人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< Cafe La Pasion ...

Beyonda Coffee ... >>
2017年 02月 11日
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan ('16年10月)
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_1759982.jpg
はるららお義母様とのビンギンでの再会翌日。その日の朝食目的で出かけた先は
お店はオープンしてたけど運の悪いことに一時停電中でブレンダーなどが使えないとのこと。
お昼までには直るだろうけどいつ電気が復旧するかもわからないのでそこでの朝食を諦めて
ドライブがてら近道の谷底ロードを通ってバランガン方面まで行き、別のカフェを訪ねたところ
一応 ウェブサイトに書かれてたオープンの8:00はまもなくなんだけど お店に居た人から
「8:30に開く」と言われ、2軒立て続けに振られちゃったおw で、何もせず待つのもなんだし
近隣をスクーターで流しながら めぼしい所があればそっちで朝食をすることにして
どこも開いてなかったり、ピンとくるお店がなければ8:30に戻ってこよう!と決めて徘徊開始。
たしか前日の夕方にこの付近を通った時に「ちょ★可愛い」と思ったカフェがあったので
そこが朝から営業していればいいなーと恐る恐る行ってみるとお店の人が開店準備中。
まだ開いてないのかな?と迷っていると お店の人が「どうぞ~」と快く案内してくれたYO!
そこが思いがけず居心地がよく朝食もボリュームたっぷりで 2人とも大満足&高評価★
こういう偶然の産物があるから気紛れな徘徊ってやめられないんよね。

というわけで、本日はバランガンにあるKafe inという小さなカフェでの朝食記録です。




場所はJl. Pantai Balangan めっちゃ説明しにくいけど通り沿いにあります。
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_17594162.jpg
丁度正面に ホテルタイプのお宿なのか、住宅なのか、事務所とかお店が入る物件なのか
謎だけど4階建ての建物が建築中だったのでそれが建ったら それの前って言えばわかるかな?

はす向かいぐらいにも、ホームステイに併設の可愛いテラスカフェっぽいワルンがあったり
すぐお隣も小さなカフェみたいだったんですがこの時はどちらもまだオープン前の時間でした。
でも、このカフェだけは開店準備中で人が居たので助かったわ~
こちらへどうぞの手作り案内看板はビンタンの瓶ビールの王冠でデコられてるw
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_1801455.jpg
通りに面した位置にでみせみたいなスペースがあるんですが、
屋根に木型でMILKSHAKEと表記してあるからジューススタンド的なものになるんだろうか?
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_1804295.jpg
とりあえず、店内にお邪魔しまーす。
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_181129.jpg
まずは、味わい深い壁際の椅子に昭和心がゆさぶられ・・・・
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18132125.jpg
お義母様は木製の壁掛けに心を奪われ・・・・
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18134394.jpg
全体的に手作り感が漂ってキッチュでキュートなんです。
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18141118.jpg
マシーンがあるからコーヒーはインスタントではないっちゅうことやね!!やった★
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18143183.jpg
なんとなく可愛い食堂っぽくて ノスタルジーも感じちゃうのがお義母さまにもツボったご様子。
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18144725.jpg
屋根のある席も喫煙可能っぽかったけど、ゆったりと座りたくて脇のガーデン席へ・・・
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_1815561.jpg
参考までに'16年秋時点でのドリンクメニュー。※クリックで少し大きくなるよん※
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_1820576.jpg
こちらはフードメニュー。※クリックで少し大きくなるよん※
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18211017.jpg
そして私達が食いついたのが 朝食のセットメニュー ※クリックで少し大きくなるよん※
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18212481.jpg
このパッケージ、それぞれの選択肢がかなり充実してると思いません??
写真で文字の冒頭が切れちゃってるけど Pack3 と Pack4の違いはコーヒーの選択肢と
たしかパンケーキの枚数もP3が2枚で P4が3枚という風な設定だったかと思います。

で、うちらーは考えた。 ここで1人ずつ好きなセットを頼むのもいいけど
間違いなく1人分がっつり食べると量が多くて昼ご飯を食べる胃袋の余裕がなくなりそう。
しかもお義母様は朝は満腹になりすぎるのを避けて卵料理はあまり食べないようにされており
(パンケーキとかに卵が入ってるのはOK) コーヒーとフルーツとパン類で大満足なタイプ。
一方私は朝はフルーツを単品で食べない(ヨーグルトに入っていたりジュースになってるとOK)
だったら、フルーツとジュースとパンケーキと卵とハム類と付け合わせとホットドリンクがついた
量多めのセットを1つ頼んで パンケーキやメインは半分こして ジュースと卵は私がもらって
お義母様がコーヒーとフルーツサラダをもらえば 量的にも丁度いいんじゃね??と企む。
もう1杯、1人分のコーヒーを別オーダーしてもいいけど せっかくの機会だから
胃袋に余裕があるうちに もう1軒朝食のハシゴをして私は2軒目でコーヒーを飲む、と。

