![]() sawahsawahさんとMN嬢と夜には再会しようね~と約束して待ち合わせた場所が和るんあんかさ。 たしかウブド到着日の夕食先は2軒候補があったようで もう1つの夕食候補先がインドネシア料理 だったから「すまん、イネメシ以外でよろしく」と私がわがままぶっこいたようなうっすらとした記憶ww かといって別に日本っぽい食事にこだわるつもりはなくてカフェアンカサのノリに思っていたところ どうもお店のコンセプト一新で8月から和るん あんかさになっているとか。 以前、このお店がスウェタ通りにあった時もアイスコーヒーとプリンの休憩をするぐらいで (つか友人たちがイブオカで食べてる間にバビグリン飽きてる私がアンカサでコーヒー休憩というパターン) 今の場所になってからは はるららさんやマダムK様からの「アンカサに行きたい~!」っていう リクエストがある時に一緒に行くぐらいだったから食事メニューがこんなに美味しいとは知らず 春にネギトロ丼食べたら「あれ?このお米 おいしい」って急に開眼。(気付くの遅すぎwww) で、この秋は2回も行っちゃってるよーーっちゅーわけで'14年秋のあんかさでの記録です '09年にモンフォレ通りに移転して以降、はるららさんと行ったのが'11年秋バリの時。(この時) その時はラーメン食べてるw で、その後に行ったのが'14年春バリでのマダムK様と。(この時) でね、その時点で移転後のお店にはにまだ2回しか行ってないんだけど、 歩きならともかく「バイク移動時は曲がる場所わっかりにくいな~」って思ってたんですわ。 ↓でも、モンフォレ通りにこ~んな看板ができてたから もう大丈夫! ![]() ![]() この時、1杯しかできないといわれてsawahsawahさんに譲っていただきましたの。うふ。 でも 濃いいアイスコーヒーが好きな私は氷までコーヒーないつものアイスコーヒー派かも?? ↓ 食事はsawahsawahさんとMNちゃんお奨めのサンバルユッケ丼(本名不明)にしてみる。 ![]() てか、この日はいろいろ味見しあおうなんて腹はなく好きなものをお腹いっぱい食べよう って感じで3人ともそれぞれがどんぶり抱えてこれを食べてたような・・・。 デザートも食べたかったんですがお腹いっぱいになったのでデザート気分でホットココア ![]() ![]() ![]() 面と向かってご挨拶およびお話しするのが「はじめまして」状態だったんですわ。 でも すでによくご存じの常連さんであるsawahsawhaさんやMN嬢と一緒だったこともあって 初対面のくせにおんなじようにコテツさんいじりでキャッキャ大騒ぎ。いやほんま失礼しました。 でも、キャッキャふざけた会話の中にも 餃子話とかとんかつ話とかチャーシュー話を通じて 大将のメニューに対する職人的なこだわりや "自分が美味しいと思うものを追及して 納得した状態のものをお客さんに届けたい"という想いとかがヒシヒシと伝わってきたおー。 その想いというか情熱は「お母さんのそれ」ではなく「男子的な熱中」という感じで 一見シャイで控えめなコテツさんの中の男魂が垣間見れてなんかとても楽しかったです。 てか、そのこだわり聞いちゃうと 餃子にしろとんかつ定食にしろあんかさの料理に 興味わいてきてもっともっといろいろ食べてみたいと思っちゃったわい。 で、'14年10月のウブド再びの際 近くに用事があったこともあって東部からの到着直後に食事に駆け込んだのがあんかさ。 先月メニューの話をいろいろお聞きしていたからあれもこれも食べたいと迷いつつ ↓結局 魚卵の誘惑に負けて 明太子スパ食ってるしwwww ![]() ↓ で、デザートは久々にプリン。(甘いから無糖アイスコーヒーと一緒に。) ![]() ![]() でもなーウブドではとんかつ定食をがっつりたべるぐらいお腹すいてることがあまりないんよね。 つまり日中からいろいろつまみ食いしすぎで胃の空いてる時がないという・・・・。 次回こそはがっつりお腹すかせてがっつり食べる口で和るんあんかさに向かうことにします。 でもね、個人的には日替わりの単品メニューをちょこちょこってのも理想なんだよね。 きっと大将が少年の心で試行錯誤して「よしっ!」と思えたその時の旬が出てくると思うから。 和るん あんかさ waroeng Jepang AngKaSa ADD : Jl. Monkey Forest, Ubud PHONE : +62(0)361 978 257 OPEN : 11:00-23:00 (L.O 22:30) ※現在は定休日あり※ ←その都度確認してねw URL : http://angkasa-bali.com/ ※上記は'14年9月&10月の訪問時点での記録です ※ ★追記★ 和るんあんかさでの飲食記録 '15年秋編は⇒ こちらのトピ内で どうぞ~! また、'18年の春と秋のあんかさでのお食事記録はまとめて ⇒ こちら で!! Top▲ |
by la_viajera
| 2015-03-18 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||