![]() 言い訳がましくて恐縮なんですがw、この春に水没&ピントがあわなくなるという故障を 抱えたまま、とりあえず動くし こうなりゃ雑に扱ってももったいなくないやとばかりに より一層適当な使い方を続けていたデジカメが、この時のAmed滞在中についに壊れましてw 気づかぬうちに電源ボタンがとれてて電源が入らなくなり、致命的な故障かと思われたのですが 困ったことに(笑)別の方法で電源が入るもんだから写真を撮ろうと思ったら撮るには撮れる状態。 それ以降は 配置を思い出すとかデータを参照して時間を測るとか看板を読み取るとか アルツな自分の為に記録に徹しての撮影なのでものすんごいテキトーな写真しか残ってなくて このヴィラの可愛さとか良さが全然表せてないことが今になって大ショック&大後悔。 特に今から紹介するFamily Suite棟は、内部が暗めなのもあって写真ブッレブレ。 私の写真では色合いもすすけてみえるんですが 実際はもっともっといい雰囲気なんですよ★ ★★meroさんの美しい写真で見るこのお部屋の記事は ⇒ こちら後半 !ぜひお口直しにw★★ ↓ お部屋の立地は、エントランスに一番近く、プールの砂浜仕立てにしてある側面前。 ![]() ![]() ゆえに 私は実際の使い勝手とかはわからないんですが お部屋に遊びに行った時に ソファーにごろりんとなったらめっちゃ気持ちよかったり、お風呂場も可愛いだけじゃなく ものを置く場所が多くて私好みだったり、とにかく家具の1つ1つが凝ってて楽しかった~。 このFamily Suite棟は、春に見学した時にオーナーさんが滞在されていたお部屋なので 他のお部屋以上に私物が多かったようで クローゼットやチェストなどが埋まってたりして 自分の部屋としてのびのび使うというよりもどこか"間借り感"は否めないかと思うので その点は、散らかし大臣の人には不便かもしれません。(自分の私物とオーナーの私物が ごっちゃになって、自分のものを整理するのが私には大変かも?絶対忘れ物しそうだしwww) ↓ 部屋に入ると、床には以前も紹介した昆虫さんたち / 天井のランプやファンも可愛い~ ![]() ![]() ↓ディベッドは家族利用時のサブベッドにもなります / このスペース、雰囲気あるわぁ~ ![]() ![]() ![]() どの部屋にもオーナーであるレスリー女史のご家族やお友達の写真がいっぱいで それがどれもとても幸せそうなのでほっこりすると共に 「わぁ~、アメリカ人やわ~」と実感。 ↓見所いっぱいのアンティークな家具たち。 ![]() ![]() その棚の中にはTVが入ってました。TVはメイン棟の1階リビングにもあるんですけど ここでソファーに寝転がってDVDみたりしながらそのまま寝ちゃう・・・なんてのもいいな~ (TVは衛星で インドネシア以外のチャンネルも入ったと思います。私はTV見ないので未確認ですが) TVとかエアコンとかの現代的なものはすべて木製の何かでちゃんと目隠しされていてるのも◎。 ↓ ソファーの後方の木彫りもすごいけど / 壁の扉?の木彫りに大ウケwww ![]() ![]() ![]() これは全部屋なのですが 掛け布団が布団ではなく掛け用シーツの上に軽いケットなので 私のように「掛け布団大好き。羽毛の薄めの掛け布団希望!」って人には残念だと思ってたら ↓ この部屋のケットはめっちゃ肌触りが良かったようで はるららさん大絶賛でした ![]() ![]() 私の中では「私の好きなメヒコ」の面影が満載なので モロに好みドンピシャなんです。 ↓ リラックスし放題のバスタブ。蛇口はかえるさんww (湯量、びっくりするぐらいガッツリ!) ![]() ![]() 雰囲気だけは屋外ののびのび気分でお風呂を楽しめるのは個人的にとーっても好きー。 ↓ ベイシンも その横のトイレも可愛いし 何よりも部屋の形や造りも個性的なんです。 ![]() ![]() 夜は星空を眺めながらここで一杯飲むもよし、満月の下でメディテーションするもよし(笑) ↓ この部屋はちょっと暗めなので鳥目の私には厳しいけど、でもロマンティックでしょ~?? ![]() 乾季には夜は涼しくなるしシーリングファンもあるし お昼間は目の前のプールにドボンすれば 気持ちいい~南国の休日気分を味わえるから その点は個人的には許容範囲かな? では、次は私が過ごした Moon Bungalowの記録を。 こっちも可愛いぞ~ww ※ 以上はすべて'11年10月の滞在時の記録です※ ★★★ '11年秋・Katana Villaの滞在記録 は以下のトピでもどうぞ ★★★ お部屋のことは・・・Master Bedroom編 / Family Suite編 / Moon Bungalow編 共有スペースのことは ・・・ プールやお庭・敷地編 / LDKエリアとサービス編 / 生き物たち編 滞在中3泊4日の私達の行動は・・・ ダイジェスト編 / :: 番外編は・・・ '11年3月の見学編 / Top▲ |
by la_viajera
| 2012-02-16 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||