![]() チャングー界隈の友人知人に聞くと「インドネシア料理のお店だよ」とのこと。 うーん、Bali Asliとベラのおうちごはん以外のインドネシア料理は進んで食べようとは思わない昨今 たまーに何かのきっかけで食べるローカルワルンのナシバリは美味しいなーと思うものの 初バリの友人と一緒の時などならともかく 南部に来て単独行動中にわざわざインドネシア料理を 観光客向けのカフェワルンで食べるという選択肢が私の脳内にほぼなかったこともあって 秋の時点では「またいつか何かの機会があれば行ってみよう」程度の位置づけでした。 ところが、私の帰国後に 行ってみた友人から「美味しかったから試してみる価値あると思うよ それに、粉の浮いたバリコピじゃないエスプレッソとかもおいてるのでカフェ利用だけも可能よ」 との連絡が入ったので"イネ料理の気分じゃないならばカフェ利用だけでもしてみよう"と ’15年春の"お試ししてみたいお店リスト"にダンデライオンもがっつりエントリー。 そして VOA延長手続きでトゥバンのイミグレに朝10時に呼び出された日。 バトゥボロン界隈でも人から託された用事があったので、ブラワで1つ目の用事を済ませた後 急いで腹ペコのままバトゥボロン方面に向かったから「もうインドネシア料理でもいいっ!」と このカフェワルンに駆け込む羽目になりましてん。 そしたら料理もかなりおいしかったので 本日は チャングーの Dandelion でのランチの様子をメモっておこうと思います。 場所は Jl.Raya Batu Bolong上。 私は最近ブラワ地区のJl.Sematから田圃道をワープして Batu Bolong通りへ向かい、スプーンさんのある三叉路に出るパターンが多いので そこからだと海やTugu Hotel側とは逆方面に進んで右手に出現しますが Jl.Raya Cangguから来られる人は そのままバトゥボロン通りを進むと左手にあります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓’15年4月時点でのメニューはこんな感じ ※クリックで大きくなるよん※ ![]() この時点で一番高いメニューでも5万ルピアというなかなか良心的な料金設定じゃね? ↓ ドリンクは Iced Coolers のメニューから Jahoda (Rp.20,000+税5%) ![]() ![]() スタッフの対応といい、アットホームでおもてなし感があふれててとても好感度高いんですけどw 腹ペコだとはいえ お腹がすきすぎてて特に何が食べたいとかの希望がなかったので いろいろなものが一度に味わえる Nasi Campur (50,000+5%税)を頼んでみました~ ![]() おかずの内容や味付け的には バリの味付けというよりジャワの甘い味付けに感じたんですが サテには赤や緑のサンバルではなくサンバルマタがついてたのが 個人的に◎な部分。 そして、大好物のとうもろこしのブドゥグデルは単品で追加オーダーしたかったぐらい美味しいし タフもよくある変な臭みを感じなかったし、テンペもふっくらもっちりで素材の良さが活きてるし 付け合わせのアチャール的なお野菜もさっぱりと いい役割を果たしてます! 1つ1つのおかずがそれぞれとても丁寧に作られているなーってのを感じました。 ↓ 中でも 特筆すべきは アヤムバカール (角度を変えて写真をもういっちょ!) ![]() それだけで敬遠しがちな味付けってことになるんですけど この場合は味付け云々以前に 炭火焼の香ばしさとともに鶏肉そのものがふっくらジューシィでほろりとほぐれて かなり優秀なんですけど! ちょっとこのアヤムバカールのクオリティはワルンじゃなくてカフェレストランレベルだと思う。 更に、デザート代わりに Espresso (Rp.15,000+5%税)もオーダーできちゃう喜び。 ![]() 笑顔も"心から"って感じで 会話していてもものすごーく居心地がいいんです。 中でも、ウブドのアンジェロ君を彷彿とさせる乙女なお方のチャーミングさときたらw 夜には生演奏とかイベントもやってるとのことで案内があったんですが 夜出歩かない私には無縁なのと この日はアメッドに戻らなきゃいけなかったので 「ごめんねー。でもまた昼間に来るからね!」と約束してお店を出たこの日。 とにかくここは私の中では "何もかもがとってもチャーミングなお店"という感想。 春バリの期間中にもう1度食べに行きたかったんですが 結局時間も胃袋も足りなくて 次回の秋バリでのリピートは 私個人的に必須項目なのであります☆ dandelion Cafe- Culture-Nature ADD : Jl. Batu Bolong 10 , Canggu PHONE : +62 (0) 361 471 5359 / +62 (0) 89 622 965413 OPEN : Mon - Sun 07:00 - 23:00 FB : https://id-id.facebook.com/people/Warung-Dandelion/100005379855535 ※上記はすべて'15年4月の訪問時点での記録です※ Top▲ |
by la_viajera
| 2015-07-05 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||