![]() いつも以上に思い出がいっぱいな去年の秋バリ記録。中でも最優先で残しておきたいのが meroさんと過ごしたアマンホッピングの7泊8日 @ Bali& Beyond - Seven Night Offer もともとは、秋バリでどこかウットリなところに泊まりたいねーーなんて言ってて 「どこでもいいよー。バリ内に限らずmeroさんが行きたいとこあったらつきあうよー。 ジヲでもワナでもどーんとこいw」なーんて最初は言葉のアヤみたいなノリだったんですけど 言ってるうちに2人ともジヲに泊まる気満々になってた。 言霊おそるべしw 更に「他の島とバリを組み合わせた7泊8日のプランがあるよ」「じゃー行っちゃえ~!」の勢いw その時点では漠然と アマンジヲ&アマヌサでの合計7泊8日説が有力だったんですけど パッケージの条件が ジヲかワナ +バリ内の1つ以上のプロパティってことだったんで 1つ以上ってことは2つ3つを組み合わせてもええっちゅーことやね??って話になり この1週間のあとに東部での滞在も決まっていたので「じゃー、ジオ3泊&ヌサ3泊のあと アメッドに行くまでの1クッションとしてキラにも1泊しておこう」という案に落ちつきましてん。 こうなれば、後はバリージョグジャ間の国内線のフライト確保のみ。 丁度エアアジアがDEP-JOG間就航バーゲンで片道2500円ぐらいだったんですが エアアジアにしろライオンエアにしろ格安便は早朝の発着がほとんどで、正直 それはツラい。 唯一午後便が就航していたのがGA。 安い券は既に売切れで往復で 237ドルの券を確保。 往復で2時間の国内線が237ドルてw 私が乗ってきた日本からのエアアジアのKIX⇒KULの片道料金より高いしwww 多少高くとも、早起きのプレッシャーがなく 気持ちにゆとりを持てるガルーダの午後便万歳~!! ちうわけで、9月に日本を出てから1ヶ月ほどたった10/12。meroさんと合流すべく 午前中にはmeroさんの滞在先@Sanurへ。丁度渡バリ中だったぱうこぱさんとも待ち合わせて 4人でワルンでのランチオフ⇒食後のティータイム@タンジュンサリのバーのはしごを楽しんだ後 ↓14:00にアマンからの空港送迎車がmeroさんの滞在先タンジュンサリに到着~ ![]() アマンには専属の空港待機スタッフが居るらしいのですが、迎えに来たのはなぜかアマンキラ号。 多分、私たちを空港に届けた後 他のゲストの空港お迎え&キラへの送迎があったんだと思う。 このサヌール⇒空港間の送迎は 7泊パッケージにコンプ(7泊オファーの内容はこちら) そういえば、アマンワナへ行くときの国内線では空港エスコートサービスもコンプでしたが あの時はデンパサールでアマンの空港係員が来ずイライラしたという前例がございまして ・・・実は今回も 後日ジョグジャから戻ってきた便でにデンパサール空港へのお迎えが遅れて来やがる というオチもありまして アマンの空港待機スタッフをあまり信用していない私なんですが・・・ 今回の空港送りも、普通なら空港に車が着いたら待機スタッフがいてチェックインまでエスコート してくれるのだろうと思ってたら、結局デンパサール国内線は自力でチェックインだったので 「え?そりゃー私達は国内線で自力チェックインだって苦じゃないけど 上げ膳据え膳が当然と思って 予約してる人もいるよね??つか、エスコートがないって不親切じゃね?」と思った記憶が大きすぎて デンパサールの空港の車寄せのところで放置・解散されたと記憶違いで思い込んでたけど よ~く写真見たら、車寄せのところから国内線のチェックインホール手前(最初にX線通す手前)までは ↓ちゃんとアマンのスタッフが荷物運んでつれてってくれてたわ。 許せ、俺のアルツっぷりwww ![]() だって、ここんとこ空港のリノベーションで車降りるところから国内線までがめちゃ遠いんっす。 私は最近では数度の国内線利用で慣れてるけど、あれ、はじめてだったらわかりにくいし遠すぎ だから、国内線の入口までエスコートがつくのは このクラスのホテルの送迎なら"逆に当然" そんでもって私としてはモヨの時のようにチェックインとかも全部やってくれると思ってたんですけど 当時よりセキュリティも厳しくなって、中に入れる人の制限が厳しくなっているからなのか 国内線のチェックインホールの前で解散状態。