![]() その前の'15年春バリで記録し残していたアメッド内お宿メモが2つほどあったので アメッド編を書いているこの流れで1つやっつけておきます。(もう1つは2トピ後ででてきます) この宿はリパビーチにあって まだアメッド内に宿やお店がほとんどなかった頃から 中型バスで団体さんが来てたような宿なので さすがに老舗なだけはあってお庭がきれい! ただ、築10年後ぐらいの頃はその築年数ゆえに部屋の暗さや古さが否めないこともあって 個人的に滞在の選択肢にはなってなかったんです。ところが、近年リノベーションをして 古き良き雰囲気を残しつつもお部屋内に手を加えられたとのことでいい感じになっとるらしい。 ぜひ、一度見に行こうと思いつつアメッド滞在中は「いつでもいけるわー」という油断もあって 結局重い腰が上がったのが'15年5月下旬。 で、行ってみたらやっぱりイイ感じだったの~★ ちうわけで、本日はリパビーチにあるHidden Paradise Cottages のえとせとらです。 ※ ヒドゥンのレストランでカフェ休憩した6年前の過去記事は⇒こちら で※ (現在のコーヒーはラヴァッツァではないみたいですが詳細未確認) また、姉妹店のコーラルビューのレストランで休憩した8年前の過去記事は⇒こちら 老舗ってことは古くからのスタッフもいて 以前からコンスタントに集客があるので 熟練スタッフたちの「こなれ感」は アメッド内ではかなりレベルが高いと思うのー。 もちろん田舎レベルなので観光地のリゾートのようなスマートさにはかなわないだろうし ただでさえスタッフの入れ替わりが激しい田舎ですから人にもよるんですけど 過去いろんなニーズに対応してきた経験値が高いんだろうなと思わせるさばき方をする ベテランのスタッフがちらほら居るので 私、そういうところが非常~に好きなんです。 新鋭、新進の場所だったら粗削りで不慣れでも希望に溢れてる若いフレッシュな力を 微笑ましく思うけど やっぱ老舗にはベテランの落ち着きが安心するんですわ。 ↓ で、うちのおっさんともども夫婦そろって顔見知りのスタッフに案内されて通路をGO~! ![]() 土地が安かった頃に建ってるホテルの敷地の使い方やお庭ってやっぱり贅沢だよね。 このレンガづくりの壁が、15年位前は白で傷んでてなんともすすけて見えて萎えたんだけど 数年前に改装をして 今は本来のおもむきのある風情がいかんなく発揮されてますの。 ![]() この時はスタンダードバンガローが満室。中を見ることはできなかったんですが・・・・ ![]() (この時、ハネムーンスイートって言われたような気がしたんだけど定かではない) ↓ Family Bungalowは入り口のテラスにも寝転がれるスペースあり! ![]() ![]() リビングの大きなL字ソファーが↓一部、エクストラベッドに変身しておりました ![]() ![]() ばばーんと広いのではなくて、L字型になっててそれぞれのスペースに設備がある、と。 ↓ 写真が下手ですいません。こっちは洗面所エリア。(後方にシャワースペース) ![]() ↓ こっちサイドにはちょっと今っぽいバスタブ ![]() バスタブがあっておゆにつかってぷかぷかできるという環境は日本人にはありがたいわー。 ちなみにスタンダードのカテゴリーでも半屋外部分にこんな感じのバスタブがあるとのことで 私、こんな広い部屋じゃなくてスタンダードのガーデンバンガローで十分なんですけどっw ↓ 見学したファミリーバンガローのテラスの正面は プール越しにリパの海! ![]() 多分お部屋のテラスから海が見える部屋は2部屋ぐらいなんじゃないかな? その点では、絶対お部屋のテラスから海が見たい!的な人はコーラルビュービラズの Ocean View Suitesを選ぶ方がいいかもしれません。こちら、ヒドゥンの前の海は 砂地だからシュノーケルは楽しくないけどコーラルなら、目の前がシュノーケルポイントだし。 (ちうわけで、次回の渡航時には現時点でのコーラルビューヴィラズも見にいこうかなと企む) この宿にしろ姉妹宿のコーラルビューにしろ、レストランはビーチサイドにありますが プールは、そこから少し庭側に奥まったところにこじんまりと存在するんですわ。 ![]() ![]() ![]() 非常に気になったんですが、きっと食べたいものはないだろうと勝手に予測して この時はお試ししてみませんでした。以前はラヴァッツァの看板が出てましたが今はなく もしやコーヒーは他のメーカーにしたのかな? あるいは売れないからバリコピ1本かw まぁその辺のこともレストランを利用して確かめてくればよかったなーとプチ後悔してます。 でも、アメッドに滞在してたらいつでも行けるから ま、いいか★ (いつもこの調子の繰り返し) ![]() 私の中には10年ぐらい前までの印象がまだ残っていたのでいまだに35~45ドル程かと 思ってたけど、この改装済み具合でこの屋内設備の充実でさすがにそれはないわなwww '16年2月時点でスタンダードのガーデンバンガローがプロモーション料金で64ドル、 オーシャンビューのファミリーバンガローで154ドルでございました。(by公式サイト) やっぱこんだけいろいろ揃ってて立地がイイと今のアメッドじゃそれぐらいの値段するわなー 実際に泊まってないし料理も食べてないから何とも言えないけど、いまだからこそ この田舎なりにも正統派っぽいクラシカルな古き佳き雰囲気はいいもんだな~と実感します。 リノベーションに伴って、ひたすら今っぽく改造されちゃうところが多い中 今っぽいものも取り入れながらも昔からの良さを壊していないバランスがよいなぁ~、と。 ↓ これ、スタッフ通路なんですけど(笑) ちゃんと引継ぎ連絡事項がメモってあるw ![]() 普段こんな裏側とかまで見ることがない分、逆になんだか感動すら覚えました。 やっぱり老舗は老舗だけのことはあるね。この安心感。ここの好感度、ダダ上がりです。 Hidden Paradise cottages, Amed ADD : Lipah Beach, Amed, Karangasem PHONE : +62 (0)363 23514 / FAX : +62 3632 3555 URL : http://www.hiddenparadise-bali.com/ (FB) https://www.facebook.com/HiddenParadiseCottages E-MAIL : info@hiddenparadise-bali.com ※ 上記はすべて'15年5月の訪問時点での見学メモです ※ Top▲ |
by la_viajera
| 2016-03-22 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||