![]() 浜で言うと1つ手前の浜に、きれいな物件が並んで建築中だなーなんて思ったのが'09年秋。 個人的にはその隣の木造建築の方が気になってはいたんですが、むっちゃん談によると 木の家の方はオランダ人ダイブショップオーナーの個人物件だとのこと。そうこうしているうちに '11年春の滞在時には そのお隣の茅葺の白い物件がヴィラとしてオープンしている様子。 そのヴィラの名前は Villa Disana (公式サイト) 現時点で1週間貸しが原則とのこと。 本来気になってた隣の木造家屋とは別のオーナーで別の物件なのですが、滞在中に「最新版の 地球の歩き方にも載ってる」と聞いたので 滞在中に見学できたらいいな、とひそかな野望w だがしかーし、前を通りかかる時はたいてい【プライベート空間につき侵入禁止】的な看板が 入口に掲げてあったので中を見学する機会もないままに春の滞在期間が過ぎていったわけで・・ ところが、むっちゃんとVilla Flow や Islamd Mystk までツーリングした日の帰り、 門が開いているのに気づき むっちゃんと共にプルミシ攻撃出動でたてもの探訪開始ww その時にご滞在中のわかーいオーナー夫妻(オランダ人)に案内していただいたのでその記録を。 ↓ お邪魔しまーす (後方に見えてる木造物件が本来気になってた別の建物なんですがw) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲載されてるレート(※音がでます)が1週間貸しの金額で2名様料金なのですが 1日換算すると1泊100~145ユーロとかの計算になるので、4部屋まるごと貸し出すのではなく 1部屋毎の貸し出しの料金ってことなのかな?だってその値段で貸切だったらお得すぎてオカシイ。 でもプライベイトヴィラと銘打ってる限りはイメージ的に貸切って印象も持ってしまうわけで。 だって、ここが4組の知らないゲスト同士の滞在だった場合全然プライベイト感はないもんw ただ単に「個人所有のヴィラ」と言う意味でのプライベイトヴィラ表記なのかしらん? ・・・うーん、公式サイトの言語が(オランダ語なの?)なんとなくしか解読できないハンデ。 L字になってる建物の、プールから隠れてる角っこの部分には、共有と思われるスペースで ↓ 廊下部分がダイニングになっていました(屋根アリ) ![]() ![]() ![]() ![]() 新しいからというだけではなくどこもかしこもきれいだったし シンプルながらもこだわりが 感じられたので 田舎にありがちな「お湯でないんじゃないか?」とかその手の心配はなさそうw Wi-Fiも完備とのことなので 普段便利なエリアで過ごされる方でも、田舎ののんびりを味わいつつ ハード的には 華美さはなくともそこそこ快適な滞在ができるのではないかと思われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() かなり若いカップルだったし、タオルやバスアメニティのボトルもオリジナル仕様だったり スパエリアにはサウナだったかスチームだったかもある・・という風にこだわりを感じました。 この付近は、もっとローカルっぽいテイストのあるロスメンやバンガローが多いので この村限定で言えば このテイストのお部屋は 現時点ではちょっと珍しいかもしれません。 今後こういう感じのは増えていくと思われますが ここは大工さんも街クオリティだと思うので ハード的にはおすすめできると思います。 スタッフとは接していないのでソフト面は不明ですが こだわりのあるオーナーに鍛えられてると想像できるので 田舎のアベレージはクリアしてそう。 見学は'11年4月でしたが、今後稼動が順調でたくさんのゲストを迎えて 設備やサービスの 更なる向上も期待できそうな感じなので総合的にも 印象は良かったです。 ただ、1つ気になったのが 見る分にはいいのですがあまりにもビーチから筒抜けの環境なので 夜中の浜側からのセキュリティ関係はどうなってるのか確認し損ねたのが悔やまれます。 ・・でもそれを言ってちゃ~ この付近のビーチ沿い宿殆どが心配に該当するからキリがないやw (あと、海に向かって左隣のGaneshという宿にローカルが溜まって宴会しててうるさい日があったという過去話も 聞いたので、今は改善されてるでしょうが周囲の環境は私には予想不能です。右隣は大丈夫だろうケドw) ※ 場所、位置関係は Ride On A Scooter Amed-Jemeluk編内 で確認してね ※ こちらの地図には載ってないですが目安としては海側Jukung BaliとSunrise Room& Rest.の間です ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・・・また余談ですが、個人的に気になるのはやっぱりこっちw(別オーナーの 隣の建物)w ![]() いや、もともとヘンテコなのが好きなクチなんですが インドネシアっぽいのは飽きてたから あんまり食指が沸かなかった時代もあったんですが、歳をとって一周したのかも??(笑) それにここなら 苦手な屋根瓦もデコラティブじゃないし色も悪くないから気にならないし 木に彫刻された模様や色が安っぽくなくてシブいんよね~。だから気になるのだ!! こちらは まだ工事が入ってたし むっちゃんいわく「貸し出しはないらしい」とのことなので 突撃はしておりません。(そこのオーナーはトランベンとかにダイブショップをお持ちの オランダ人とのことでした。さすがにどこもかしこもオランダ人オーナー多いわ~) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ では、次も'11年春のアメッド建物探訪シリーズと題しましてw レアン村のビーチ沿いにできた Palm Garden Amed Beach & Spa Resort のお部屋&お食事記録をしておこうと思います。 ドリフから近いゆえスタッフに古くからの顔見知りが数名いたので何度かお邪魔したんですけど こちらのオーナーはスイス人とのこと。詳しくは次回のトピで。(既に作り置き済みw) Top▲ |
by la_viajera
| 2011-06-27 07:15
| bali & indonesia
|
Trackback
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||