![]() お部屋の説明を聞き終えたら荷解きもそこそこにリゾート内レストランへと直行です。 ヌサドゥアでは土地勘もあるのでどこか外に食べに行くという選択肢もあるんですが '09年4月の滞在時の夜はウィスマサリに行ったりお部屋でプールスイートディナーにしたので、 夜のみの営業ということもあって前回滞在時に行きそびれていた アマヌサ内の "The Restaurant”でイタリアンをいただくことになりました。 ここのお料理は評判いいし、実際プールスイートディナーの時の前菜もかなり美味しかったし meroさんも「以前 マダムともたんがブログで書かれていた前菜のビュッフェが食べたいっ!」 ・・・と、2人それぞれに楽しみな気持ちを抱えて向かったこの日のディナーを記録しておきます。 そういえばこのレストランってプールサイドからテラス席が見えるけど入口どこ??・・と思ってたら レセプションロビーのところの階段を下りればいいのね。初めて知ったよー。 つか、あの階段をスタッフ用の楽屋裏への階段だと思ってた私の目の節穴っぷりwww ↓ その階段を下りると左にトイレ。 正面のワインセラーを抜けてダイニングの屋内席へ・・・ ![]() ![]() ![]() ジョグジャと比べたらこの時期は外も涼しかったので、私達はプール前の屋外席を選択。 この時は、外のお席に家族連れで1組(5-6名だったかな?)のゲストがおられたのですが 既にもう宴は終盤だったようでまもなく帰られて結局外もすぐに私達の貸切状態になってましたw レストランってそこそこの稼動を感じれる方が安心というか、すいてたら少し不安になるんだけど でも、ここではだからこそスタッフ捕まえてあぁだこうだとメニューの質問をしたり雑談したり 焦らずゆっくりリラックスして自分達のペースでお食事できたのは良かったとも思います メニューを見てみるとメニューに載ってるお料理の種類は少ないけどその日のお勧めの パスタやリゾットや魚料理などは数種類ずつ別にあってその日ごとに案内があるようです この日もいろいろ説明を聞いたけど聞いたそばから忘れていちいち覚えちゃいねぇ私www meroさんは、前菜のビュッフェっていうメニューがない~!!・・と困惑気味 尋ねると、6月頃にシェフが変わってメニューも変わったので今はないとのこと。 うーーーん、残念っ。・・・でも、今は特に閑散期でお客さん少ないだろうから 前菜ビュッフェがあっても無駄になりそうな感じも目に見えてるからそれも正解なのかも・・。 せめて繁忙期だけでも復活していただけると嬉しいんだけどなーーと個人的意見。 出発前の時点で 事前にリゾートから送られてきたメニューは'11年の年末のものだったから 変更前のメニューだったんですが、メニュー内容を見る限りでは以前のメニューの方が俺好みかも? 以前のメニューのANTIPASTO~Selection of cold entrees from the table~ってのが前菜ビュッフェのことかな? ↓ とりあえずmeroさんはグラスでワインを。 Terrazas Mendoza (Rp.200,000+21%) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グリッシーニがめちゃくちゃ香ばしくて美味しくて、私、これだけでも満腹分食べれる勢いwww でも2日前のjiwoのロマンティックディナーで 前菜のミニパンケーキを食べすぎて それだけでほぼ満腹になった反省点を思い出し、ここは食べ過ぎないように注意・注意。 とりあえず、パスタを2品頼んで食べ比べっこしながら、足りなかったら何か追加しようってことで ↓ メニューから ポルチーニとペコリーノとポーチエッグの Maltagoliati (Rp.240,000+21%) ![]() ブレブレの写真で残ってるメニューからなんとか解読したところ、上記の3つの食材は判明しましたw ↓ 本日のパスタから お子ちゃま口の私の大好物 lasagna (小サイズでRp.170,000+21%) ![]() ↓ こんな感じで2種類のパスタをそれぞれ取り分けつつ食べまして・・・・ ![]() パスタやポーチドエッグの白身部分に黄身がとろりと絡む幸せな食感を味わえて 片やしっかりとお肉とトマトの味が濃厚なラザーニャ・・・となれば、全然違う味なので それぞれの味を堪能しながら飽きずに食べれる上、少しの量で満腹感もたっぷり★ 食べる前の時点では何か単品で肉か魚を頼むのもいいかな?とも思っていたんだけど そうするとデザート食べられなくなりそうなので私はここで胃の許容量がギブアップ。 結局 私が放棄した分もmeroさんが召し上がられたのでmeroさんも満腹に(爆) ↓ ちうわけで、meroさんのデザートは Affogato (Rp.100,000+21%) ![]() ![]() ![]() 席についてメニューを見た時点でちょっとテンションが下がっていたのも事実なので 今、この時のメニューを見返してはじめて「あ、これも食べてみたかった」ってのを見つけたりして いやほんまに私って集中力ないわー(笑)。いつもいつも 後で気づいてばかり・・・。 こんなことなら 満腹で残すことになろうとももっといろいろ頼んで味見しておけばよかった~ お会計見たら 事前に予想してたより全然安上がりだったからなおさらwwww このダイニングに関してはヌサドゥアという場所柄と夜しか開いてないというイメージから ちょっと緊張しつつの突撃でしたが、気負うことなくとってもリラックスできたのも良かったです。 でも、これっぽっちで満腹になったところを見ると もしやそこそこ緊張してたのか?俺?(爆) いやいや それだけ内容に満足度があったからだったということにしておこう。うん。 空港より南側のジンバラン・ヌサドゥア・ウルワトゥ・ウンガサンあたりには 高級なリゾートや 新鋭の眺めのいいレストランが目白押しってこともあって ヌサドゥア滞在中だったら食事の場所もいろいろと目移りしてしまいそうなところですが アマヌサに滞在している間は「もう、どこにも行きたくないよー」の気分にもなっちゃうんで ここには"The Terrace"だけでなく"The Restaurant"もあるってのがとってもありがたいです。 私達がパスタを食べている頃に1組のゲストが屋内席に着かれたんですが 夕食のスタート、遅っw。 でもやっぱり他にお客さんが居るほうがなんかちょっと安心する小市民な私なのでした。 夕食の後は お部屋に戻ってアンパッキング作業とお風呂タイムを満喫したんですが お部屋の詳細はまた改めて別トピに記録することにして、次は 翌朝のお話にワープしま~す。 ※ 上記はすべて'12年10月の滞在時点での記録です ※ Top▲ |
by la_viajera
| 2013-01-30 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||