![]() All Day Diningの "Fire"は ホテル棟ロビーフロアから海に向かって左手・1段下がった Wet(プール)の一角とWooBar が見える位置にあるので、海を見ながらの食事は望めません。 (オーシャンビューを期待するならランチタイム以降にオープンするシグニチャーレストランのStar Fish Blooへどうぞ!) だけどがっかりすることなかれ!! お洒落なインテリア、見た目も楽しい朝食ビュッフェ 美味しいお料理、そして 明るくスマートなサービスで 朝から楽しめることマチガイナシw ルームサービスやWラウンジでセットメニューの朝食をいただくことはできるけど このリゾート内での朝食会場 といえば こちらの"Fire (Restaurant)"なのです。 朝は1menu でビュッフェ形式。'11年3月時点で1名様・税サ込みで300,000ルピアぽっきり。 (※私達の場合、ホテル棟への滞在時は料金プランに朝食が含まれてたので別途料金は発生せず※) ビュッフェと言ってもそんじゃそこらの大型ホテルの 味気ない朝バフェとはちと違う。 セントレジスバリの朝食のように、ビュッフェありアラカルトあり巡回サービスありの形式❤ レジスさんほどアラカルトの種類が多いわけではないけど あちらよりお値段も安いし こちらはこちらでWならではの試みもあるので、今日は朝食メニューを中心に 2011年3月滞在時点の Fire でのえとせとらを記録しておくことにします。 写真は滞在中にこちらで撮ったものを時系列無視で一気に掲載するので数日分が混ざってます※ ![]() スタッフに扉を開けてもらって中に入ると目に入るのが↓左手にずらりと並ぶ様々なマグカップ ![]() 好きなホットドリンクを注文するところからFire Restaurantでの朝食ははじまります。 ほんとに無差別にいろいろな大きさ・デザイン・カラーのカップがある中に ↓ こんなのも発見!!! ![]() 勝手にキャッキャ騒いでいたら 私が今からの食事でこのカップを選んだと勘違いされたので 「違うの。明日の話をしてたのーw」と言うと、Villa#35のゲストは明日これを予約・・ みたいなメモを書き始めたので(真面目かw) そのお心遣いと段取りはありがたいけど マダムK様ご本人の意見は豪無視中なのでカップの予約は丁寧にお断りするwww ※ 結局マダムは別マグを選ばれたので残念ながらこの湯飲みは出番ナシ。いつか スシの人@ベッティーノ氏に期待w※ うちらーが選んだマイカップは後ほど載せるとして まずはビュッフェ会場を見てみましょう ↓オープンキッチンの3方を囲んで客席側にホットミールやエッグステーションが並びます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓ こちらはホットミールのコーナーの中央・エッグステーション。 ![]() ![]() エッグステーションの横も日替わりのグリルもので ↑(上の写真の日)はソーセージですが ↓ 別の日は ポークリブでした。/ 作り置きのホットミールも凝ってて侮れません ![]() ↓ これも左右それぞれ別の日の写真です。並びが違うだけなのか内容ごと違うのか記憶が曖昧 ![]() ![]() ![]() ![]() 種類は少ないけれどアラカルトメニューもございますのー。おほほ~。 書き写すの面倒くさいから 適当に撮影したメニューをのせておきます@手抜き ↓ '11年3月時点でのアラカルト その① ※クリックで大きくなるよん※ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() またまた余談ですが、ダイニングの奥にはワインセラーがあって、これまた素敵なんです。 ↓ 朝食用には解放されてないと思うけどワインセラー内のテーブルも雰囲気あるぅ~!( ![]() ↓ 屋内もいいけど、喫煙者の私はやっぱり外席をえらびまーすw ![]() ![]() ちなみに、おかわりで別のホットドリンクをオーダーしても同じカップで届きます。 なんつーか、マイマグ気分ってけっこう好きかも?? 日常のふりをした非日常★★★ マダムK様がバフェエリアで物色中、私は動かずに煙草タイムを楽しんでいたら スタッフが「○○はいかがですか~?」っていろいろ運んできてくれるんですw ![]() マダムK様に至っては、写真撮る前に既にマンゴージュース一気飲み済みwww 精力的にバフェを楽しむマダムK様とは対照的に、私はジュースもクロワッサンも 運ばれてきたのを選んだので、屋内のバフェエリアには一切行かずの怠けものっぷり発揮。 