![]() 南から北へ順に個別記録しているので、やっぱりここでも時系列無視になってますが 本日は SawahSawah姐さんが前夜にウブド入りされて 翌朝はゆっくりめに迎えに行き 軽くブランチも兼ねたソトアサで訪問したMilk & Madu Ubud店の記録です。 この日は、私達の朝食は遅めのスタートだったので 朝の早いはるららお義母様ご夫妻は 先にどこか別のお店でソトアサを済ませてから食後のお茶タイム気分で ソトアサ中の 私達と合流し、そこからバイク2台でウブド郊外にツーリングに行こうという段取り。 この日のソトアサ候補店も他にいくつかあったのですが、Sawahsawah姐さんからの リクエストがあったことと 前年秋にWatercress Ubudでこのお店のオープン予告を みて(※この時な※)次の渡航時に行こう!と思っていたこと、そして今年の2月に Milk & Maduのチャングー店(※過去記事※)が火事になって再建中だったので、 応援の意味も込めて この機会にウブドの新店舗へ行くことになりましてん。 ↓バイクこのお店のお客さんならお店の向かいの王宮側に停めてよいとのことです。 ![]() ![]() なくてもうちょっとバリに溶け込んだ感じだったのに、なんでよりによってウブドの ど真ん中でこの今っぽいテイストなんだろうか?なんかこの場に浮いてないか?? つか、再建するブラワのお店もこういう都会っぽい外観になっちゃうのかな??? などと思いつつも、まぁこれはこれでそのうちすぐになじんでしまうんだろうなw (※余談※ Milk&Madu×Cangguは7/25にめでたくリニュアルオープンしたようで ウブド店よりは開放的な造りですが三角屋根の光さしこむスタイリッシュな感じも お店の共通アイテムとして活用されているみたいです。また行こうっとw) おっと、夕方からはピザのお得サービスがあるのね。(ここのピザには今んとこ興味ないが) ![]() ↓店内に入ると左側にドリンクカウンターとキッチン ![]() ![]() ![]() 事前に喫煙席があるかどうか問い合わせていたんです(電話したのはK子さんだけどw) そしたら、奥のピザ釜があるところが外席の喫煙エリアになっているとのことで ピザ釜があるってことは暑いかな?でも朝食時間帯ならピザ釜稼働してないよねきっと。 ・・・と恐る恐るお店の奥の扉の先を見ると、↓なんか気持ちよさ気な空間★ ![]() 一応パラソルで日よけになっているうえに思いがけず朝の風が通り抜けて 人も少なくて 結局、喫煙席のエリアの方が気持ちよかったという結果w ↓ まもなく 他店で朝食を終えてるはるららお義母様ご夫妻もお茶合流~ ![]() ![]() ![]() お義母様ご夫妻が合流後は このスペースは私達4人だけで誰にも邪魔されず 私達自身も周りに気を遣うことなくこの日のツーリング計画をあーだこうだと 相談しつつ めちゃくちゃ気持ちのいいソトアサ&カフェタイムを過ごしましてん。 ![]() ![]() Watercress も Milk & Madu も以前はRevolverのコーヒーを使ってたと思うんだけど (現に、'17年秋の時点ではWatercress Ubudはリヴォルバーの看板がかかってたし サイトもWatercress Ubudだけは'18年7月の時点でまだRevolverの表示でした) WatercressのBatubelig店や Milk &Maduの2つの店舗のサイトを確認すると いつの間にか コーヒーのところには Beans By The Brotherhoodって書いてあって お店独自のオリジナルのコーヒーカンパニーができてて そこのを使ってるみたい。 いずれにせよ相変わらずコーヒーは美味しかったから問題ございませんがw ↓ で、私のこの日の朝ごはんはこちら。 ![]() ![]() ![]() なんか普通に目玉焼きとパンとベーコンが食べたくなったという気紛れチョイス。 よーく考えたらスキレットで目玉焼きとベーコンとマッシュルームなら、アメッドの 家でも食べれるやん!って後で思ったんだけどやっぱりカフェで食べるのとは違うなw あと、パンがフレッシュでおいしいのも「町」へ出てる時ならでは。あー美味しかった★ 一方SawahSawah姐さんはいきなり冷たいドリンク2種類頼んでるしwww ![]() ↓ 姐さんのメインは ホットケーキ ![]() ↓ みんなで味見しあいっこ。パンケーキ好きのお義母様からも太鼓判いただきました ![]() ここではお2人共アイスティーを飲んでおられたと思います。 私とSawahsawahさんは調子に乗ってアラカルトで飲み物1人2杯+メイン1皿ずつ 頼んでいるので1人17万ルピアずつとかのお会計になってましたが、外の喫煙席の 健康的で明るい雰囲気も良かったこともあってとても満足度が高かったです。 ![]() 入口からはお客さんの出入りも多かろうし、裏の外席のところにトイレがあるので トイレなどの出入りで奥の扉も開閉することが多いと思うので その状態のエアコンの効き を考えたら あの裏の喫煙テラス席に不思議と吹き抜けた風にあたるほうが涼しそうww もしかしたら私達が居た時期&時間帯がたまたま風の通りが良かっただけかもしれないし 屋内部分で過ごしていないので実際のことはわからなくてあくまでもイメージですが。 ![]() 気軽な使い方ができそうだなーって思います。場所も王宮のすぐそばだから わかりやすさを考えると友達との待ち合わせとかにも使えるのがいいなー、と。 そして、路駐禁止策が実行されて以降中心地付近のお店を選ぶ時って 私にとっては 駐輪場所の有無はわりと重要ファクターになってるのでその点もクリアーしてるし なんせ 隔離された外エリアに気兼ねしないでよい喫煙席があるっちゅーのが嬉しいわ。 メニューはWatercressの朝セットの方が好みのラインナップなんだがねw 次にここに行く時はやっぱりソトアサでフレンチトーストなんぞ狙ってみようかな~。 Milk & Madu Ubud店 ADD : Jl. Suweta No.3, Ubud, PHONE : +62 (0)812 3673 6733 OPEN : 7:30 - 22:00 URL : https://www.milkandmaduubud.com/ (FB) https://facebook.com/milkandmaduubud/ ※ 上記はすべて'18年4月の訪問時点での備忘録です ※ Top▲ |
by la_viajera
| 2018-08-18 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||