![]() K子さんは本拠地のロビナへ戻り、私とSawahSawahさんはしばしウブド滞在。 aiちゃんは3時間程のウブド立ち寄りの後その夜には帰国。Chieちゃんは空港へ向かう aiちゃんと同じ車に乗り込み、途中でサヌールで降りて単独4泊という旅程でした。 お互い、ウブドとサヌールで後半の滞在エリアも違えば利用エアラインも違えども 帰国日が同じだったChieちゃんとSawahsawahさんは、最終日はChieちゃんのお宿を ディユースで延長して一緒に空港に向かうつもりだとの事で、彼女たちの最終日は 午後から夕食を終える頃までの時間を、3人でサヌールで過ごすことになりました。 で、ランチどこで食べる? わし、最近のサヌールはあんまり知らないよ~ 8月末に行ったSoul On The Beach(※これな※)も良かったけど、多分夜は確実に ハズレのない店に行くから 昼のうちに行ったことないお店に行ってみたいしー、って matahariさんにSOSしたら Malaika Secret Moksha とGenius Cafeがオススメだって! マライカの方は以前は海辺だったけど今は車道沿いに移転してるみたいだし ヘルシー系のところは禁煙の可能性があるので、せっかくのサヌールのお昼なら 海辺の立地の方が望ましいってことで Genius Cafeに行ってみること決定~★ (ちなみにその日はmatahariさんは別エリアにお出かけ中だったので合流はしてません) で、結局後日情報でマライカの方なら喫煙エリアがあったかも?という吉報に反して Genius Cafeの方が外席も含めて全面禁煙でストレスな結果になったんですが せっかくここまで来たからといちかばちか注文したものがめっちゃくちゃ美味しくて 外席でもビーチ席でも周囲全面禁煙なのは少し躊躇してしまう点ではありますが、 それでも ハピネスボウルはまた絶対に食べに行きたいと思うほど気に入ったわ~。 延長滞在(もちろん有料よ)の交渉に成功したChieちゃんと再会したのが13:30頃。 Chieちゃんは朝食を遅めにしっかりととって午後2時からパナシェでクリームバスを 予約されているようなので2時前までSwiss-Belresort Watu Jimbarのお部屋で この数日間の出来事を報告しあったり、警戒レベルのあがったアグン山の話をしたり。 クリームバスの予約時間が来たので途中までふらふら歩きつつ(私はバイクで並走) 途中からは先にChieちゃんを乗せてパナシェまで送っていき、後は姐さんを拾って 一路南下。スイスベルからPantai Mertasariってなかなかの距離があるなw で、メルキュールの横の細道を進みまーす ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多分今風の(というか時代に沿った)ヘルシーなアンテナビンビンのお店みたいだから こんなに開放的な造りであってもきっと禁煙なんだろうなーという悲しい予感的中。 ![]() ![]() いかんせん出発地点からちょっと遠目の距離だった上に駐輪所まで戻るのも面倒。 お腹もちょっとすいてきたし、せっかく来たからなんか軽く食べて行こう。 ニコチンが切れたら、すぐ先に見えてるメルキュールのビーチバーみたいなとこなら 多分喫煙できそうだから そこでも何か飲み物頼んでそっちに逃げてもいいか。ってw このお店のビーチ席を見に行ってみると、なるほどこの感じだったらいくら外席でも 煙草の煙がダメな人には近くで喫煙されるとつらいわな。全面禁煙もやむなしやわ。 ![]() ビーチ席ではなくともびゅんびゅん海風がやってきて日陰にもなってて涼しいんです。 まもなくSawahSawahさんのオーダーがやってきましたよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 甘さはココナツシュガーが入ってるようなんですけどこれはあまり美味しくなかったw ↓ でも度肝を抜かれるぐらい美味しかったのがこのハピネスボウル+チキン ![]() 正直、禁煙のお店はもともとわかってて覚悟の上なら全然我慢できるんですが 外席は吸えるかな?という期待半分で来たもんだから覚悟ができていなかった分 (まぁこれはお店には何の非もなくて下調べ不十分だった私の失敗なんですけど) 我慢しなきゃいけないという状況にストレスを感じている姐さんの気持ちがわかるゆえに 本音を言うと2人ともテンションは下がり気味だったんです。この時。 でも、このハピネスボウルを食べて「うまー!」ってテンション上がりまくった~ ![]() スプーンでこそぎなからサラダに混ぜ混ぜして食べると食べ応えもあるんです。 ナッツやシードの食感も楽しくてドレッシングも美味。野菜だけでも美味しいのに 追加したチキンが香ばしくて混ぜて食べたら動物性のコクがでるので更にウマー! もう、私 絶賛です。がつがつ食べすぎて後半満腹になっちまって残しちまったー Chieちゃんを迎えに行ってる間に姐さんが残りをブンクスしてくれていたので、 後でChieちゃんもつまみ食いしてたけど 時間が経っても美味しかったようです。 これ絶対はるららお義母様もすきだろうな~。でも禁煙店なのはハードル高いなー。 個人的にはこのハピネスボウルは是が非でも【リピート食い】したいんですけどw テイクアウトして煙草吸えるところで寛ぎながら食べたいというのが本音だけど このカフェそのものの雰囲気や海辺ののんびりした感じも好きなタイプのお店なので この場所でのイートインも捨てがたいんよな~。・・ってことは次に食べに行く時は 禁煙覚悟を決め込むか、近場で一時喫煙離脱できる場所を探した上で挑みたいです★ 余談ですが、東部に戻る時にバイパスのKeramas付近でここと同じ看板を見たんです。 後で調べたらVision Villa ResortというところにもGenius Cafe Visionってのが 入ってるらしいんです。メニューのページはサヌールのGeniusと同じ写真&内容だし 場所はイダバグースマントラバイパスのギャニャール沿岸沿いから内陸側に入って そう遠くないから、そこでもハピネスボウルが食べれるのなら東から南へ出る時や 南から東へ戻ってくる道中の腹ごしらえ寄り道ポイントにするのもアリかもー? でもなんかそこも禁煙っぽい予感がするから同じ事かもしれんけどなっ!! 【追記】喫煙は海に向かってこのお店の右隣のお店の海側が可能なようです ※ '18年秋バリで夕暮れ時にこのカフェに寄ってテイクアウトした記録は ⇒こちら で!※ 丁度海辺でフレアショーをやってた時間帯でサンセット後の夕景もすばらしかったYO! Genius Cafe Sanur ADD : Pantai Mertasari, Sanur PHONE : +62 (0)821 4415 8854 OPEN : 07:00 - 22:00 URL : http://geniuscafebali.com/ ※ 上記はすべて'17年9月の訪問時点での備忘録です ※ Top▲ |
by la_viajera
| 2017-12-25 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||