人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw

<< お散歩がてらに Life In...

たんぼを見ながらランチ @ B... >>
2011年 07月 04日
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant ('11年春版)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_2133532.jpg
’11年春バリのAmed記録。お食事編も 投稿できるうちにどんどん進めてまいりましょう。

脱・食のマンネリを目指して Coral View や Santai、そして新しいワルンで食べたりしたので
今回は珍しくはるらら奥様とはBalikuにもAnda AmedにもAquaterraceにも行ってないじょ~
(もちろん、2ヶ月の中での単独滞在時やマダムK様合流時には私個人は通ってますけどw)

でも、いくら脱マンネリを目指してもやっぱりここだけは外せないっていう場所はあって
私の場合はそればBalikuなんだけど はるらら奥様の場合はGood karmaのレストランとのこと。
今回もはるららさんはアメッド到着初夜にコロッケ求めてGood Karmaに駆け込んでましたが
グッドカルマではいつも同じもの食べてる私たちなので特に新しいネタもないので割愛。
(コロッケ、チキンカツ丼、かき揚げ丼、かつおのたたき、サラダなどがべビロテ。
そしていつも助かるブンクス制度で おかずだけお持ち帰りすることも多し!!)

それ以外で、2人で毎度行ってるのに今回また行ってしまったのが、Sails Restaurant
眺めはリゾートしてるし トイレ綺麗し 客層もいいし、何より ドリフから近いんだもん♪
そして お昼のリゾートムードとおなじくらいオススメなのが、夜のロマンティックさなのだ!





※ 場所は '11年春版 Ride On A Scooter ~Lipah⇒Lean編内でご確認を!※

※ Sails関連の過去記事は こちら → <'07夏 編 / '07-'08の4ヶ月滞在時編
/ '08秋編 後半部分/ '09春・やっぱりスペアリブ編 / '09秋・女子会編


今回の2ヶ月滞在中にのべ6回行った記憶なんだけど、いつも同じものばかり食べているのと
カメラそのものも半壊状態だったこともあってカメラを持たないで行く日もあったので
とりあえず写真が残っている3回分を記録しておきます。(思えば6回ともすべて夜だった!)

まずは、はるららさんとディナーの日。
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_22432184.jpg
カウンターの裏側のトイレエリア。この清潔さが嬉しい。
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_231350.jpg
毎度おなじみヘビロテメニューのPork Spare Ribs (Rp.80,000 税込料金)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_22443252.jpg
この日のお肉はちょっと痩せてたかな?でも相変わらずほろほろと身と脂が離れていく柔らかさ。
マッシュポテトを残ったソースにつけて食べるのもいつものお楽しみ。
付け合せのいんげんがいつもチョットゆですぎに感じるのはもしかして冷凍なのかな??
でもまぁいつもソースにつけてペロリと完食です。小皿のルジャックのようなものは苦手なので
いつもまるごと残します。(最初から「不要」といえばいいのにいつも伝えるのを忘れちゃう)

はるらら奥様は Carbonara(正式名&料金失念)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_22445620.jpg
しっかり濃い味でボリュームたっぷりなので 少食な2人には飽きちゃう量だから
私達の場合は3人ぐらいでシェアするのがいいかも?・・・なんて思います。

食後は、ポットでバリコピをオーダーしてカップ2つで2人でわけっこ。(お値段失念)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_224822.jpg
デザートにApple Cinamon Pudding w/ Vanilla Ice Cream (Rp.30,000)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_22482663.jpg
Liqueur Orange Slices W/ a hint of Rum & Vanilla Ice Cream(Rp.30,000)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_22485822.jpg
共に、美味しくいただきましたよー!りんごの方はカラメルが甘かったけど それは当然w
オレンジの方はさっぱりとほんのりな大人のデザートって感じで なかなか新鮮でした。

この時、メニューを見て「けっこう種類が増えてるのね。次は初めてのものを食べてみよう」と
思ったので 次の来店時には いつものメニューはあえて外して 初物に挑戦してみました。

正式メニュー名と料金失念ですが フェタとベーコンのサラダ(バルサミコ味)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_2258074.jpg
サラダは同じような名前のが2種類あってそのどっちだったか忘れたんですけど
このサラダ、おいしかったです!次も食べたいけど 私にはバルサミコがちょっときつかったので
ドレッシングは控えめでオーダーしてみたいと思っています。・・ってかこれとパンがあれば
十分私の1食分になる!(でもここにはパンがないので サラダブンクスして家で食べるかw)

English Farm Pork Bangers & Mash (Rp.55,000 税込み)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_2301999.jpg
なんだろう?と思ってオーダーしたらソーセージだった。(Bangerだけでも3種類あった)
サラダの時点で「パンがあれば・・・」ってモードになってたので更にパンが恋しくなるw
でも、パンがなくてもすでに満腹なので あったらあったで胃袋が大変なことになりそう★

そして、とある満月の夜。水平線の近くに雲が多かったのでまだ月が見えない時間に来店
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_2334913.jpg
本を読みながら1人でのんびりしていると、隣のテーブルのロシア人が「見てごらん!」と大興奮

海の方向を見るとまるで映画のスクリーンように、満月が雲の中からどんどん上がって行って
とってもきれいなんですけどっ!!
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_2345797.jpg
写真ではうまく伝わらないけどほんとにきれいだった!!
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_2352815.jpg
その日食べたのは Lumb Rissoles (Rp.65,000 税込み)
脱マンネリ? それでも行っちゃう Sails Restaurant (\'11年春版)_a0074049_23114532.jpg
写真ではよくわからないかもしれないけど、ラム肉のミートボールと言うか
一口ハンバーグのようなものです。ここでは私、がっつり肉食なのですが、メニューにパンか
ピザがあれば(そしてそれがおいしければ)もっと頻繁に通うのに なんて贅沢言ってみたりw
それでも、お店の雰囲気・客層・スタッフ含めて 総合力で私のオアシス的レストランなのです。

レシートを見ると何回かに1回の割合で値引きしてあるのは、ご近所割引してくれてるのか
それとも単にスタッフが計算間違えてるのかが不明なんだけど、メニューは税込み料金で
サービス料は含まれてないので、いつも気持ちよくチップを置いて帰るようにはしています。

※ 上記は '11年春の訪問時点での備忘録です ※

★ '12年5月に食べたチーズバーガーの記録も 併せてどうぞ! ⇒ こちら
★ '14年10月にはラムカツレツに開眼!その時の記録は ⇒ こちら で どうぞ!★



Top▲ | by la_viajera | 2011-07-04 23:30 | bali & indonesia | Trackback
<< お散歩がてらに Life In... たんぼを見ながらランチ @ B... >>