前回トピ終盤で書いたように この日は朝からあいにくの 雨模様。(夜中から降り出した様子) 補足すると、起きた時に「視界が悪いなー」・・と思ったのは雨だけのせいではなかったようで 2日ほど前からごろごろしていた私の左目・下瞼の裏のめばちこが最大限に成長してたwww ちゅーわけで今日は 眼鏡部員やむなしで 晴れてたとしてもプール遊びも自粛必須。くやしー! でもさ、残り2泊3日あるから今日プールに入れなくてもいつかチャンスがあるとして 昨夜、なんとか3席確保してもらって予約したサンデーブランチはどーなるのさー?? だって 満席だからうちらーの席は屋根のない席って念を押されてるのに 雨は本降り(爆) 3人とも4日後の早朝には既に日本なんで ブランチ参加を来週に延期なんてできないし~。 今日はブランチ最優先のため、宿泊プランについてたFireでの朝食をスキップしてるんだぜw はるららさんもこの雨の中、近くのお宿からわざわざかけつけてくれたって言うのに この期に及んでStar Fish Blooを締め出されたらハラペコな3人は路頭に迷うじゃねーか(笑) ※ (注) TOP写真は当日ではなく快晴だった翌日のレストラン外観です ※ 案の定受付では 雨による席不足で断られ 最近始まったFireでのブランチを勧められたけど やっぱりSFBに未練があって気持ちの切り替えができずに仁王立ちしていた私。 眼鏡の奥がめばちこで腫れたその形相はよほど鬼気迫るものがあったのでしょう(爆) 1人の"デキる系女子"が 「なんとかしましょう!」と 場所をやりくりしてくれて無事に席確保。 でも もしもそのおかげで他のお客さんに迷惑がかかっても申し訳ないので 「ほんとにありがとう。そんなに長居しないから安心してね」(屋内禁煙だからどうせ長居できない私) なーんて会話をしつつ館内に案内され、いよいよSFBでのサンデーブランチのスタートです★ この2週間前に同じメンバーでいただいた Damai Lovina Villasのサンデーブランチは あらかじめ決められたアラカルトメニューのコース仕立てになっていましたが ここStar Fish Blooのサンデーブランチは セミブッフェ形式でアラカルトメニューからの オーダーもできるし、料理を持って巡回しているスタッフから好きなものを受けとってもいいし レストラン内のBuffetコーナーから好きなものを自分で好きなだけ取ってきてもOK★ ブランチパッケージは 大人料金・子供料金にわかれていて、お酒を飲む人は 追加料金で ワインかスパークリングの飲み放題もつくビバレッジパッケージもあります。 つまり、Boneka@ St. Regis Bali のサンデーブランチと同じようなスタイル。 最近バリでもサンデーブランチをしているホテルやレストランが増えている中で 個人的にはバリではSt.Regisのサンデーブランチのメニューが最強!と思ってるんですが 3月のW滞在時にここでのブランチの準備中に潜入して、こちらはこちらで主力にしている 料理のジャンル?や食材がレジスさんとは一味違うように見受けたので、一度は SFBでもサンデーブランチを食べたいから次のW滞在は日曜日挟む!って決意してたんです。 ↓ ブランチタイムスタート早々、鳥かごシートも埋まってます。 下戸じゃなかったら 人目を盗んでこっそり飲んじゃってるぐらいの近さ ↓ まずは かんぱ~い♪ 既に飲んでたのを慌てて写真撮影してますがwww さぁそろそろ会場を一巡して何があるか見てみよう~♪・・って席を立とうとしたら 既にはるららさんがお皿に握りとさしみ 片手に蕎麦のおわんを持ってたwww・・・ ↓ それぞれにお皿に取り分けてきたり、アラカルトメニューをオーダーしたり・・・・ ↓ こんな感じのお料理がいくつかのセクションに分かれて並んでます そして、メインはアラカルトメニューからオーダーするのがオススメ。だって出来立てだもん。 ↓ 海の幸もいろいろ。握りや刺身もありまーす。(たまり醤油もあったよー) いわゆる日本食はStar Fish Blooの方が種類があって味も良かったように思います あと、トルティーヤに挟むお好みの具を選べるタコススタンドもありました。メキシカン大好きー❤ でもメキシカンと言うよりTEX-MEX的なお味かな?(コミーダメヒカーナには一薀蓄ある私w) 他にも、スターフィッシュブルーで通常サーブされているっぽいアジア系のお料理も並んでたし 蒸篭を開けたら湯気もくもくの点心類もありました。ディムサムも大好きー❤ 「これで 今から来た人も座れるよね??あるいは私達が外席に移る??」とかいいながらも 既にお腹はいーっぱいなので そろそろコーヒーで〆にしちゃいましょー。 ↓ スタッフ君がたどたどしく3つ同時に運んで来たよー ※食事の途中まで雨だったから レストランそのものの写真や海辺の様子は撮影してないので スターフィッシュブルーのお席の様子や風景などは'11年3月滞在時の過去記事をご参考に!