鬼嫁はアリラマンギス号に乗って一路、スミニャックへ・・・。道中で、観光ヴィザの延長を依頼していた 代行代理店に寄ってパスポートを引き取り、いよいよ W リトリート & スパ バリ スミニャックへ・・・。 レストランだけとかバーだけとかスパだけ利用だったら 特に30代の頃にはアメリカ内の各地のWには 他にもかなりの回数行ったけど、お泊りとなると メヒコ(×5)・ソウル(×5)・ホノルル(×3)・シリコンバレー L.A(各×2)・サンディエゴ・香港(各×1) に次ぎ 私にとってはやっと8箇所目の滞在となるWのプロパティ。 まさかモルディブやビエケスやサムイに辿りつく前にバリのWに泊まることになろうとは!! 前半はSPGでキャンペーン価格の出ていたFantastic 1 Bed room Villaを選択し 1人で泊まるのも何なので在住aiちゃんをムリヤリ呼び出してヴィラで同泊していただくことになっており 後半は 夜にはマダムK様がパプアクルーズダイビングを終えてバリに到着されるとのことで お部屋から海を見るために retreat棟(ホテル棟)の Spectacular Ocean Viewを予約。 事前にサイトのCGしか見てなかったので ピンときてなくてあんまり期待してなかったんだけど 実際に過ごしてみると 細部に「Wやわー」とうれしくなる仕掛けは各所にちりばめられておりました。 滞在中は、各お部屋で寛ぐのはもちろんのこと ファイアーレストランでのビュッフェ+アラカルト式の朝食 (いわゆるセントレジス方式で一律料金です。コーヒーのカップは自分で好きなマグを選ぶのですが 魚の名前を書いた鮨屋の湯のみがあったりしてオモロ。) 朝食付きでない日はレストランに行かず WラウンジでABFを食べたり、お昼のプールサイドでは軽食やドリンクを楽しんだり 夕食はスターフィッシュブルーで食べたりしてお味見がてらリゾート内のレストランを使い分けました。 ※書き忘れたので追記しますが、サンデーブランチはファイアーではなくスターフィッシュブルーが会場です※ 更に'11年10月末追記: SFBのサンデーブランチ大人気につきFireでもサンデーブランチ開始の様子 お料理はどれもおいしくて 特に朝食のステーキはムフフな程おいちかったw (朝から肉食万歳) でもここは食の誘惑の多いエリアなのでもしお食事が口に合わずとも逆に全く問題がないか、とw サンセットタイムは海辺のアイスバーで夕陽を眺めたり、6時半から始まるロビー界隈での セクシーダンスショーwを特等席で見て「おひねり、おひねり~!」ってきゃぁきゃぁ言ったり。 このロビーラウンジやプールサイドや海辺のドリンク代、さすがにアルコールは高いんですけど コーヒーフラッペが(グラスがでかい)税サ込みで35,000ルピアとかでホテルにしてはお手頃。 ジュース類では、パープルドラゴンフルーツのスムーシーがお気に入りにエントリー。 でも、なんだかんだいってロビーにある「ご自由にどうぞ」的な感じの日替わりドリンクのおかげで パブリックエリアに居る時は 「もうお腹が水分でちゃぷちゃぷやー」って状態でした。うはは。 Wet(プール)ではスタッフとふざけたり、案の定私はジャクージでぶくぶく三昧を楽しんだりetc.etc・・・・ ・・ってかここのプールのタオルの気持ちいいことときたら!!(そんなところに1番に反応する俺) お昼はポップでキュートな色合いのロビーが夜になるとヒップでエロい雰囲気に様変わりするので お昼の顔も夜の顔も楽しめるのですが、30代はダブラー(ダブリューラバー)だった私からすると 「もうひとひねり(ひと驚き)がほしかったかなー?」なんて贅沢を思ってしまったかな? まだソフトオープンしたばかりなので変わっていく部分や充実していく部分も多いと思いますし W初体験の人には十分に【WOW!】と驚ける仕掛けもちゃーんとあると思うのでご安心を! リゾート全体は ぱっと見ホリデーインバルナっぽく見えなくもないので損してる?と 一見余計なお世話を思いましたがいやいや、 時間と手間とお金のかけ方の差は一目瞭然。 24時間営業のスパ(aWay Spa)はまるでスターシップ。近未来的w 3月中は トリートメントが全部25%オフだったのでマッサージ苦手な私もトライしてみました★ 滞在した3月時点で、宿泊客はスパ内のハマムや温石のお風呂も自由に利用可能とのことで 風呂設備大好きな私がこれを利用しない手はないwwww つーわけで貸切状態。 WはPets Are Welcomeのはずなので ペットと一緒に泊まれる部屋もあると思うのですが 私がこのプロパティーで感じたことは「子連れ大歓迎っぽい・・」という点。 特にスライダーのようなものはないんですが、昼間にキッズが遊べる設備をスタッフが作ってたり (日曜日だったから特設だったのかもしれないけど) 浮き輪とかめっちゃ用意してあったし プールも全体的に浅め。・・・ってか、これ全室稼動したら大人用のプール 激混みの予感w 意外に範囲が小さい大人用のプール。がっつり泳ぐ派には向いてないかもしれません せめてジムエリアにがっつりスイム用のプール作ればいいのにーなんて思ったのは私だけ?? 心配していた「リゾート内禁煙」の案内(SPGの予約サイトに記述あり。)も なんのなんの。 スパとジムは元々禁煙エリアとなっててレストランの屋内席は禁煙になってますが、屋外席や ロビーやプールサイドなどは Whenever, Wherever で 灰皿用意してくれましたけど、何か?! お部屋だって全カテゴリーに喫煙可能ルームは用意されているとのことです。 指定された禁煙部屋での喫煙は罰金制度があるのでそこだけご注意を!ってことでしょうか? スタッフはみな若くていきいきしてて 各セクションにお気に入りの女子スタッフができました。 