お義母様はカフェラテとかカプチーノではなく 今はアメリカーノがいい~とのことだったので
おのずとここではBreakie Pack 3を選択してお皿とカトラリーを2セット持ってきてもらいました

ちうわけで、Breakie Pack 3 (Rp.70,000NETT) がやってきたよ~
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18155145.jpg
もう、これってうちらー2人でわけっこするためにあるようなメニューだよなw
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_181787.jpg
パンケーキもソーセージもベーコンも2枚(2つ)ずつあって
お義母様が食べない卵料理は卵1つ分。(調理法の選択肢の中で目玉焼きでオーダーしました)
私が食べないフルーツサラダはお義母様にひきとっていただいて
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18164713.jpg
お義母様はカフェアメリカーノ、私はジュース(苺ジュース選択)という喧嘩のない配分。完璧★
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18152580.jpg
で、こちらが わけっこ後の私の朝ごはん (これに苺ジュースね)
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18192377.jpg
こちらがはるららお義母様の朝ごはん
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18191268.jpg
このパンケーキが、オーソドックスな懐かしい食べなれたパンケーキで感激~。
日本のホットケーキミックス使ってるんじゃないの?ってぐらい食べ慣れた味なんです。
はるららさんは渡航前に 「朝ごはんでパンケーキが食べたい」と言っておられたんですが
お義母様って リコッタ系もお好きですが基本はオーソドックスなパンケーキがお好みなので
どこにお連れしたらご満足いただけるかしら?とこの時もずーーっと迷っていたんですけど
到着翌日に 偶然入ったカフェで既にパンケーキ欲が満たされてしまったという結末ww
Kafein Balangan @ Jl. Pantai Balangan (\'16年10月)_f0319208_18162094.jpg
朝食セット7万ルピアって当時両替していた良レートで540円台ポッキリよ!
ソーセージやハムなどは特別に美味しい訳ではなかったけど全体のボリュームと
パンケーキの美味しさ。それに 苺ジュースが選択肢にあるという贅沢が満足度高すぎ!
そして何よりもお店の人達が開店準備してる姿から勤勉さを感じ取れて好感度が非常に高く
接客対応もめちゃめちゃ感じよくてセット1人前しかオーダーしない私達にも嫌な顔1つせず
ものすごーく気持ちよい朝食時間を過ごせたことが 何よりの好印象なんです。

こちらのお店、クタやウルワツ(スルバン)の方にも同じ名前で同じロゴのお店があるので
姉妹店のようです。クタにはあんまり行くことないからクタ店は私には無縁だけど
スルバンの店舗があの長屋街の片隅なのはちょっとおもしろいから気になるかも???
(とは言っても、スタンド的な存在のようなのでウルワツ店はゆっくりできなさそうね。)
ってことはやっぱりあのアットホームなバランガン店が一番私達に向いてるな。きっと。

お義母様とは9泊分合流していろんな美味しいものや素敵なカフェ・レストランを体験したけど
不思議とこのカフェのことは「あそこ、良かったよね~」って特別に語り草になってます。
きっと予定にはなく偶然入ってみたお店で 何も期待していなかったのに予想以上の結果
だったから余計に印象深いってこともあるんだろうけど それこそが旅先での出会いだよね。
そしてそういういい思い出があればきっと今後もリピートしちゃうのでしょう。ふふふ。

さて、パンケーキ1枚ずつでまだ胃袋の余裕はあるから次の戦場へ向かいますよ~。


Kafein Balangan

ADD : Jl. Pantai Balangan No. 1, Jmbaran
PHONE : +62 (0)81 358 487 683
OPEN : 8:00 ~ 9:00 (定休日ナシ)
E-MAIL : kafein.bali.balangan@gmail.com
URL : (FB) https://www.facebook.com/KafeinBali


※ 上記はすべて'16年10月の訪問時点での備忘録です ※

Top▲ | by la_viajera | 2017-02-11 23:55 | bali & indonesia | Trackback
<< Cafe La Pasion ... Beyonda Coffee ... >>