのお店のたっぷりのチョコが重く感じるんだと思います。 で、この日の一番のヒットは抹茶のチーズケーキだったのですが、後日同じものを 店内で食べているので 後程あたらめてイートイン時の写真と共に感想を書きますね。 別箱でモカヌガーwithベイリーズも買って帰ったんだけどそちらの感想は既述なので割愛。 ↓ '18年10月の ⑨マルタバケーキ でっかいホールケーキを大きくカットした個性的なシリーズが意外とイケていたので この日はご当地的な真骨頂、マルタバケーキに挑戦してみましたの。 もちろんこちらも見た目の予想よりは全然イケてるんですがやはり私にはチーズが重いw 逆に地元民はこれ好きだろうな~(田舎のローカルさんには甘さが足りんかもしれんがw) 私にとって好きなタイプのケーキではないのは承知の上で、この大きさだから 普通なら食べきれないんですが、大量のチーズの一部分は横に除けて残したけれど スポンジやバタークリームなどのチーズ以外の部分に関してちゃんと食べきれたのは このオリジナリティーや創意工夫ぶりを味わうのが楽しかったからだと思います。 そもそも美味しくなかったらバタークリームなんて一口で断念してるw ↓'18年10月の ⑩レッドベルベットケーキ 滑らかで見た目とは違って重すぎず繊細なレッドベルベットケーキでした。 お腹いっぱいの時に食べたから細かく味わえなかったのでおざなりな感想になってますが 全体的に私はここのふわっと軽いスポンジというかケーキの生地が好きみたいですw ↓'18年10月の ⑪抹茶チーズケーキ ガッツリ甘いのが好きな人にとってはあっさりしすぎてるかもしれないけど これこそ日本人好みなのではないかと思う次第。日本で食べる抹茶のスイーツほどは 濃いくないけど抹茶の風味もちゃんとするし、下のチーズケーキの風味も壊さずに 抹茶の部分とプレーンのチーズケーキの部分をそれぞれしっかり味わえてウマー☆ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 以上、今までに味わったことのあるこちらのスイーツの現時点での簡単な感想を羅列して みましたが、個人的に気になってるのはインスタがかFBで見たオレンジケーキなどの フルーツ系ベイクドケーキなんですよね~。私が行く時はいつも置いてないんですけど。 余談ですが春の訪問時にお店に置いてあった雑誌に↓オーナーパティシエが載ってたお まだお試ししてみたいケーキやボンボローニがあるので今後もお店が開いている週末に 南部に居ることがあれば通う気が満々なのは、単にスイーツ目当てってだけではなく ↓この小さなカフェ空間がかなり気に入ってるからと言っても過言ではありません イチオシだし、もう1度食べたいケーキもやっぱりAngelitaのロイヤルアールグレイだし とにかくAngelita信者なのは変わらないんですが クロボカン店の閉鎖(移転)により クタウタラでのケーキジプシー化やむなしの現在。他にも食べてみたいスイーツどころが あるのでそちらの開拓も必須ですが やはりヤムナもこの付近では外せない1軒なのです。 YAMUNA Homemade Pastry & Dietary Bali ADD : Jl. Tegal Cupek II, Banjar Anyar Kelod Kerobokan, PHONE : +62 (0)812 4678 384 OPEN : カフェは金土日の 11:00 - 19:00 FB : www.facebook.com/Yamuna-Homemade-Pastry-Bali-1492240181047504/ INSTAGRAM : www.instagram.com/yamunapastry/ ※ 上記はすべて'18年春と秋の訪問時点での記録です (1枚 '17年春のケーキ写真アリ)※ Top▲ |
by la_viajera
| 2019-01-23 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||