人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< Padang Padang B...

Warung Makan Sa... >>
2014年 01月 21日
Bingin界隈でお宿探し ('13年9月)
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_1834422.jpg
ここ1~2年、バリ滞在中にジャカルタだのボロブドゥールだのと隣の島へいくことはあっても
バリ内ではいつもの拠点@Amed周辺、またはUbudぐらいしかうろうろしていなくて
南部に関してはたとえ3連泊する機会があってもアマヌサやWでは街歩きはほとんどせず
Cangguのアジトには必ず遊びに行くけど結局は愉快な仲間達とのんびりするだけの日々。
今年の春バリで久々に街ブラ目的のみでスミニャックに2泊してうろうろしたらやっぱり楽しくて
スクーター移動が大好きな私としては、徘徊心にまたまた火がついちゃった。
そして、春の時点では朝の天候のせいもあって行きそびれたウンガサンやウルワツ方面が心残りで
この秋こそはスミクロ界隈だけでなくプチャトゥやウルワツ方面にも連泊して探検しよう!と決意。
うっとりリゾートに泊まってしまったら引き篭もり間違いないので、どこかお手頃価格の宿にして
思う存分スクーターでうろうろするぞー!との意気込みで、在住aiちゃんの勧誘にも成功。

で、エコノミーで かつ気持ちが萎えない程度にはそこそこ快適な設備の宿を求めて
南部在住の白人軍団(サーファーw)や そっち方面に毎回行ってる自転車トーマス君にも
地域情報は教えてもらいつつbooking com.とかagodaとかでこの付近にどんな宿があるか
チェックしてみたら中には 新しいゆえにまだ特別レートで経済的な宿も意外と多いんだけど
エリア内の距離感がちんぷんかんぷんな上 サイトで見ただけでは具体的なイメージも沸かず
「こうなりゃ 実際に見てから決めよう。当日ウォークインでどっか探そw」ということになりましてん。

本来なら空室を尋ねた宿を全部網羅するべきなんでしょうが 途中でめんどくさくなって中盤以降
全く写真をとってないので 最初の段階で訪れたBingin界隈だけでも記録しておこうと思います。





その前に・・・・・実際にプチャトゥ・ウルワツ方面に向かう日より以前に
当初は時間無駄にしたくないからとりあえず宿ぐらいは決めておこうと考えていて
まだaiちゃんとメール上で「どーする?どこがいい?」と相談していた時点で
検討した宿や気になっていたバドゥン半島でのお宿をメモっておくことにします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは、宿の雰囲気もインテリアも何もかも好みとはかけ離れてるのに
その姿(外観)だけで気になっちゃったのがこの部屋www
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19232299.jpg
なんせ高度の高いとこ好きなもんで、「ウブドでも塔の上、ウルワツでも塔の上ってどう?」と
aiちゃんとひとしきり盛り上がったんですけど、その時点では'12年の料金しか出てなくて
1泊120~140ドルぐらいだったから、'13年の料金と空室状況を問い合わせたんだけど
宿側からの返信ナシ。aiちゃんに電話までしてもらったけど連絡先の電話不通。
そんなこんなで「ウブドでもタワー。ウルワツでもタワー。」の夢 速攻あきらめるwwwww
ちなみに現在はagodaで予約できるようですが倍近い金額になってるみたいっす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

塔という存在に目くらましをうけて税サ入れて1泊2万ぐらいならまーいーかと思ったものの
もともとは2泊の合計が15000円未満で、それより安けりゃ~尚良し!で考えてたので
このエリアなら こじんまりして新しい宿の方がオープニングレートとか出ててお得かも?と思い
新しい物件でその当時の1泊料金が4000~6000円台までの宿をテキトーにピックアップすると
①The Astari Villa and Residence/ ② Water Edge Villa/ ③Hidden Valley Resort
の3軒が最終的な候補に躍り出ましてん。aiちゃんの為に宿のプールは必須でwwww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①の The Astari Villa and Residence (公式サイト)
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19235175.jpg
デラックスルームで38ドルから・・とかだったけど泊まるならスイート以上のカテゴリーかな?
でも 根本的にここはJl.Raya Uluwatuのバランガンへ曲がるポイントよりもジンバラン寄り。
つまり、エリアで言うとジンバラン。ジンバラン広しといえどaiちゃんちもジンバランなので
そんな中途半端な立地なら この際ai宅に泊まるわwww で、すぐに候補から脱落。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②の Water Edge Villa (公式サイト)
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19241910.jpg
ここは ヴィラタイプでお部屋にプールもあるのに多分まだ新しくて設備が整ってないゆえ
のオープニング価格かな?とは思うけど6000円台だったから「今だからこそ泊まるべき?」と思い
ものすごーく心が揺れたんだけど、迷ってるうちに満室になっちゃった!・・残念~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のバドゥン半島滞在では、昼間に南海岸部分、夕暮れ時には西側・・それもバランガンや
ドリームランドとかではなく、もっともっと南側で過ごしてみたいため、足回りの点で都合がいいのは
プチャトゥの中心部辺り(内陸部)かなー?なんて 土地勘がないなりにも考えていたので

