![]() ただでさえクタビーチ付近に泊まることもなくなった近年。加えて南翔の閉店以降は この界隈に用事がなくなったことや、その類のお買い物は出張付き添いのジャカルタで 買えばいいと思ってたので ここに行く機会は暫くないだろーなーと漠然と考えていたんだけど せっかく南部に行くのだからちょっと早めに出発して寄ってみようかなーと気まぐれを起こした私w その翌日に一緒に弁慶のサンデーブランチに行くことになってたaiちゃんは5月は土曜もお休みで その日は用事があってお昼前にクタまで出てきてるとのこと。更に、ビーチウォークに関しては 開業当時に行ってみたけど当時はまだお店があんまりオープンしてなかったから そこそこお店も揃い始めた現状を見ておきたいとのこと。じゃーお昼頃に現地で待ち合わせて ビーチウォーク内のどこかでランチでもしましょーってことに決定。つまり2日連続で遊ぶ魂胆。 というわけで、本日の "この春初めて行ったトコ・南部編" aiちゃんと一緒シリーズは、 クタの新しいショッピングモール@ Beach Walk kuta-bali (公式サイト)の記録です。 ショッピングモールに行っておいてお店の写真はあんまり撮ってないんですけどねww ↓この時以来、2年ぶりに見るクタビーチの割れ門 ![]() ![]() 通りの路駐バイク置き場がいーっぱいで停めれなかったのでビーチウォーク内の駐輪所で停める為 駐車場の入口から入って気づいたこと。駐輪所、ハリスのすぐ裏(ほぼ隣接)ですやん ↓ つまり、ハリスのレセプションは守衛さんの居るビーチウォークへの入口の目の前 ![]() これは駐輪所を出てショッピングモールの入口に向かいながら途中で振り返って撮った写真。 ちなみに パンタイクタ通り⇒ハリス及び駐輪所⇒ガン・ポピーズⅡと道が繋がってます 私は海側から到着したけど この約2時間後、aiちゃんはポピーズⅡ側からやってきました。 つか、ハリス得したねw って言ったら「多分土地のオーナー一緒じゃね?」と某イブより指摘有。 ↓ この入口から入ってすぐ目に入るのが フランスの自然派コスメの イヴロシェ(サイト) ![]() 別にバリで買わんでもアメリカやメヒコにも毎年行ってんだからその時でいいや、とwww でも今思えばバリでの価格を調査しておくべきだったな・・・とプチ反省。 aiちゃんから 「まだ午前中の予定に時間がかかりそうなんで遅れまーす」とSMSが入り 「一通りぶらぶらしておくからご心配なく~。ごゆっくり~」と返信。 一通り、1階をぐるっとまわってみてMangoとかGAPとかStradivariusとかに入ってみたけど ピンとくるものはなくw もしここにユニクロが入ってたらドリフ生活用にエアリズムとリラコを 現地調達したかもしれんけど、もしも服買う気ならジャカルタ行くからええわー、って感じ。 そういえばジャカルタにはmujiはあるけど確かユニクロは'13年5月時点ではまだなかったよね? ※後日注※翌月('13年6月)にジャカルタにもユニクロの店舗が開業しましたw でも、バリにはなかったタイプのショッピングモール(店舗数200以上!)で映画館もあるから 在住さんにや長期滞在者が気分転換に行くには楽しい発見がある場所じゃないかな? ↓ 敷地内からクタビーチ方面を見る ![]() ![]() ![]() 再びSMSが入ったので、ちょっとモール内のレストラン関係を徘徊してみますか・・・・ ↓ この海賊レストランは1階だったかな?(記憶曖昧) ![]() ![]() (※後日追記※'13年9月にまじかるさんとここで夕食をいただいた記録は ⇒ こちら で) ↓ 海が見える位置のカフェレストランとかもあるみたいで・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時の気分ではフードコート内で「これが食べたーい!」って決め手のものがなく・・・ aiちゃんが到着したら何を食べようか・・と迷っているうちに空腹感が限界にwwww だって朝からなーんも食べずにアメッドから自力でバイク移動してきて既に午後1:30だもの・・・・ ↓ なので、チュロをつまみぐいwww ![]() ![]() 「気になるショップはあった?」とか「どこで食べる~?」とかひとしきり会話した後 いざお昼ご飯食べよう!という段階になって 急に「モザイクビーチクラブに行く??」って展開にw ランチの営業時間をチェックしてなかったので間に合うかどうかわからないけど そこはフットワークの軽いバイク移動な2人。ランチタイム終わってたら終わってたで クロボカン付近の別のレストランで食べればいいよねwwwと。気まぐれ女子っぷりを発揮。 でも、その前に・・・aiちゃんも久々のビーチウォークとのことで最近開いた店の確認をしょまひょ。 ↓ で、この日から数えて6日前にオープンしたばかりの地下のバリデリで品揃えチェック ![]() 「バリデリの正面に マトリョーシカ専門店があって 謎すぎて笑えるー!」とのこと。 その話をMeja Restaurantで聞いた日、ほんとはibu Mとの解散後には近くの気になる店 (MotelMexicola)へ行くつもりだったんだけど あまりにもibu Mに「今あの店見とかなきゃ 秋にはもうないかもよー」とそそのかされて 渋滞にも負けずまたビーチウォークに行った私(爆) ↓ そんな不思議なマトリョーシカ専門店。その名も Matryoshka Doll ![]() ![]() シャトルと言えば、ビーチウォークはシェラトンホテルが併設なので、同じグループの ウェスティン(ヌサドゥア)と ここビーチウォーク&シェラトンクタを結ぶ ゲスト用シャトルがあり 車及びタクシー乗降所のところ時刻表がたてかけてありました。(無料っぽかったです) それって ウェスティンの滞在者はヌサドゥアから気軽にビーチウォークに来れるってことなのかな? ・・・以上が私の初ビーチウォークでのえとせとら。わざわざ買い物に行くことはないかも しれないけど、あのフードコートはまた行ってみたいし何か食べてみたい でも、フードコート目当てで行ったら行ったでどこかのショップで何か買っちゃうんだろうなw 果たしてその時あのマトリョーシカのお店はまだ営業しているんだろうか??そこも気になるわー では、次はこの後クタからクロボカンに移動してaiちゃんと食べた遅めのランチの記録です。 BEACHWALK kuta Bali ADD : Jl.Pantai Kuta, Bali TEL : +62-361-8464888 OPEN : 10:00~24:00 (各店舗ごとに違うかも??) URL : www.beachwalkbali.com ※ 上記は'13年5月の訪問時点での記録です ※ ★★後日追記★★ '13年9月にまたビーチウォークに行った時の記録は ⇒ こちら で. Top▲ |
by la_viajera
| 2013-07-07 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||