![]() みんなの行きたいお店や現時点での私のお気に入りのお店などの立地を考慮したら Berawa通り近辺でショートカットロードにも行きやすい位置に宿をとるのが便利かな? と思っているので10月にお義母様と過ごしたレンタルハウス(※これ※)はナイスだったんですが 単独行動の時は宿代浮かすためにも、友人たちと集まる時用の仮称アジトを利用することが 多かったんです。でもな、アジトも既に築8年目。チャングーとはいえかなり北の方なので バイク徘徊に慣れてくると、行きたい店のあるエリアまで遠く感じるという弊害発生w ちうてもバリでの普段はアメッドで、むっちゃんとこまで片道5Kmもあるのに(本来は遠い) フットワーク軽くひょいひょい行けちゃうのは「田舎暮らしの中の気分転換」というアドレナリンが でているからだと思うんです。でね、南部に出た時ってそのアドレナリンがめっちゃ出てるんで 「せっかく東の田舎を脱出中なんだからこっちではダラダラしてる時間がもったいない ダラダラするのは東で十分!いろんな好奇心を満たすぞー!」ってモードになってるもんだから 南部では滞在先が行きたいエリアから離れてて不便だと時間の無駄をしているような焦燥感。 というわけで、9月の単独チャングー滞在は早々にアジトを引き上げて、徘徊したい地域に近い エリアの安宿に転がり込むことにしましてん。寝るだけ目的だったので贅沢は言わないつもりが 結局は26万ルピアで新築でお部屋に冷蔵庫もあって、立地も私には便利なお宿だったので 本日はそのRade Guest Houseについてメモっておこうと思います ↓ デイリーバゲットのはす向かいにあるMAI DINIっていうワルンの裏手にございます ![]() ワルンの隣の小道からまわると この門(入り口)がすぐ現れるので見つけやすいです。 急に泊まることにしたので空室都合で1Fのツインのお部屋になってしまったんですが ↓ 一応喫煙所を兼ねた、お部屋の前の椅子とスペースもありまーす(テーブル低いけど) ![]() ![]() 建物がコの字になってる角の影の部分で 扉の前の一服用スペースが日陰すぎて暗く おなじことなら喫煙場所ももうちょっと開放感が欲しいなと思って、小さな中庭に面した こちらのお部屋にしたんです。普段だったら1人の時にツイン部屋は選ばないんですがね。 ブレブレで失礼しますが、こちらはベッドの前方。TVにデスクに冷蔵庫もあります。バッチリやね★ ![]() 電気湯沸かしポットとコーヒーマグ、ドリッパーなどのコーヒーセット、延長コード等は持ち込み。 ↓ たっぷりのワードローブ でも、セイフティボックスはなかったかと。 ![]() ![]() 1泊26万ルピアってことは当時のレートで2000円ちょい。この値段だったら上出来よな! ↓ こちらは、お部屋の前の椅子に座って喫煙中の眺め。 ![]() 夜、煙草吸いにテラス?に出ようと思ったら、ワルンの方から盛り上がってる話し声が聞こえてて 外に出て椅子に座ったらお客さんとバッチリ目が合うんじゃねーかと落ちつかなかったんで そういう点は2階の部屋の方が寛ぎやすいかな? お店側に面したカーテンも開けるの躊躇したし。 (でも、お店で盛り上がってたのは他のお部屋のお客さんだったんだけどね) チェックアウトの時はこのMAI DINIの一角でお支払いだったのでレセプションも兼ねてるのかな? ↓そんなMAI DINIは表側(車道側)からみるとこの看板が目印 ![]() ![]() 目の前にデイリーバゲットっていうパン屋さんがあるし、宿から7~80メートルの距離に ↓ Populer Deli もあるので、日用品やおやつや飲み物などの調達も楽勝 ![]() ちゃりんこでもわりと行動範囲が広がる立地なんじゃないかと思います。そんなに坂もないし。 ![]() ![]() なぜか去年の9月は普通なら乾季なのに雨の日も多くて雲がおおかったんですけどね ![]() あまり期待していなかったんですけど 実際に泊まってみたらなかなか良かったです。 でもセイフティボックスがない件は、私には問題なくとも"それは困る”って人も多いと思う。 今思えば2階の部屋だったらカーテン開けてもあんまり気にならなかっただろうし もうちょっと外のテラスにあたるプライベートスペースに広さがあったら・・・ そして、MAI DINIを仕切るガラス扉が開けっ放しでなければ、夜に煙草を吸いに 外に出た時にもっと寛げたかも?とも思うんですが、この値段なら総合的には高評価です。 Rade Guest House ADD : Jl. Subak Sari No.88, Canggu (Tibubeneng) PHONE : +62 (0)81 238 361 706 (併設の Warung Mai Dini の営業時間は 11:00~22:00らしいです) E-MAIL ,URL などは 確認していません。すいません ※ 上記はすべて'16年9月の滞在時点での備忘録です (一部、10月の写真アリ)※ Top▲ |
by la_viajera
| 2017-02-01 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||