人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< Dewi Hana でトリート...

Warung Fiore (W... >>
2013年 06月 17日
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud ('13年5月) ※後日閉店※
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_04733.jpg
はるららお義母様とのウブド滞在中「今日は何食べるー?」が日々の挨拶化。
この日は夕方から2人揃って"ラーメン食べたい”のモード全開。
当初はるららさんの気分ではアンカサのラーメンのイメージだったのかもしれないんだけど
バイクもあるしこんな機会だからまだ行ったことのないラーメンボーイはどう?ってことになり
「ラーメン屋さんだったら餃子もあるよね♪」・・・なんて、気分はすっかりラーメンと餃子のおくち。

こちらは 漁師の系列で SAKANAYA seafood market に併設のラーメン屋さん
場所はルンシアカン通り。Fly Cafeの斜め前で 先日UPしたFuzion Cafeとは同じ並び。





この日は5/4なんですけど、4/30,5/2(Fuzion Cafe)・・と2晩おきにこの界隈で夕食食べてる私www
で、5/2の夕食時にもバラガンジュールの音とともに通りを地元の村人たちが行列してたんです。
しばらくすると逆方向から戻ってきたのできっと近くのお寺の行事か何かだったと思うんですが
この日も 私たちがお店に到着したまさにその時、行列が通過~
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_08555.jpg
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_092695.jpg
最初、ラーメンボーイの看板のあるラーメン屋っぽい店内に入ったんだけど
戻ってくるあの行列見たいし気兼ねなく喫煙したいから外で食べたいねー・・ってことになり
SAKANAYAさんの外席でいただくことにする。(会計は別みたいなんだけどオーダーはできるみたい)

しばしメニューとにらめっこ。
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_094779.jpg
むむむっ!冷やし中華もあるし、ジャージャー麺もあるぜ。
だけど今日は初志貫徹で ギョーザ&ラーメンにターゲットを絞るのじゃー!!
さつま揚げは好物なのであったら食べたかったんだけど売り切れでした・・・・)

ちうわけで、餃子 (料金失念w) うまいっす・・・。
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_0101830.jpg
はるららさんはシンプルに 醤油ラーメン (Rp.40,000+15%税サ)
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_0103014.jpg
私は "太めのちぢれ麺(卵麺)"ときいたので それならやっぱ 味噌ラーメン(値段失念w)でしょう!!
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_0104857.jpg
ちょっとこの味噌らーめん、何? 美味しいんですけどーっw
お味噌の甘みの中にピリリと辛味も効いててこってりスープが太いちぢれ麺にしっかり絡んでるよー
どうせバリで食べるラーメンなんだからまずくなかったらOK・・ぐらいに思ってたんだけど
結果的に 嬉しすぎる驚き。 食べるまではあんまり期待してなくてなめててごめんなさい・・・と反省。

シンプルなラーメン食べたかったはるららさんも 醤油ラーメンに大満足です
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_010415.jpg
これだったらまた次は冷やし中華とかジャージャー麺とか食べに来たいよねー
あと、居酒屋的サイドメニューもつまんだりしたいよねー。え?カレーもおススメなの??
・・・みたいな感じで、もしあと数泊私のウブド滞在が長かったら再訪してたと思われますwww

いちお、SAKANAYAさんの店内も探検してみるwww
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_011854.jpg
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_0112090.jpg
お醤油などの調味料は量り売りではないけど小さなボトルで小口販売されてます
RAMEN BOY & SAKANAYA UBUD @ Jl.Lungsiakan, Ubud (\'13年5月) ※後日閉店※_a0074049_0113386.jpg
かつてSAKANAYAがサンセットロードに出来たとき、醤油や調味料の量り売りシステムを
いいなーと思っていつか買いに行こうと思ってたんだけど私のバリ滞在は常にたかが2ヶ月。
使いきり分を日本から持ってきてしまうことが常だし 料理そのものをあまり作らないんで
結局は今まで買う機会がなかったんだけど、在住さんにとっては心強い存在のお店だと思う。
で、滞在中にラーメン食べたくなった旅行者(私たち)にも美味しさで心強~いお店なんです。


RAMEN BOY Ramen Noodle & Currey House

ADD : Jl. Raya Lungsiakan, Ubud
TEL : +62 361 975296
OPEN : 10:00~23:00
※後日追記※ どちらの店舗もいつのまにか閉店しておりました


※ 上記はすべて'13年5月の訪問時点での記録です ※


Top▲ | by la_viajera | 2013-06-17 23:55 | bali & indonesia | Trackback
<< Dewi Hana でトリート... Warung Fiore (W... >>