人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< 和るんあんかさ@ Jl.Mon...

ブンクスの宴には タコスとカツ... >>
2015年 03月 17日
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス ('14年秋)
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_2441466.jpg
ルナゲでのピザパーリィー合流者の滞在先での夕食の宴などブンクス三昧のウブドの夜ですが
他にも'14年秋バリでブンクスしてルナゲのお座敷で夕食として食べたものがあったので
秋バリでの備忘録としてこのついでにそれらのテイクアウト夕食記録も残しておこうと思います。

1軒は 3105さん到着日の夜に赤米のナシゴレンを調達したスグリワのWarung Sopa
もう1軒は 9月のウブド滞在時に中心地からルナゲに戻りかけてプネの坂を上った時点で
「あとでお腹すくだろうから改めて出かけるのめんどくさいからなんか買って帰ろう」と思いついて
いつもの私ならそのままアルケミーでサラダをブンクスするんだろうけど
なぜかその時は米が食べたくなったので かといって中心地まで戻るのは面倒くさい。
じゃー久々に行ってみるか(でも店内禁煙なのでブンクス必須ね)と向かったCafe Vespa

お座敷で食べるテイクアウトフードといえばアルケミーのサラダバーが個人的必須なんだけど
Alchemyについてはまた春の記録すっとばし分とまとめて改めて個別トピにするので
とりあえず今回はソパとヴェスパでの夕食用ブンクス備忘録とさせていただきます。





時系列豪無視になりますが、'14年10月。 3105さん到着日。

ルナゲのお座敷にブンクスしておくものは、アルケミーのサラダチッタのすなずりってのは
決めていたんだけど 3105さんからのメールで「米モノも用意しといて~」とな。
で、久々のバリ到着だからベタにナシゴレンとかがいいかな?って考えたんだけど
アルケミーのサラダに白米とかチャーハン的なものってなんだかピンとこない。
でも、玄米とか赤米のナシゴレンとかなら私も味見してみたい気がするーーと思って
たしかダウントゥーアースのナシゴレンは玄米だけど 赤米のナシゴレンはどこに売ってる?と
いつも同じ店ばっかり行ってて他の店をよく知らない私が路頭に迷うwwww
最終的にはルナゲに戻る途中でサリオーガニックのプネスタナン店に寄ればあるだろうけど
できればせっかくプネから中心地に出るんだから出たついでに中心地界隈で調達しておきたい。

で、チッタに砂ずりをプンクスしに行った時に丁度お店にオーナーさんと在住さんがおられたので
「近くに赤米のナシゴレンをブンクスできて今の時間開いてるお店をご存知ですか?」ときくと
ラダワルンかワルンソパならあると思うよ、とナイスなアドバイスをいただき
ラダワルンはハヌマンのデウィシタより北の一方通行区間のせいで大回りが必要だったため
ハヌマンからガンを抜けてスグリワに出る方が手っ取り早かろうという自己判断で
砂ずりのソテーができあがるのを待つ間に スグリワのWarung Sopaへ!
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_245272.jpg
ここへは、オープンした頃 胃が重い時にスープ食べに来たぐらいで
ナシチャンプル的なものも主食的なメニューも食べたことなかったんですけど
赤米のナシゴレンがあるかときいたら「あるよ」とのことでめでたく1人前ブンクス決定★
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_2454338.jpg
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_245578.jpg
Nasi Goreng ・Red Rice (Rp.33,000税込)
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_2462221.jpg
暗い所で食べたので勘違いかもしれませんが具が冷凍のミックスベジタブルみたいな見た目で
「え?」と思ったんだけど、お味はおいしかったです。(でもほとんどを食べたのは3105さんw)

お店でおかずのケースをのぞいていたら「丁寧につくってあるなー」って味見してみたい誘惑あり。
ただ、改めて聞いてないので予想でしかないけど こういうオーガニックでヘルシー系のお店は
きっと禁煙だろうからよほど気に入らない限りは私にはイートインという選択肢はない(泣)
うーん、次に行く機会があってもまたブンクスかな。


Warung Sopa

ADD : Jl. Sugriwa 36, Padang Tegal, Ubud
PHONE : +62 (0)361 2765897
OPEN : 08:30-21:30
URL : http://www.warungsopa.com/
(FB) https://www.facebook.com/warungsopa


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして'14年9月にお座敷で食べるためにテイクアウトで立ち寄ったのがCafe Vespa

過去記事はこちら ⇒ ’12年春編 / '12年秋編 / 店内禁煙になってしまった'13年春編 /

ここも店内完全禁煙になってから足が遠のいていたんですが、
お料理は美味しいので この日は夕食用のテイクアウトでの利用です。
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_2583699.jpg
あーん、キッシュもおいしいしチョコレートケーキも美味しいんだよな~
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_2581816.jpg
でも、この時はなぜか「米」の気分。かといってコテコテインドネシアンのメニューは勘弁。
そこで、選択したのがChicken & tofu patties(Rp.49,000+税サ・・・だったかな?)
Warung Sopa@ Jl.Sugriwa と Cafe Vespa@ Penestanan でブンクス (\'14年秋)_f0319208_2584657.jpg
ちゃんと写真に撮れてなくて、しかも乱暴に持ち帰ったので見た目グダグダですが
めっちゃ、おいしかったです❤︎

味付けは甘めだったので普段なら苦手なんですがこの時はなんか美味しかったわ~
米が白米じゃなくてナシクニンだったのも嬉しかったし付け合わせの茄子までめっちゃウマでした。
毎回ルナゲのあるプネスタナンには滞在するくせに禁煙事情でしばらく遠のいていたけど
テイクアウトはキッシュとかサラダとかチーズケーキとかだけでなく
今後はメインのお料理のブンクスもアリだなと再認識したこの秋のCafe Vespaでありました。


Cafe Vespa

ADD : Jl. Raya Penestanan Kaja, Ubud, Bali
PHONE : +62 (0)361 973034
OPEN : 08:00-21:00 (以前は定休日があったけど現在は未確認です)
URL : http://cafe-vespa.com/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※ 上記は’14年秋(9月と10月)の訪問時点での記録です※


Top▲ | by la_viajera | 2015-03-17 23:55 | bali & indonesia | Trackback
<< 和るんあんかさ@ Jl.Mon... ブンクスの宴には タコスとカツ... >>