![]() ブログはぜーんぜん進まず、いまだにアグン山への危機感が全くない時期の備忘録だわよ。 9月中旬からがお遊び記録の佳境だったというのにこんなペースで大丈夫なのか? しかも、山が噴火せずに無事に予定通り飛行機が飛んで予定通り帰れたとしても 1週間もすればまた別件で別国へいかなきゃいかんというのに(しかもそっちは被災地) その準備はおろかバリから帰国する準備さえも怠け癖がつきすぎて全く手つかずの現在。 で、やっぱり今回のダイジェスト的備忘録もやっつけ感満載なんですけど ここんとこ個人的に恒例となったVOA延長手続き@シガラジャのイミグレーション行き にかこつけてロビナのK子さんちに居候した期間(滞在3週目後半)のえとせとら。 今回は特に北部内でどこかへ観光や特別な所へ行くというイベントも考えておらず ただただ普通の日常を過ごしながら美味しいローカルご飯にありついた、という感じ。 でもな、近年増えがちだとはいえあまりローカルご飯の選択肢がないアメッドに比べて K子さんちから気軽にバイクで行ける範囲にローカルご飯の選択肢が多いっていうのは それだけで「違うエリアに来た!お出かけしてる!」って気分になれるんよねw てか、ウエスタンは南部やウブドで食べるから北部に来た時こそK子さんに ローカルご飯のおいしいワルンを教えてもらいたい★ ここ最近はそんな心境の変化。 ギリメノから戻って来た日。えりちゃんとまはちゃんもうちに来たので 夕方までうちで海の潮漬けになった服とかを水洗いしたりおしゃべりしたりしつつ 明日は私が午前中にシガラジャのイミグレにいかなきゃいかんので 今夜中にK子さんちに転がり込むべく、K子号(車)でロビナを目指します★ 道中、Jemelukでやっぱりむっちゃんとこに吸い込まれて寄ったら 丁度ダイビングのゲストさんが800本ダイブ記念でお祝い中だったので Happy Birthday To You よろしく↓ ♪800本 To You~ ♪ と歌って賑やかしに参加 ![]() ![]() 結局夕食はロビナに着いてからK子さんのお友達のお店で食べる。 ![]() ※ 2017年9月11日 (月)※ イミグレの写真撮影呼び出し日なりー この日は「8時から11時ぐらいの間に来てねー」っていわれてたんですが シガラジャのイミグレはデンパサールやジンバランよりも手続きする人が少ないのと 早く行った方が人が居て待たされそうなので、ゆっくり起きて朝から昨夜の日本の ドラマの動画を見て、K子さんに作ってもらった朝ごはんを食べて ↓ 10:30頃出発したんだっけ?? とにかく10:50にイミグレ到着~ ![]() 急遽9/29からのノルウェー行きが決まっているので、留守中のお店の諸々とか 税金計算とか更にまた来月留守にするための給料の仕分けとかとにかくお忙しい。 日本からのお土産をロビナ在住のお友達に配ったり飲み会に参加するのも必須科目だし 月ぎめでジムの料金を払っているので1日でも多くGym通いをせねば元が取れん とのことで 日々のジム通いもMust。そういうわけでこの日はお互い別行動のつもりで 9/7からK子さんちに置き去りにしていた自分のバイクに乗ってイミグレにでかけたところ なんとイミグレでの写真撮影&料金支払いが、番号札をとってから11分で終了。はや! これだからシガラジャのイミグレでのVOA延長手続きは大好物なんだよねーー。 そしたらジムに行く前に銀行に寄って時間がかかってたK子さん(by車)が イミグレ前を通過しようとするところだったらしく寄り道してくれたので 結局私のバイクはイミグレに置いたまま2人で車に乗ってジムにいくことになるw ![]() ![]() K子さんが会員さんなのでお店の人が暗黙の了解で1万ルピアにしてくれました) ジムの帰りにまたイミグレに寄って私のバイクをピックアップして八百屋みたいな店で 野菜とか食材を調達したら、K子さんちに戻ってお向かいのW子さんも呼んで ↓ 冷やし中華の宴開催でーす。いぇ~い★ ![]() 超気に入ったのでその時点で別の布をお渡しして同じ型紙でもう1着依頼してたんだけど その追加分ももう完成してるってよ★ 仕事が早いわー しかも丁寧!そんでもって安い! ↓ 既に滞在中に何度も着て何度も洗った後なので皺がよってますがこのワンピ達。 ![]() 柄のある方はウブドの布屋で買っておいた分を使ってもらったので実質縫い賃のみ! ↓ 冷やし中華食べ終わってウダウダ話をしているとW子さんの娘のKNちゃんも登場 ![]() 材料を持ってきてくれたんですが、↓足りない材料をバイク2ケツで買いに行きまーす ![]() ![]() ![]() ↓ KNプロ、別のタイプの(透明な)スライムを作り始めたぞ!! ![]() ↓ それぞれのスライムの作り方を復習したりメモったり・・・・ ![]() 一通り教えてもらおうと思ってお願いしたんですけど、配合がプロの感覚的すぎて 私のような素人にはとうていこのクオリティを再現できるとは思えませんwwww で、優しいKNちゃんは今日作ったスライムを全部くれたのでまはちゃんに横流し決定★ ↓その後はKNちゃんのお姉ちゃんも合流してみんなで外食外食~ ![]() ![]() 食べて飲んで遊んでいるうちにすっかり夜になったのでそれぞれ帰宅しまーす K子さんちでは、コニャック(K子さん)とテボトル(私)で乾杯~。色おんなじやー。 ![]() っていうか、丁度私もK子さんもお盆前ぐらいには日本に居たから中途半端に 日本のドラマを数話見てからバリ入りしたもんで、展開と結末が気になってたんよねw ※ 9月12日 (火) ※ イミグレ通いは休息日 この日はなーんにも予定を入れてなくて、K子さんもお忙しいからどこかへおでかけ するよりもお互いに休息しつつやるべきことをやる日と決め、10:00頃起きたかとw 起きたらK子さんがいつものようにW子さんの焼いたパンで朝食作ってくれてたー! でも、時間が時間なので朝食というよりブランチって感じで 午後3時半「とりあえずジムには行こう!」ってジム通い実行。もちろん私も同行して 階下のカフェで↓1万ルピアのフレッシュフルーツジュースを飲みながら待つ ![]() ↓ってか、今日一日スタート遅すぎw もうサンセットタイムが近づいてるし。 ![]() ![]() ↓ 私が「レレが食べたい」と言うもんだからララパン屋にも寄ってくれたよ~ ![]() K子さんはお友達(インドネシア人女子)に「レレなんて泥臭いもの食べる気がしない」 と聞いていたので今までレレは泥臭いのだと思って避けてて食べたことなかったらしく 「えー、今までバリでも泥臭いものになんて当たったことないよ。日本人はドジョウや ウナギなど食べる習慣があるからナマズだって大丈夫だと思うけどなー」って説得したら ↓K子さんもこの機会に食べる気になったみたい。茄子と心臓もオーダー! ![]() ![]() レレは言わずもがなおいしかった~。K子さんも骨の髄までしゃぶってました。 で、毎晩恒例の「本日放送分の日本のドラマを動画で見る」を実践。夜更かし夜更かし。 ※ 9月13日 (水)※ パスポート引き取り日。 この日は、イミグレにパスポートを回収しに行く日なんですが「引き取りは午後2時から だけど多分午前中にできてるよー」と係員から聞いていたので正午前には行く気満々 朝食もいつものようにK子さんが作ってくれてたので10:30頃さくっと食べて 案の定その後K子さんのジムについていくことになっているので車でイミグレにGO~! ![]() 撮った写真の時刻が11:46. 中に入って番号札を取って番号呼ばれてパスポートを 奥から出してきてもらってヴィザの日付を確認して受け取りにサインして建物を出た時に 撮った写真の時刻が11:50. 待ってる人が居ない時間だったとはいえ4分で完了って★ 今回、申請時にかかった時間を見てみると(K子さんへWhatsappで「イミグレIN」と 「完了」のメッセージを送ってるのでそれのデータによると)10:34に建物に入って 10:58には申請完了して建物から出てる。つまりその日の行程が所要時間24分。 で、写真撮影とインタビュー及び料金支払いの日が9/13のところに書いたように11分。 そしてヴィザの延長手続きを終えたパスポート受け取りがたった4分。 3回分の全行程で合計39分って!早すぎて3回も行くのがめっちゃ無駄な気さえするw まぁ私の場合は元々アメッドが拠点だからシガラジャに行くのが本筋なんだけど 3回も行かなきゃいけないならチャングーの家の方の住所にして南部のイミグレに 行く方がその期間南部で遊べるから便利だよなーなんて思っていたのだけど K子さんがロビナにお住まいってことでシガラジャに行く別の意味も目的もできたから ラッキー★というかありがたいご縁だなーと思ってます。