メインディッシュも、アラカルトのWESTの部分から何にしようか迷っていたら スタッフが「3つのディッシュを少しずつ盛り合わせてお届けできますがいかがでしょう?」 と提案してくださったので 「じゃ、それをよろしくー★」 マダムK様も右に同意~ ![]() ↑ 中でも、ステーキ激うまで 大満足。 ↓ ・・・ってか、マダムK様がご機嫌すぎる。(しかし、どんだけ食べるねんww) ![]() ![]() ![]() ![]() (だってレジスさんの朝のアラカルトメニューは私の大好物オンパレードで最強なんですもんw) だけど値段の差などを考えると ダブラーによる贔屓目抜きにしても Wもポイント高いです! 当時はオープンほやほや。今後まだまだ魅力的なメニューがどんどん増える可能性が高いしネ★ ・・・ってか、十分満足なんですけどっw ★追記★① '11年秋の再滞在時の朝食の様子やオススメメニューは → こちらのトピ で! ②更に4年半を経た'16年春の再々訪時の朝食の様子は→ こちらのトピ で! ↓ オーシャンフロントではなくともビーチリゾート気分を満喫できま~す ![]() ここのトイレが洞窟っぽい造りで 手を洗う所も普通の洗面台ではなく一ひねりあるので テーマパークに来てる気分がして、トイレへ行くのもいちいち楽しかった私です。 ↓ 外席からのんびりプールの方を眺めてたら スンバヤン軍団が通過ww ![]() それが唯一と言っていいほどのバリに居ることを思い出させてくれるアイテムなんですが この女性達は 多分そこへの毎朝・毎夕恒例のお祈り&お参りをするご一行だったのだと思う。 ↓会食用の個室もダイニングの向かいにあって、大きな窓に常に水が流れてるので水中気分 ![]() そんなFire Restaurant。 お昼や夜もどんなメニューがあるか食べに来たかったんだけど 朝からこんなに食べてたら夕方まで満腹続きで 1日3食きちんと食べるなんて無理無理 でも、初日の午後にスタッフに館内案内していただいた時に 厨房にいらしたシェフ?に ↓「ピザがおすすめだから、ピザ食べに来てね~」って言われたのでピザは食べておきたいw ![]() というわけで、次は WET (パブリックプール)で過ごしたえとせとらの記録を・・・ ※W Retreat & Spa Bali ’11年3月の記録。他トピはこちら※ バリ滞在中にUP分 ⇒ AwaySpaでmake a wish / 滞在全体の覚書き 帰国後UP分 ⇒Villa Arrival編 / Fantastic 1BedRoomVilla#35編 / Resort MapとVilla エリアの色々編 Hotel Arrival(エントランス界隈編 / W Loungeでの朝食とW Store編 / Fire Restaurant編(主に朝食) Wet (パブリックプール)で遊ぶ編 / サンセットタイムのパフォーマンス 編/ iCE BARでサンセットタイム編 Star Fish Bloo 編 (主に夕食) / Woo BAR編 / Away Spa編 / Spectaculer Ocean Retreat #430編 ★★ '11年秋・2度目のW Retreat Bali 滞在記録は ダイジェスト版内から各個別トピへどうぞ! ★★ ★★'16年春・3度目のW Retreat Bali滞在記録はダイジェスト版内から各個別トピへどうぞ! Top▲ |
by la_viajera
| 2011-05-21 23:55
| bali & indonesia
|
Trackback
|
Comments(12)
タイチョさん、こんばんはっ。
ワンダーランドの朝食、楽しいそ~ こんなに豪華で300000Rpポッキリしかも税サ込みって魅力っす。 レギャン辺りの節約宿に泊まって、優雅にソトアサってのに妄想~ マイマグカップの発想もナイスですね。 こんな時間にお腹空いてきた~
0
![]()
こんにちは!ただでさえレストランの選択肢が多いエリアなのにホテルダイニングが素敵で美味しくて楽しかったら胃が足りなさすぎて困っちゃう-o(≧∇≦o)なんて、見てるだけの私が妄想してしまえるぐらいだから滞在された時のタイチョの煩悩との葛藤は相当なものだったかと^^v。
JAMもここでマイマグを選びたいですー!朝からお肉も食べたい!! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>bemntyさ~ん!