ならば ③のHidden Valley Resort (公式サイト) が最終候補かな?と。
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_0545548.jpg
ここに関してはしばらく満室になりそうな気配が全くなかったので、日々空室チェックしつつ
「もう、このあたりのこと知らなさすぎて決められないから当日通りがかりに実際に気になった宿へ
直接交渉してウォークインにする!もし、せっかく気に入ってもそこに空室がなかったり
条件があわなかったら 最後の最後に 空きがあるとわかっているここに駆け込む!」と決意。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな中、友人から「1泊170ドルぐらいまで出すんならこの部屋とかどう?」と連絡が入ったのが
The Temple lodge (公式サイト)The Coral Cave Suite
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_18442119.jpg
うーん、今回はバイクで徘徊するのがメインなんであんまり海際の部屋になっちゃうと
眺めを楽しんでて部屋から出なくなりそうで困ったなー。でもこのテラス、好きだなー
いちかばちか問い合わせの電話したら「しばらく満室続きだよ!」って玉砕されました(爆)

でも、実際にウォークインでのお宿探しをした9月の決行日。
(前振りと余談だらけですいません、やっとここからが本題の"bingin界隈でのお宿探し"@当日。です)

とりあえず土地勘がないので一通り各エリアを流しながら目に留まった宿で交渉することにして
ビンギン辺りで迷い込んだ先が偶然 上記のTemple Lodgeの前だったんで これもご縁。

空きがないのはわかってるけど 敷地がどんな感じなのか見せてもらおう!と潜入。
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_18352310.jpg
スタッフ探してズンズン入ってゆくaiちゃん。頼もしいっ!!!
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_18364250.jpg
さらにずんずん進み・・・。この空間もかなり好きー
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_18365870.jpg
そして敷地のつきあたりには プールと庭とがけっぷち。その向こうは海!
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19114724.jpg
この後、もっと絶景のプールを見ちゃったのでプールに関してはちょっとしょぼく感じたけど
それでもこのロケーションは気持ちいいし、建物も可愛いし、お花も咲き乱れてていい感じ~
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_1912716.jpg
レストランにスタッフが居たので一応空室照会をしたけど「12月まで埋まってる」と繁盛してる様子。
で、ここのレストランはビジターさんにも開放しているようで・・・
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19133034.jpg
このチョット前にランチしようと思ってた食堂が閉まっていたので この時2人はハラペコ。
せっかくだからここでランチ食べていこうと思って プールの向こうのビジター用の席に着いたけど
自分から行かなきゃメニューもくれないし、スタッフはオーダーとる気もなさ気で放置されがち~♪
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19124614.jpg
気分的に宿が決まらなきゃ落ち着かないってのもあるし空腹でこれ以上まちぼうけは無理~!
んなわけで、ここでは結局はオーダーすらしないうちに堂々とずらかりましたwwwww

 こっちは宿泊ゲスト用のテーブル。崖の向こう側は海でっせ~
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19122811.jpg
満室につきお部屋見学は無理だったけど、敷地内の雰囲気はすげー好き。
でね、それまでは 滞在中はバイクでうろうろしたいから宿内でだらだらする煩悩を打ち消すべく
「今回はあえて景色のいい海際の宿は諦める」というのが私の中での決意だったのに
実際にこういう場所の宿を見ちゃうと、やっぱり海際っていいよな~ と諦めたはずの煩悩が再沸騰。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

なので、この宿の付近つか並びにあたる海ぎわの数件の宿に手当たり次第に突撃~

上記のテンプルロッジから更に小道の奥、車も入れないような路地の先に
見た目は「部屋数多めの安宿」って感じ(ぱっと見が中の下ランク?)の建物があったので
空室があるか聞いたらあいてるってことで一応敷地とお部屋をみせてもらうことになったw
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_1914078.jpg
お庭の緑も気持ちいし、2階建ての建物にお部屋がいくつかならんでいるんだけど
せっかくのがけっぷちロケーションなのにお庭の木で海はばばーん!と見えない感じ。
そして 部屋がもろに「ロスメン」で、部屋だけを見ると15万ルピアぐらいの安宿感覚。
スタッフの最初の言い値は55万ルピア・・・。うわぁ~足元見よるなぁ~と苦笑いな私。
もちろんここから値下げ交渉の余地はありそうなんだけど、ちょっとこの部屋はキツいわ・・・
(そんな部屋の様子は、うっかり写真撮り忘れ・・つか、撮る気も起きんかったわいwww)

