![]() 私は食べ過ぎ気味の時につるっと食べたいという意味ではフォーは好きでよく食べますが いまだにNちゃん(ベトナム人)のお姉さんの作る本場のベトナム料理が最高!と思っていて Nちゃん姉の作る以外のベトナム料理にあまり思い入れがなかったりするから、 カフェとして可愛いなと思って入ったらベトナム料理屋さんだったというパターンはあれど あまりベトナム料理には思い入れがありません。(実はタイ料理もインドネシア料理も・・・) でも、ディムサムと香港粥(コンジー)は大好物でたまーに禁断症状がでたりするんです。 そんな2人がテガルサリのすぐ近くで「Pho」という文字と「Dim Sam」という文字を 同時に見てしまったとしたら、そら入らなおえんがー??(播州弁と岡山弁コラボ) というわけで、何の前情報もなくチャレンジ精神で入ったお店がSaigon Saveursでした。 6年ぐらい前にビンタンスーパー敷地内にできて、でも今はもうない(いつ閉店したかも知らん) ベトナム料理と名前が一緒なんだけど ここに移転して来たのか全く関係ないのか謎。 ↓ 場所は、以前にチャンティックベーカリーがあった所の跡地 ![]() 以前お義母様が隣のお店には入ったことあるらしく、そこは味もイマイチだったうえに 強気価格だったとのことで 中が繋がってる同じ店ならやめておこうと思ったんだけど よーく見たらそれぞれ独立した別々のお店だったのでまずはそこで一安心。 でもね、目立ったPhoの文字とDimSumの文字のせいで吸い込まれたけど よーく見たらピザとかパスタとかクリスピーダックとか節操のないラインナップで 「あれ?これ 多方面に手を出しすぎてどれもイマイチっていう"あかんパターン"か?」 と ここで2度目の入店躊躇。↓ 自分、何屋やねん?www ![]() ↓ あ、普通のアジアの食堂やん。 この感じ、嫌いじゃないwwww ![]() ![]() ![]() ![]() ↓参考までに'16年10月時点でのメニューの一部です。※クリックで大きくなるよん※ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お義母様も「薬味以外の見た目は本場っぽくて合格~」とご機嫌さん。ただし、薬味が ちょっとしょぼいかな?パクチーや生ハーブ、もやしとかネギ、もっと欲しいよね。 最初は普通においしく食べてはったんですが、後で値段を見てびっくり。ちょっと高くね? これね、せめて48,000ルピア程度だったらそれなりにもっと評価上がるかもしれないけど レストランとはいえ普通の食堂でフォーにこの値段と考えたら印象は変わってくるわな。 でも、お味に関しては軽くフォーが食べたい気分の時の選択肢としてはありだと思う。 他のお客さんが食べてたバインミーもおいしそうだったからいつか試してみたいです。 ↓ 私は ディムサムメニューから Hakau Shrimp (Rp.29,000+16%税サ) ![]() ディムサム大好物人としては普通においしくいただけるお店があるだけでありがたいです ↓ Vegitable Wanton Soup (Rp.40,000+16%) ![]() 私猫舌ですけどそれでも中華系は熱々ってのが嬉しいんよ。インドネシア、ぬるいもん。 このお店、【Saigon Saveurs】という名前だと思ってたのに、店内やメニューには 【Indochine】って書いてあるんです。不思議だなーと思って↓レシートを見ると・・・ ![]() Dim Samや イタリアンのLa Terrace がジョイントしていると解釈してオゲなの?? そういえば、お店の表のガラスにCherry Blossomって書いてあったんですけど 以前ビンタンスーパーの敷地にチェリーブロッサムというディムサム屋があって バリウッドリゾート(ザ・マンション)の中に移転したという話を以前きいたような・・ でもそれがいつのことだったかとかよく覚えてないんで各種ググってみたら まず、Indocine で出てくるのがザ マンション・Bali Wood Resort内のダイニング。 Cherry Blossomというディムサム屋もSaigon Saveursというベトナム料理屋も ともに以前ビンタンスーパーの敷地内にあったことを思うとその繋がりでジョイントして さらにこの名前は初耳だけどイタリアンのLa Terraceも加わってまとめて モンフォレ通りにも新たに出店したとかそんな感じなのかな?(ただの妄想ですがw) とにかく、1軒のお店がベトナミーに中華にイタリアンにインドネシアンに・・と 意味なくやみくもに手を出してるわけじゃなく、それぞれ得意分野で協力して こういうメニューのラインナップになったんだろうな~ってなんとなく想像。 実際食べてみたらベトナミーはベトナミーで普通に美味しかったし、ディムサムは ディムサムで普通に美味しかったので「そういうことか」と腑に落ちた気がします Indochine at Monkey Forest Saigon Saveurs ADD : Jl. Monkey Forest, Ubud PHONE : +62 (0)361 971888 OPEN : 10:00 - 22:30 / Mon. - Sun. URL : (FB) https://www.facebook.com/indochineatmonkeyforest ※上記はすべて'16年10月の訪問時点での備忘録です※ Top▲ |
by la_viajera
| 2016-11-11 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||