人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< 4日目早朝はおじいの葱油餅を食...

3日目午後は朱家角をぶらぶらす... >>
2012年 08月 04日
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【'12年・新年会@魔都 その⑪】
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_20442062.jpg
朱家角を出たバスが、上海市内・普安路のターミナルに着いた頃には既に日は暮れていて、
繁華街のナニワなネオンに導かれるように南京東路のホコテン方面に向かう私達。
この後の予定は特に決めてないけど、たしか以前もこの道を散歩しながら外灘へ出たので
お土産買ったり、シャオチーのつまみぐいをしたりしながら外灘方面へ向かいまひょか~。
つまり、通り上でいろいろ目に付いたところに気ままに 寄り道したりトイレ休憩したりしながら
夜の繁華街を突き進み、外灘から浦東側の夜景を見てホテルに戻る王道コース。

前回、'10年10月は万博開催中でものっすごい人通りだったのでおちついて寄り道なんて
してられなかったこの行程でしたが 今回私が適当に撮影したしょっぼいしょっぼい夜景より
あの時にウ子ちゃんが撮影してくれた夜景の方が俄然臨場感があって素敵なので
★外灘から見る夜景は '10年秋版の過去記事でお口直ししてくださいねーー。★





道中、通りすがりに気になったところに入っていくという行き当たりばったりだったので
あんまり覚えてないんですが、「それ、日本でも買えるやんww」なお店に入って
「もう、日本では売ってないからラッキーww」的なものを買った
ような記憶アリ。。
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_20444843.jpg
例えば、みゆ大統領お気に入りのロクシタンの期間限定商品(去年11月ごろの限定品で
日本では既に売切れてるシリーズ)が上海では一部残ってたので購入できたり
私なんてユニクロ(爆)で、以前から愛用していた商品で日本では既にモデルチェンジ
してしまって旧型は売れ残った大きいサイズしか手に入らないものがあったんですが
上海にはその普通サイズのものがまだ残っていたのでここぞとばかりに買ったり、
なぜか、ミスタードーナツがクリクリ並のサービス(3つ買ったら3つおまけ・・的なw)を
していたのでお部屋で夜食の甘いもの用に調子に乗って買ってしまったり
そんな日本で買えるものをわざわざ旅先で買わなくても・・・と思う気持ちの反面で、
いや、国外だからこそ在庫があったんだろうと思うことで なんか得した気分@単純。
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_204545.jpg
南京東路のホコテン部分を踏破したら外灘はすぐ。進行方向におでんタワーも輝いてますw
お約束の和平 (今回もバーには寄らず)
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_20454110.jpg
つきあたったら川沿いの高台になっている遊歩道へ上ります。
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_204681.jpg
これこれ、この景色ー!!( ブレブレ失敬。)
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_20471224.jpg
川の上をきらきらさせながら行き交うお船はディナークルーズ船かな??
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_20465399.jpg
うーん、やっぱりおでんタワー、好きー❤
3日目夜は繁華街と夜景を楽しむんじゃい!【\'12年・新年会@魔都 その⑪】_a0074049_2048374.jpg
前回は人が多すぎて 写真撮るにも川沿い最前列確保するのが大変だったのに
今回はオフシーズンで平日(そして寒い冬の)夜だったからなのか、人通りも少なくて
目の前の夜景、自由に写真撮り放題。なのに、スマホで適当撮りってもったいなすぎるwwww
★★ ちうわけで、この場所からの夜景は '10年秋版のウ子ちゃんの写真でお楽しみ下され ★★

※ 上記は'12年1月時点での記録です ※


Top▲ | by la_viajera | 2012-08-04 23:55 | たびにまつわるえとせとら | Trackback
<< 4日目早朝はおじいの葱油餅を食... 3日目午後は朱家角をぶらぶらす... >>