![]() と 言っても'12年の秋にサヌールで過ごしたのはマダムK様がコモド・ダイブクルーズ帰りで バリに再到着された時に待ち合わせして一緒に過ごしたタンジュンサリでの2日間と ジョグジャへ出発する日のお昼前にmeroさんと合流し、丁度その時サヌール滞在中の ぱうだーさん&こぱうだーさんと待ち合わせて4人で一緒にランチオフした数時間程度だけ。 ちうわけで、数少ないサヌールでのお食事やお茶はいつも誰かと一緒だったわけですが 1回だけ一人でランチした日があったなー・・・と思い出したので まずはその備忘録から始めます。 この日は、マダムK様と合流するためにバイクでサヌールに向かったのですが 東部での道中、お寺のまつりごとによる通行止めでとてつもない遠回りを余儀なくされ 予定より到着が大幅に遅れてしまいまして、私がタンジュンサリにチェックインした時点で マダムK様はすでにクルーズ仲間の方達とランチにお出かけされていたので 夕方にタンジュンサリのお部屋で再会することを約束して 私も気ままな単独行動を開始。 おなかもすいてたので、散歩中に海辺のレストランでハンバーガーな気分だったんですけど ビーチ沿いに陣取った陽気な白人のお客さんに「ここ、スシあるよー」って声かけられまして。 「残念ながらスシの気分じゃないの。ハンバーガー食べたい気分なのー」って答えると 「ハンバーガーもあるよ~」だって! なんや、その節操のないメニューは・・と一瞬思ったけど お店の看板を見ると「南」とある。・・あら、ここウブドでも評判のいい日本食のサヌール店じゃね? しかも、ハンバーガーの写真見るとライスバーガーですやん。(バンズバージョンもあるけど) 特に日本食っぽいものが食べたいわけじゃないけどお店としてちょっと興味ありかもーー? 夜には仕事を終えたaiちゃんも合流して夕食をご一緒することになってたんですが 多分夜はインドネシア料理以外を食べたいと仰るであろうマダムK様のお好みも考慮して 下見がてらSegara Villageのビーチ沿いにある Minami (南)に入ること決定~!! 結局、夜は別のレストランに行ったんですけどねwww ↓ この日、快晴。サヌール北側の浜が大賑わい。 どこで食べようか物色しながら歩いてると・・ ![]() ![]() ![]() 「あらースシじゃなくてハンバーガー食べたい気分なんですー」ってうっかり答えたら 隣の女性が「ハンバーガーもあるわよ~」ってwww で、メニューだけでも見てみようと思って メニューのある位置まで引き返して初めて MIMAMI PANTAI(海のミナミ)だったということに気づく 。 この夜、マダムK様やaiちゃんとの夕食場所もこの時点ではまだ決まってなかったので 下見がてらというか 今ここで食べてみて良かったら候補の1つになるかなーなーんて思いつつ ↓ ここで立ち止まったのも何かのご縁。今日はここで食べること決定。 ![]() ↓ 一人でも気楽に食事ができるカウンター席大好き。 眺めはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↓ 冷たい緑茶とともに・・・。 ![]() ![]() 食べてると(つか、持っただけで)型崩れ激しくてものっすごい食べにくいんですけどww 単に焼くのを忘れてたのか、出てくるまでに時間かかってたからこれ以上待たせられないと思ったのか あるいはいつもごはんは焼きおにぎり状態にせずにそのまま出てくるのか・・・・謎だ・・・。 でも、米そのものはさすが元々が日本食のお店なだけはあっておいしかったと思うし 具のハンバーグもお母さんの手作り風でちゃんとおいしかったんですよっ!!! 個人的に ごはんとレタスとトマトを一緒に口の中に混ぜたくない葛藤はありましたけど そこんとこは自分で写真見てライスバーガーを選んだんだからしょうがないwwww ってか、このハンバーグならパンより米が合う感じだったのでライスバーガーで正解かも! ![]() なので、サヌールで日本っぽいものが食べたい人と同行の時は堂々と選択肢上位になりそう。 場所が海に面してるのも、旅行者にとっては他の和食系レストランにはない魅力だと思うし。 ただしウブドの「南」さんを想像して行かれると、ちょっとそのギャップに戸惑うと思う。 ウブド店と比べるとメニューも少ないし、海辺なのでお店も客層ももっとカジュアルだし・・・。 メニューの多くは日本食というより 日本食のテイストを取り入れたフュージョンって感じもして がっつり和食の気分で行かれるとちょっとニュアンスが違うのかもしれないけど お昼に和風カフェ的な利用をするにはいいと思うし 素材にもこだわっておられるので 海辺の外人さんたちのニーズにも沿ったコンセプトでのお店展開なのかな?と思います。 ↓潮風に吹かれてぼんやりと外を眺めてたら、釣り人達が次々と遊歩道を通過~ ![]() ![]() ![]() のんびりしてる観光客の姿も、マッサージの客引きに熱心なローカルイブ達の姿も、 フツーに走り回ってるご近所さんらしきちびっこ達の姿も どれもがサヌールらしくて なんだか無性にほっこりした気分になれたこの日のランチタイムでした。 ※ 上記はすべて'12年9月時点での記録です ※ ■
[PR]
Top▲ |
by la_viajera
| 2013-03-18 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(319)
East Bali - Amed(307) Central Bali(303) Greetings And Digests(214) East Bali - Other area(193) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(192) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(82) Experience(76) others(63) North Bali(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(51) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||