人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< 最後の最後に急展開なんじゃい!...

4日目早朝はおじいの葱油餅を食... >>
2012年 08月 06日
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【'12年・新年会@魔都 その⑬】
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22402617.jpg
朝からおじいのお焼きを食べた後は一旦ホテルに戻って改めて朝食タイム。
一応ひととおりのそれぞれの目標はクリアーしたので、食後はお部屋でゆっくり片付けや
パッキングなどをして10:30ぐらいにチェックアウトするまでホテル内に居たような記憶。
早めにチェックアウトはしたけどフライト時間までは荷物はクロークで預かってもらうことにして
3人は、この滞在最後の観光@豫園商城に向かいます。ホテルから歩いていける距離だけど
もうすでにヘタレな私の足は棒なんでw タクシー使っちゃいまーす。

豫園ではシャオチーのつまみ食いしたり、お茶したり、何かお土産的なものを買ったりする予定。
私とpipiちゃんの帰国便(CA)もみゆ大統領の帰国便(JL)もチェックインは15時半~16時頃。
14時半にホテルに戻って荷物をピックアップしてタクシーに乗れば間に合うだろうという計算で
豫園界隈ではシャオチーのつまみ食いしたり、お茶したり、何かお土産的なものを買ったりする予定





どこに着いたのかはわからんが豫園界隈に到着ww
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2244679.jpg
今年の春節は 確か1/23。売られているのは旧正月用の飾り物なのかな?
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22445179.jpg
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22443238.jpg
まずは上海老街をうろうろ。お、豆腐花の有名店だべ。
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22451529.jpg
みゆ大統領が 「パンダグッズを売ってるお店に行きたい」と仰っていたので、
たしか前回ウ子ちゃんが私の到着前日に豫園でパンダグッズをダンボール一杯分買ってたなー
と思い出し、「じゃ、なおさら豫園で物色すればいいよね」なんて思っていたんだけど、
実際に来てみると 私達の目が節穴だったのか、あんまりパンダものが売ってないではないか!
いや、ないわけではないんだけど買いたくなるようなものは見つからないというかwwww
(私は 前回は豫園には行ってないので、どこにどんな店があるのかは知らないまま)
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2245162.jpg
そんな中、中国と言えばパジャマでしょ(爆) 最初はひやかしで入ったpipiちゃん・・・
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2248035.jpg
徐々に本気で選び始めるwwwww
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22485527.jpg
そうこうしているうちに、買い食いストリートにさしかかってしまったので
限られた胃袋の中で何をつまみ食うかで頭がいっぱいになる3人
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22492989.jpg
細い通りに小吃屋さんがいっぱい。あー、こういうの好きー★
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22501448.jpg
一応 店内(店外?)で座って食べれる場所もありまっせー
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2253935.jpg
でもやっぱストリートフードは歩き食いが楽しいよね★
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22503268.jpg
生煎焼餃子を買い食い。 安い~!うまい~!
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22525511.jpg
お菓子も買っちゃえwwww
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22534122.jpg
で、通りを離れて中の方にはいってみることにする
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22535840.jpg
思ったよりも人通りが少なくて混んでないのでほっ。
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22541761.jpg
混雑してなくても方向音痴の私なので もし一人なら確実に迷うwwww
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22555422.jpg
全体的に人は少なかったのに さすがにこの老舗には行列ができてました
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2256198.jpg
ちうわけで、私達も 南翔饅頭店のテイクアウトの列に並びまーす!!
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22564225.jpg
普通の小籠包は売り切れで、蟹肉小籠包(1人前22元)ゲット!!
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2257556.jpg
テイクアウトのものだからなのか皮はもっちりタイプなんだけど これがおいしかったー!
もちろん、蟹だと思うと蟹度に関しては佳家湯包の純蟹粉小籠包にはかなわねーんだけど
他のお店でをつまみ食いした後でそんなに空腹でもなかったのに こんなにおいしく感じる
のは、やっぱりここの小籠包は美味しいんだ!・・・と、今更ながら納得したのでありまつ・・・・。

そして目の前には湖心亭とくれば・・・・
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2257515.jpg
お茶休憩するっきゃないっしょ???
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2258787.jpg
そういえば前回、カフェとかじゃなく中国茶の茶館に入るという野望が先送りになってたけど
今回こういう形で歴史ある茶館に入れたので 余分に1つ野望が叶った気分
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_22582784.jpg
お茶の種類がいっぱいあるので迷ってしまうけど、とりあえず3人3様で3種類のお茶をオーダー。
おじさんが1つ1つサーブしてくれます。
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2354627.jpg
pipiちゃんと私のお花のお茶も見事に咲きましたー!
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_2310339.jpg
このお花のお茶、トイレの芳香剤の香りがするー!・・・と何もかも台無しな私達www
もれなくお茶菓子がつくんですが、うちらー またつまみ食いする気?
4日目。新年会の最後は豫園商城で〆るんじゃい! 【\'12年・新年会@魔都 その⑬】_a0074049_23105766.jpg
お茶休憩しながら、まだ時間があるので次の行き先をあれやこれや相談してたんですけど
まぁ普通ならこのまま豫園のお庭の方に入場・・・ってのがパターンなんでしょうが
みゆ大統領がパンダグッズまだ買えてないよなーって思って、どんなグッズをご希望?って聞くと
どうもみゆ大統領は このお店のことを仰っていた・・という事実にこの時点で初めて気づいた私。
ごめーん、私 「パンダのお店」って一般的なパンダグッズのお店のことかと思いこんでて
それなら以前ウ子ちゃんが豫園で大量購入してたからここに来れば何かみつかるだろうと考えてた!
ごめんっ!!「パンダのお店」ってそうか、あの店のことか。最初にピンとこなかった俺のバカ!!

この時点で 午後1時すぎ。ホテルに荷物を取りに行くタイムリミットが2時半目安。
残り時間的に行けないことはないけど、問題は私があの店の住所を覚えていないってことwww
前回に行ったときは、まだ私が地理関係全くわかってない初日でタクシー移動だったしなー
ホテル(外灘)までは距離のある地域だったと思うから2時すぎには買い物を済ませると考えたら
タイムリミットはあと1時間程度。 わー、これはとりあえずそっち方面に向かうっきゃねぇ!!
かといって、言葉も住所もわからんのでタクシーは使えない。うすーい記憶をたどって思い出すと
たしかそこは地下鉄10号線上の駅の近くだったはず・・・・。うろ覚えもはなはだしいけど
ぐずってる間に無駄に時間が過ぎていくぐらいなら、いちかばちか地下鉄に乗り込もうぜ!
最後の1分1秒まで諦めちゃいかんぜよwww さぁ、どうなる?私達の最後の悪あがきw

※ 上記はすべて'12年1月時点での記録です ※


Top▲ | by la_viajera | 2012-08-06 23:55 | たびにまつわるえとせとら | Trackback
<< 最後の最後に急展開なんじゃい!... 4日目早朝はおじいの葱油餅を食... >>