人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< Bali Bohemia @ ...

Pondok Tropical... >>
2016年 07月 15日
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud ('16年4&5月)
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2192695.jpg
この春のウブドでの自分的ハツモノといえばこのカフェもそうだったなー。
去年の年末にニュークニンにソフトオープンし、既に人気店のBarong Bridge Cafe
こちらのオーナーさんはお土産にも最適のBarong Cookieのオーナーさんだとのことで
カフェで提供するコーヒーはあんかさの大将直伝、ピザはFuzionの大将監修ときけば
食材へのこだわりやそのお味などは安心できるクオリティで当然だろw ってことで
初めて入るお店への博打感や不安は一切なく バリ到着早々のaiさんを連行してみました。

事前にsawahsawa姐さんから「マンゴータルトとマンゴークリームパスタが美味しいよ!」と
オススメされてたんですけどあいにく私はマンゴーが苦手なのと、シーズンが終わってたので
この時はメニューになくてaiちゃんにお試ししてもらうこともできなかったんですけど
4月末のaiさん渡航時だけでなく5月の3105さん渡航時にも一緒にお店に行ってきたので
本日はバロンブリッジカフェでのその時の様子などをメモっておこうと思います。




場所は、ニュークニン通りからシンゴクルタ通りに続く道上。
外観も手作りアンティーク感が可愛い「森のカフェ」って感じ。
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2223898.jpg
エアコン完備の屋内席もありますよー。
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2251798.jpg
屋内席は決して広いスペースではないけど、奥が鏡張りになってるので広く感じるんです。
レジカウンターの横には、数種類の季節のタルトやスイーツが並んでいます
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2253121.jpg
私は煙草吸いたいから外席に行くんですけどねー
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_226103.jpg
入り口の駐車場に面した広い外席スペースもいいんですけど
入り口に向かって左奥の外席の方がこじんまりして好みだったのでそっちへGO~
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2265884.jpg
お茶休憩だけだったら、もっさもっさと森側に向いたカウンター席が良かったんですけど
軽く食事をすることになったのでテーブル席にしてみました。

まず、お水がでてきましたよー。しかもミニバロンクッキー付きw
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_227203.jpg
私はアンカサ直伝のアイスコーヒー / aiちゃんはバナナスムージーだったかな?
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2305427.jpg
aiさんの シーザーサラダ (Rp.42,000)
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_231671.jpg
見た目からしてめっちゃ美味しそうなんですけど!ドレッシングも丁度いい感じで絶妙★

私はチーズバーガー(Rp.58,000) 最初から半分に切ってもらっといたw
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2311865.jpg
ボリュームのあるパテにとろっとろチーズがたっぷりです
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2315354.jpg
私自身はハンバーガーにフレッシュトマトが挟まってるのは水気が多くなるので
あまり好きではないのですが(肉感のあるパテにチーズとろりのワイルド&シンプルなものに
ピクルスやハラペーニョは必要だけど付け合わせで横についておいてほしい派。)
日本のフレッシュなハンバーガーというカテゴリーだと考えると期待を裏切らない安心のお味。
ポテトもアルミのミニバケツにたっぷり入って出てくるプレゼンテーションで見た目も◎。
(細かいこと言えば、マックタイプの細いポテトも本来はあまり好みじゃないんだけどネ。)
このボリューム、このクオリティでこの値段はかなり良心的じゃござーんせんか!!

ピザやパスタも試してみたかったんだけど ここはきっとリピートするから次の楽しみに・・・・と
5月の3105さんとのウブド滞在時にも寄ってみること決定~。
でもこの時もお腹はすいてなくて アイスコーヒー飲みたさのお茶休憩だったんだけどね

お茶休憩なので待望の外側向きのカウンターシートを陣取りまーす。
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2333058.jpg
せっかくだからお店ご自慢のタルトも1つオーダーしてみた。
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2332082.jpg
グリーンティータルト(Rp.28,000)でーす。
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2334771.jpg
切ってみると下の方に求肥というかおもちみたいな食感の何かが現れたw
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_2341384.jpg
タルト生地はさすがにバロンクッキーで焼き菓子を販売されているだけのことはあって
さっくりしっかりと食べ応えのある美味しい生地だし、クリームたっぷりなのに甘すぎずくどくなく
グリーンティーの風味と小豆に、底に敷いてあるもちもちっとした食感が洋菓子なのに和心満載。
この時は他にもティラミスのタルトとかミルフィーユなどがあって他のも食べてみたかったんだけど
クリームがたっぷりだったので、さすがにもう1つ試してみる胃袋の余裕はなかった~。残念。

で、お店に居る時に近くまで来ているからとルナゲに連絡したらオカメが在宅だったので、
数日前にルナゲの庭にサングラス落としたまま預かってもらってたのを取りに行くという口実で
お店を出たらその足でルナゲまで遊びに行くことになりまして
「ルナゲと言えばピザよね~」ってことで、手土産調達でテイクアウトのピザもオーダー
Barong Bridge Cafe @ Nyuh Kunung, Ubud (\'16年4&5月)_f0319208_234266.jpg
これも、見た目からしてめっちゃおいしそうだし~。(実際、リョウタ少年にも気に入っていただけました!)
この日、最終的には夕食はFuzionに行ったんですけど この時のピザが印象に残りすぎてて
結局Fuzionでもピザをオーダーせずにはいられなかったという 見た目と香りの影響力。

今回は2回とも昼間に行ったけど、夜も営業しているようなので 次は夜の雰囲気も体験しつつ
他の気になるメニューもいろいろと食べてみたいな~と思ってます。つまりリピあり★です!

【追記】その後もちょいちょい行ってるのに個別トピには残してしていなかったけど
'18年9月に2回に分けて行ったのでそれらの記録はまとめて ⇒ こちら で!


Barong Bridge Cafe

ADD: Jl. Raya Nyuh Kuning, Ubud
PHONE : +62 (0)361 978244
OPEN : Tues.- Sun. / 11:00~22:30 (月曜定休)
URL : (FB) https://www.facebook.com/barongbridge/


※上記はすべて'16年4月&5月の訪問時点での備忘録です※


Top▲ | by la_viajera | 2016-07-15 23:55 | bali & indonesia | Trackback
<< Bali Bohemia @ ... Pondok Tropical... >>