まさに渡りに舟よ! しかもシガラジャのイミグレって、シガラジャのコタを過ぎてロビナに向かう途中に あるからK子さんちからも大通りに出たら1本道でめちゃ行きやすいんだもんなーー 秒速のイミグレ手続きを終えたら、いつものジムに行きますよ~ ↓ もちろん私は階下のカフェでジュース&煙草&動画鑑賞休憩でーす ![]() ↓ ジムの近くにある美味しいナシチャンプル屋さんにつれてってもらったよー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だがしかしこのままではK子さんちでひたすらダラダラしてしまいそうなので ↓ 夕陽の時間を目処に車でサンセット鑑賞にでかけまーす ![]() ![]() 大きなレストランが出来て、屋台的なワルンは増設&こっち側に移動したらしい。 ![]() この後7時からSueさんのお誕生会で外食の約束があるので今の時間の飲食は禁物w ![]() ![]() ![]() Sueさんは約20年前にアメッドのSantaiがKubu Kitaというお宿だった頃 そこでは3人の外国人女性が共同オーナーをされてて、そのうちのお1人だったんです。 数年前にK子さんがアメッドに遊びに来られた時にロビナからお友達を連行され それがSueさんだったので、そこからK子さんを通じて何度か食事をご一緒する感じ。 この日は、普段K子さんが特別に仲良くされているSueさん&Jさんという精鋭だけの ささやかなお誕生日ディナーに私も混ぜていただいて大変光栄でございました ![]() やっぱり夜は動画鑑賞しつつも 明日は早く起きなきゃいかんのでおやすみなさーい。 ※ 9月14日(木) ※ aiさん、バリ到着日。ロビナからバイクで南部へ向かいますよー。 この日、aiちゃんがシルバーウィークに有給を合わせてもぎとった休みを利用して お昼頃バリに到着するので「去年も一昨年もGWはお客さんが多くて予約不可だったけど この日ならまだ日本は連休に突入していないしYUU飯の席空いてるはず!」との目論見が まんまと当たってやっとのことでaiちゃんがYUU飯にありつける段取りができたので 私も1泊だけだけど南部へ移動してibu Mも呼び出して今夜はビンギンでYUU飯だよー。 で、夕食までの間はウンガサン方面でこの秋の階段地獄を満喫する気満々。 つまり、本日はバリ島の北の端から南の端へ移動なんですー。 いつもなら「K子さんも行こうぜ!」ってむりやり連行するところなんですが あいにくK子さんは月末からまたバリを離れるので後2週間のやるべきこと山積みw さらに、15日から続々と私のお友達がアメッド入りする予定かつaiちゃんも16日には アメッド入りするので K子さんも16日から19日までアメッドに遊びに来る気満々。 ただでさえお忙しい中、遠い遠いビンギンまで来い!とも言えず 朝8:50に 「じゃー16日にまたアメッドで会おうね!」と約束して 私はK子さん宅を出発~ ![]() 昨夜夕食をご一緒したJさん経営のお宿の通りからまずはブドゥグル方面を目指します ![]() ![]() 曇り空かつものすごい道路コンディションの悪い山の中で途方にくれた経験と比べたら ここの山道は不安になる要素は1つもなく道を間違えたとはいえ迷ってる感覚はないw ↓ ちょっと回り道したけど慌てることなくきれいな舗装道路まで出てこれたよ~ ![]() ![]() ![]() ↓ 順調に南下してブラタン湖通過~。これでクロボカンまでの約半分来た感じかな? ![]() ![]() てかレベルがノーマルからワスパダにひきあがったのがまさにこの日@9/14らしく まだそんなことには気付いていなくてめちゃくちゃ呑気かましてたんだよね~ いつもこの区間を通るときは午後で曇り空が多かったんですが 午前中の天気のいいときに通ったら景色も良くてめちゃくちゃ気持ちいいね~ 南に行ったらやりたいことはたくさんあるので、ここで油売っていられないのが残念。 ちうわけで私はこの後も引き続き、ただひたすら南を目指しまーす。 この日はYUU飯なので宿はBukit方面かジンバラン辺りでもよかったんですが aiちゃんが泊まる宿がクロボカンなので夕食後に帰る方向が同じ方がよいかな?と思い 宿はそれぞれ違うところなんですが私もクロボカン地区の宿に予約を入れましてん。 ちうわけで、夕方までのBukit徘徊の前に一旦クロボカンのお宿に荷物を預けに行きまーす 南部到着後の諸々の続きは、また次のダイジェストまでごきげんよう~ ※上記はすべて'17年9/10夜 ~ 9/14午前中の日記的備忘録です ※ Top▲ |
by la_viajera
| 2017-10-18 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||