・・・つまり自力でチェックイン。 そんな作業はヘのカッパな私たち2人ですが、心情的にどことなくちょっぴり「ふ~ん」な気分。 で、自力でフライトチェックインを済ませて待合エリアのサークルKでスマホ繋いだりしてたら うっかり乗り遅れかけるwww だって、1つのゲートに3便分くらい札立ってて見逃したんやもん。 ↓ 最終搭乗案内に気づいて慌ててのりこみまーす。(多分うちらーが最後の客w) ![]() ![]() ↓ 短時間なので映画とかはないけど個別モニター。/ パンと水も出た。(食べてないので味は不明) ![]() ![]() ![]() 飛行機を降りたらみんなその看板付近の扉に向かって歩くんですけど、 その出入り口の手前に私たちの名前の札を持ったジヲのスタッフが待機していて、荷物札を回収し ↓ そこから構内を走る車に私たちを乗せて ラウンジまでつれてってくれました。 ![]() そのまま搭乗できるという位置にあるので、私達は空港内の通路やショップを通ることなく このラウンジでのんびり待ってる間にスタッフが荷物のピックアップをしてくれるという段取り。 ↓ 空港内にはアマンスタッフが何人か居て、座ってたらいろいろ持ってきてくれたよ。 ![]() ![]() 日本語は不可ですが 英語と片言のインドネシア語でいろいろしゃべりまくって大はしゃぎ。 ↓ 車内はおしぼりやお水やちょっとしたオヤツ完備。アクティビティリストもあって盛り上がるw ![]() 「残念ながらこの区間だけです」とのこと。 ↓どの大通りもこのシステムにすればいいのにー! ![]() ボロブドゥールの町に近づくにつれて「ここはカレーが美味しい」とか「これが○○だよ」とか いろいろと地域インフォメーションも飛び出して それはそれで興味津々。 滞在中多くの日本人がお買い物で立ち寄られるであろうStudio Mundutの前でも 「今、Mami Katoさんは日本に帰国中だけどお店は営業してますよ。」と教えて下さったり ジヲ滞在中に、毎度お世話になってる代理店のK様のお友達の 在住Y様のおうちに遊びに行く 予定だと言うと 「Yさん知ってるよ。Yさんちはここを曲がるんだよー」ってドライバーさん、お詳しいwww 辺りが暗くなる頃 マノハラホテル&ボロブドゥール寺院を過ぎること7分。 タバコ畑を超えて 山道に突入したら そこは夢の宮殿 amanjiwo(公式サイト) あぁ 美しいんですけどっ!! エントランスで多くのスタッフに出迎えられて どこへ行っても何がしかのいい匂いのする館内へ・・・・ ↓ スダップマラムの香りがたちこめたバーへ通され、GMさん&スタッフとしばし歓談。 ![]() ↓ ここでウェルカムドリンクを飲みながら 滞在中の予定などを一通り聞かれておしゃべり。 ![]() 金ぴかではないおちついた輝きに ジャワバティックのファブリックがアクセントになってて 案内してくれるスタッフが若い子じゃなくてそこそこ年寄りで・・・・・・あぁ 好き❤この感じ。 ↓まずは、お部屋に案内していただきました。うっ 美しい・・・・。 ![]() 御伽噺の中のこういう役割の人ドンピシャ!みたいなキャラでとっても味わいがあるんです。 バーでひといきついてる間に、荷物もちゃんとそれぞれのクローゼットに設置されていて お部屋に入ったその瞬間から寛げるように気配りが行き届いてるんよねー。 しかも お部屋はお部屋でいいにおい~w もう外は暗くて外のボロブドゥール寺院は見えなiけど 私たちのパッケージは一番低カテゴリーのガーデンスイートだったはずなのに ボロブドゥールスイートにUGして下さったとのこと。しかも、レストラン直下のど真ん前の位置。 お部屋の記録は別トピで記録するとして とりあえず夕食をいただきにメインダイニングへ行きましょー! ※ 上記は すべて'12年10月の滞在時点での記録です ※ Top▲ |
by la_viajera
| 2013-01-05 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||