多分料金は、今後内容も手を加えるとともにUPするとは思うんだけど それでも3000円弱で朝からこれだけ楽しめたらアリだと思うのー! 近所でソトアサも捨てがたい立地だから、今日はホテルでビュッフェ、今日はソトアサ 今日はルームサービス・・なんて日によって変化つけたい気持ちもあって 何かと悩ましいスミクロエリアの朝www あー、また食べたいぃぃ~!!
>アラックさ~ん!
私とて、普段はブブールのブンクスで十分ですわww でもたまには贅沢したい女子心炸裂中なのです(笑) 夏休み、バリ行き決定おめでとーございます。楽しみですね!! 次回もロビナやトランベンに行かれるのかしら?たくさんの海の生き物達や ウブドの緑に癒されてきてくださいね!!
>JAMんちょ~!
そやの。食事や買物の誘惑多すぎて時間も胃もおこづかいも足りないスミクロ滞在(爆) ホテルだってこのエリアは再訪MUST宿が増えていくばっかりで悩ましすぎますw だから、これからはその時その時の同行者や旅の目的に合わせて 的確に選び取る作業を今まで以上に課せられそうです。 W滞在中はバイク借りてたのでなるべく外での用事はさっさと済ませることができたので 思った以上にホテル内でだらだらさせていただきました。 とはいえ、今思うと「夜のFireでも食べればよかった」とか「SFBのサンデーブランチも 参加すればよかった」とか、やり残したことが山ほどあるんですわー。なんと強欲な俺(爆)
viajeraさん、こんにちは!
ひゃ~~~♪ ここに住んでもいいですかっ?!(^^;; もう朝食の粋をはるかに超えた品数とボリューム、それに全部全部 おいひそう~!! 朝Open時間に行って、「朝ご飯の時間は終わりだ!しっしっ!」と 言われるまで、何時間でもず~っといたい・・・。 朝食フェチにとっては、夢のような空間です♪ マイマグカップを選べるアイディアもとっても素敵ですねー! 「滞在中はずっとこれがいい♪」って、マグカップキープも出来るの でしょうか♪♪
>mahaloaさ~ん!
あたいもここに住みたいですぅ~!! せっかく海の見える位置にあるホテルなのに海全然みえないダイニングなんだけど(爆) この内容、この値段、この楽しさなら毎朝通いたい~www あ、でもこのエリアならサマヤの朝食も捨てがたいんだよね~。なーんて♪ 寿司のゆのみを明日のためにキープしてくれようとしたところを見ると、 マイマグは多分先約がなければ滞在中のキープ可能かとおもわれます あるいは、自分のお気に入りを持ち込んでレストラン奥にキープしといてもらうことだって できそうな感じでしたよ!!でもそれはまだホテルそのものがフル稼働してなくて ゲストが多くなかったからかもしれないので、夏の繁忙期を越えて一旦おちついてから その後どうなってるのかチェックしに行きたい場所であります★ ![]()
すごい充実してますね!
ドリンクにアフォガートまである!しかしモカチーノとは何ぞや? タイチョさんが食べたもの見てたら、朝からワインが飲みたくなりそうです。 マダムK様がまた幸せそうで良いですね!でも個人的にマダムK様のフレディ顔が大好きだったのでボカシになっててちょっと残念…。
>russiさま~!
affogatoもそそられたけど未知の飲み物「ホワイトモカチーノ」をオーダーした私です 多分、モカチーノが コーヒー・ミルク・チョコの混合なので チョコがホワイトチョコなのだとみなしました。味もそんな感じだったかとw 私もマダムもお酒飲まないので、これでもし酒飲みだったら朝から酒代がすごいことに なっていただろうと予測されますwww マダム、かなり男らしい体型(今は去年の闘病によってマッスル落ち気味だけど 基本、マッスル鍛えてる派)なので、顔がフレディーになると 洒落ならんかと思い、自粛www.でも多分また今後の登場時にはフレディ化、あると思いますw
|
![]() by たいちょ 最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||