※ ★★ この時 一緒だったmeroさんのレポは ⇒ 巡回編 / 食べまくり編 で!★★ (meroさんのレポはウチと違って写真がきれいので、一層美味しそう!!ぜひご参考に!!) 帰る前に、席を用意してくれたおねーさんにもう一度お礼を言おうと思って彼女を探したけど お店全体が 外席の用意やら帰ったお客さんの席の片づけやらで忙しそうで見つけきれず。 そればかりか、滞在中に 前回お気に入りになった「スターフィッシュブルーの可愛い子ちゃん」を 今回見かけなかったのがすんごい心残り。名前覚えてないからスタッフにも聞けなかったし 3泊4日中何度か探したんだけど姿を見なかったから、もしや転職しちゃったのかなー?謎。 ちなみに、毎晩翌日のイベントやお天気などが印刷されたものがお部屋に届くんですが この前夜にお部屋にあったインフォメーション内にサンデーブランチの案内もありました。 ↓ 拡大してもブレブレなんですが 一応クリックで大きくなります スターフィッシュブルーでのサンデーブランチは 毎週日曜日 11:30~15:00まで。 ブランチパッケージ ・大人 Rp.395,000+21%税サ / 3歳~12歳の子供 Rp. 195,000+税サ ブランチ+ビバレッジパッケージ Rp.870,000+税サ21% ・・・とのこと。 一方、ファイアーレストランでは 毎週日曜日の12:00~15:30までの実施 料金は 子供料金とビバレッジパッケージの表記はなかったけどSFBと同じみたい。 多分共通メニューもあると思うんだけど、シェフはそれぞれ違うみたいなので またいつかファイアーの方も試してみたいな~ なんて 再々訪の理由も見つけてみたりww (・・・ってか、全館で前回はNETT表示だったのにいつの間にか別途税サ21%の表記になってるのね・・・・) ↓ 大盛況につき、入口で席が空くのを待ってる人がちらほら。 レストランの立地がそもそもビーチサイドなので なんだかハワイにいるみたいな感じwww 思うに、ここの刺身や握りはターゲットが日本人と言うよりも、欧米の"へルシーなスシ好きさん" にウケるだろうな~って思う。エスニック系のメニューもけっこうスパイスがしっかりしてて アジアに来た!って気がするし、ちゃんとウエスタンのメニューもあるから 欧米人ウケしそう。 実際 とても人気があるようなので ご希望の方は早めに予約されたし!! 前回、ブランチの時間帯にビーチ近くにつくられていたキッズ用の設備は 昼過ぎまで雨だった為 レストラン入口の階段下(屋根のある場所)に作られていたんですが この日は10/30でハロウィーンの前日。スタッフはみんなオバケに変装させられてて 子供達にフェイスペイントを施してあげたり キャンディーを配ったりしてました ↓ みよ!ぐったりしたガイコツを照らす雨上がりの陽射し。 血まみれのウエディングドレスを着たまま プールサイドの子供達にキャンディを配ってる 姿が見えたりして なんか楽しかったっす。 正直、ハロウィーン当日は何の特別な趣向もなく (気づかなかっただけかもしれないけど)その点は少し期待はずれだった欲しがり屋な私。 せっかくなんだから 翌日のハロウィン当日はもっともっと仮装スタッフの姿を見たかったゾwwww え?そんなのバリらしくないから要らない?? いやいや私、ここにバリを期待してませんもの! ここはダブリュー。私達も そのワンダーランドっぷりを楽しむ目的の滞在なんですから(笑) そんな私達だから、食後は 新たな驚きとWOWな気持ちを求めて お部屋移動で~す。 はるららさんもしばらくお部屋で寛いでいきなよー!ってことで 3人揃ってレセプションへ・・・。 ちうわけで、次は10/30から2泊したお部屋@ Marvelous Suite #532 の備忘録に続きます。 ※ 以上はすべて '11年秋の滞在時点での記録です ※ ★★ '11年秋・2度目のW Retreat Bali 滞在記録は ダイジェスト版と以下個別トピから! ★★ Spectaculer Ocean Facing Retreat #545 編 / Sunset At WOO BAR®編 / Sunday Brunch At STAR FISH BLOO編 Marvelous Suite #532 屋内編 / Marvelous Suite #532 テラス編 / WET® & W BEACHで遊ぶ編 Treatment At AWAY SPA®編 / Breakfast AT FIRE RESTAURANT編 / W LOUNGEで過ごす最後の時間編 / ※初回・'11年3月滞在時のWでの過去記事は当時のダイジェスト版内の各リンク先へ!※ Top▲ |
by la_viajera
| 2012-02-24 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||