でもね、でもね、この宿のプールは相当気持ちよさそう!!
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_1915398.jpg
このプールとロケーションだけでこの強気な言い値なんだろうけど、
いつものアメッドの感覚でいる私には「あの部屋の設備だったら25ドルがええとこやろ」
と思う気持ちの方が強くて、いくらプールが気持ちよさそうでも泊まる気にはなれなかったなー。
しかも しょぼくて写真に撮らなかったゆえに今 部屋が殆ど思い出せないんよね。
普段なら、宿の看板撮っておいてあとで宿名確認するんだけど看板すら撮ってないから
宿名すら思い出せないというていたらく。(今調べたら多分kembang kunung ocean bungalowかな?、と)
今思出だせるのは この宿のプールやお庭から見た崖の下の絶景のみw

プールの先、崖の下を見下ろしたらビンギンのビーチ!
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19174098.jpg
そして右手向こうに見えるのはドリームランドビーチかな?
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19165264.jpg
ってかこの並びのお宿なら全部絶景なんじゃねーの?と、この後 隣にも突撃するのであります

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちうわけで、隣の Nirvana Biru Bali(公式サイト) にも「ぷるみし~♪」
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19191930.jpg
見るからに10人とかで泊まるタイプの"丸ごと貸し"のヴィラ(この日は明らかにゲストなし!)なので
「そんな広いとこ無駄だし、予算的に私には無理です!」なのはわかっちゃいるんだけど
もしウォークインで1部屋貸ししてくれてクレジットカード使えるならば
宿探し面倒になってきたしお腹すいてるし 予算オーバーでもいいかーと思えるほど
普段から 低い場合でも高い場合でもどっちに対してもおかしいわしの金銭感覚を更に狂わせる
この麗しき敷地のご様子。 どうよ?
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19201841.jpg
きゃー☆
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19204099.jpg
興奮する2名www でも、明らかに管理人さんではないと思われる"敷地内に居た案内人"が
「今日はマネージャーいないしスタッフも1人もいないから泊まれないよ」・・とギャフンの一言。

だろうなwww きっと、予約入ってる時だけ稼動するんだろうな~
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19213185.jpg
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

他にも この近所をいろいろあたってみたけど いいなと思うところは ほぼ満室。

入口だけでもすげー可愛いなと思ったMU (公式サイト)は満室で速攻撃沈。
正直、今回いきあたりばったりで交渉した数件の中ではこの宿が一番好きかも・・・。
どうよ?この潔すぎるワイルドさwwww
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_a0074049_22544830.jpg
満室につきレセプションまでしか行かなくて写真は撮ってないんだけどここも美プールだし
金額も季節や部屋によってUS$90~200ぐらいのようなのでいつかの野望にエントリーだな。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちうわけで、もうちょっと南側でどっか泊まれるとこないかなー?とエリア移動開始
Bingin界隈でお宿探し  (\'13年9月)_f0319208_19223755.jpg
その後、パダンパダンのあたりやスルバンのあたりを行ってみたんだけど
いまいちピンとくるところがなく、いいなと思ったらやっぱり満室だったりしたので
再び インポッシブルビンギン界隈に戻って草の根作戦でもっとじっくりあたってみるのだけど
その頃には「もうどこでもいいや」と投げやり気味だったから、たとえしょぼすぎたり、
逆にかなり予算オーバーだとしても決めてしまいそうな時に限って やっぱり空室ナシとかwww
最終的にはドリームランド方面まで行きかけてしまい 間違ってEl Kabron(サイト)に迷い込んだりw
でも、この時の途方に暮れるバイク徘徊のおかげでエリア内距離感ががっつり掴めた感じ!

で、結局は最終兵器として「保険」扱いだったHidden Valley Resortに駆け込んだんですが
ディスカウントのWEB予約サイト通さない突然のウォークインでもめっちゃ安くて、Wi-Fiさくさくで
お宿は新しくて明るくてきれいし、設備も揃っててコストパフォーマンスが良くて結果オーライ。
どことなく保養所感は否めませんし、この造りなのになぜお部屋にテラスがない?!などの
不思議ポイントも多々ありましたが私達にとっての救世主となったそのお宿の記録に進む前に・・

炎天下の疲れでハラペコだったこの日。そもそも 最初に行くはずのワルンが閉まってて
宿探しの途中でテンプルロッジで食べようと思ったけど諸々思うことがあってずらかって・・・
道中の空腹限界!で 適当に入ってしまったあの場所でのランチの様子を記録しておきます。


※ 上記はすべて'13年9月の徘徊&訪問時点での記録です ※


Top▲ | by la_viajera | 2014-01-21 23:55 | bali & indonesia | Trackback
<< Padang Padang B... Warung Makan Sa... >>