おじじ&おばばスタッフの貫禄と安心感も捨て難いけど、若い子からは元気がもらえる(笑) どちらかというとアメリカ式のホスピタリティなので、前もって先回りのサービスではないけど リクエストしたことにはそれ以上のことを返そうと努力してくれるスタッフが多かったです。 さすがにお部屋の音響設備@boseのサウンドシステムは最上。ベッドの寝心地もさいこー。 ウェルカムスイーツもお風呂のかえるちゃんやあひるちゃんも遊び心満載。 だがしかーし、おばちゃんにはお部屋の最新機器の使い方がわからへーん(爆笑) いちいちスタッフ呼ぶのも面倒くさくなって結局日本のニュースを見るのは諦めました。 でも、何かお願いした時、それが解決した時、会話の最後の決め台詞の(Wのモットーですねw) 「他にも何かございましたら Whatever, Whenever お申し付け下さい」の響きが心地いい。 みんな若くバリにしては垢抜けたスタッフが多いのですが つんつんしてなくて緊張しなくていいし 仕事にちゃんと誇りを持ってプロ意識は高くとも、基本はみなさん陽気でお茶目だから気さく。 W Store に 欲しいもので売切れのものがあったのですが、私がバリに居るこの先1ヶ月以内に 入荷した場合は電話してくれるとのことで、そうなればまた行く機会が増えそうでちょっと嬉しい。 オベロイにザ・レギャンにサマヤと、海岸線エリアの強豪ひしめくスミクロ界隈 リニュオープンするザ・スミニャック(元リゾール)なども含めて強気な値上げ必須の今日この頃 今回は オープン直後のお手頃価格ゆえにお試し泊気分でのW選択に踏み切ったわけですが 個人的に Wは滞在するにあたって、「バリに来た」でも「スミニャックに来た」でもなく 「Wに来た」と思わせてくれる空間だと思います。だから、客層の棲み分けはできてるな、と。 オベロイもザレギャンも再訪したい気持ちは山々ですが、これまた新しい誘惑が発生してしまった。 とりあえず Woo Barなど まだ準備中の設備もあったのでまたいろいろ揃ったこの夏以降 まだ気持ちが少しでも若いうちに 再び【WOW!なエクスペリエンス】をしに行きたいと思ってます だって、ここで過ごした時間は とっても元気になれたし 理屈抜きで楽しかったんだもーん。 ※ 後日追記 : 滞在時はまだ準備中だったWoo Barも 4月に再訪したらオープンしてましたYO★ ※ ソフトオープンしたての時期だったので、多分1ヶ月先にはいろいろとまた変化もあるでしょうから こちらでの滞在中の詳細は 3月後半時点での記録として帰国後早いうちにUPするつもりです。 ただし、これは過去に自称ダブラーだった私の視点なので贔屓目の色眼鏡かかってる可能性も高く 逆に好きだからこそ目に付いてしまう部分もあるからフラットな気持ちではいられない胸騒ぎ。 他の体験者の方こそどういう感想なのだろうかと 個人的にそっちの方が興味あったりしてw ※W Retreat & Spa Bali ’11年3月の記録。個別トピはこちら※ バリ滞在中にUP分 ⇒ AwaySpaでmake a wish / 滞在全体の覚書き 帰国後UP分 ⇒Villa Arrival編 / Fantastic 1BedRoomVilla#35編 / Resort MapとVilla エリアの色々編 Hotel Arrival(エントランス界隈編 / W Loungeでの朝食とW Store編 / Fire Restaurant編(主に朝食) Wet (パブリックプール)で遊ぶ編 / サンセットタイムのパフォーマンス 編/ iCE BARでサンセットタイム編 Star Fish Bloo 編 (主に夕食) / Woo BAR編 / Away Spa編 / Spectaculer Ocean Retreat #430編 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【後日追記】その後、再訪、再滞在時のリゾート内の各記録は以下で・・・。 ★★ '11年秋のW Retreat Bali 滞在記録は 以下の個別トピでご確認下さい! ★★ Spectaculer Ocean Facing Retreat #545 編 / Sunset At WOO BAR®編 / Sunday Brunch At STAR FISH BLOO編 Marvelous Suite #532 屋内編 / Marvelous Suite #532 テラス編 / WET® & W BEACHで遊ぶ編 Treatment At AWAY SPA®編 / Breakfast AT FIRE RESTAURANT編 / W LOUNGEで過ごす最後の時間編 / ※その他 WBali関連は※ ’13年5月のW Lounge編 / '14年10月のIce Bar編 / '15年5月のA Mad Tea Party編 ※ 3度目の '16年GWの W Retreat & Spa Bali滞在の個別記録は以下リンク先で!※ ※ バリ滞在中にUPしたW滞在時点の4泊5日部分の日記的備忘録は⇒こちらのダイジェストです※ エントランスホールとW Lounge編 / Spectacular Ocean Facing Retreat #543編 / Fireでの朝食編 / Wet で遊ぶ編 / 夕方のWoo Bar編 / サンセットタイムのWet周辺編 / Away Spaと夜のロビー周辺編 / Top▲ |
by la_viajera
| 2011-04-06 01:45
| "W"onderland
|
最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||